足立区のおいしい給食人気メニュー「えびクリームライス」、野菜を食べて健康増進を図るあだちベジタベライフに関連した「こまツナサラダ」を、5月31日(火)より足立区などのセブン-イレブン178店舗で発売
セブン-イレブン×足立区のコラボ企画。コンビニで足立区のおいしい給食、ちょい増し野菜にぴったりの商品を召し上がれ
東京都足立区(区長:近藤 やよい)と株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:永松 文彦)は、「足立区制90周年」を記念し、地域で愛される味わいを楽しんでいただける2品を、足立区などのセブン‐イレブン178店舗(令和4年4月30日現在)にて、5月31日(火)より地域限定で発売します※。今回、給食現役世代、ノスタルジー 世代ともに足立区のおいしい給食を味わっていただける商品や、野菜の積極的な摂取により糖尿病対策を推進する「あだちベジタベライフ」に関連した商品の発売を通じて、健康増進や食育につながる取り組みを、6月の食育月間にあわせて行います。また、同時に各店舗で野菜摂取を促すグッズの掲出などで食育月間を盛り上げます。
※一部店舗では取り扱いがない場合がございます。
※一部店舗では取り扱いがない場合がございます。
■足立区のおいしい給食人気メニュー「えびクリームライス」
・ 価格:430円(税込464.40円)
・ “日本一おいしい給食”を目指す足立区の給食の人気オリジナルメニュー。
・ お子様の成長期に大切な栄養素「カルシウム」が多く含まれる牛乳を使用するとともに、海老の旨みも味わえるクリームに仕上げました。
・ 価格 240円(税込259.20円)
・ 小松菜にツナを組み合わせ、ごま油などで和えた商品です。
・ カップサイズのサラダで、手軽に野菜を摂取していただけます。
- セブン-イレブンの「地域への想いと情熱」が商品化を実現
去る令和3年秋より、足立区制90周年を記念したコラボレーション企画が始動。
半年以上、ほぼ毎月の打合せ・検討を重ね、商品開発・販売の実現に至りました。
- 株式会社セブン-イレブン・ジャパン関係者が足立区長を表敬訪問
竹井ゾーンマネジャーから、「足立区が目指す”日本一おいしい給食””住むだけで健康になれるまち”というコンセプトに感銘を受け、我々もそこに何か貢献することができないか、と考え開発・販売に至った。足立区制90周年に参画できたこと嬉しく思う」と今回の商品開発・販売に対する思いが語られました。また、懇談の中でえびクリームライスが話題に。足立区生まれ、足立区育ちのオーナー様から「懐かしく、学校のグラウンドを駆け回っていた頃を思い出した」と、試食した際のエピソードが紹介されました。
- 株式会社セブン-イレブン・ジャパンの「足立区地域活性化」に向けた取り組み
左:竹井ゾーンマネジャー 右:近藤やよい 足立区長
- 『足立区の活性化に向けた包括連携協定』について
https://www.sej.co.jp/library/material/_files/000/000/018/969/20170125adachiku.pdf
- “日本一おいしい給食”へ!足立区のおいしい給食
おいしい給食のロゴマーク。「えびクリームライス」の商品ラベルに印字される。
- あだちベジタベライフ~そうだ野菜を食べよう!~
あだちベジタベライフのロゴマーク。「こまツナサラダ」の商品ラベルに印字される。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像