プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社丸紅フットウェア
会社概要

【4/13発売】女性の足元を美しく彩るサンダルが登場!ロサンゼルスのデザインスタジオ【Oh Joy!】とボストン発祥の【ROCKPORT/ロックポート】が初コラボ!

4月13日(木)よりロックポート公式オンラインストア・直営店限定で発売

株式会社丸紅フットウェア

世界70カ国以上で愛用されている米国レザーシューズブランド ROCKPORT (ロックポート https://shop.rockport.jp/ シューズ総販売代理店:株式会社丸紅フットウェア) は、ロサンゼルスのデザインスタジオOh Joy!(オー ジョイ https://ohjoy.com)とコラボレーションしたウィメンズサンダルを、2023年4月13日(木)より公式オンラインストアと直営店限定で発売いたします。

 

左:Farrah Heel Limited Edition 
ファラ ヒール リミテッドエディション
19,250円(税込)

右:Briah Wedge Sandal Limited Edition ブリア ウェッジサンダル
リミテッドエディション
19,250円(税込)

 
  • Farrah Heel Limited Edition / ファラ ヒール リミテッドエディション












Oh Joy!ならではのカラフルなデザインがポイントの限定モデル。甲部分だけでなく足首周りのパーツにはお手入れしやすいレザーを使用。インソールはクッション性に優れ、かかと部分には独自の衝撃吸収素材truTECH/トゥルーテックを採用し、よりフィット感と快適性を高めた仕様です。
春夏の足元をよりいっそう華やかに、通勤時やおでかけのシーンで長時間歩いても痛くなりにくく、疲れにくいデザインにこだわったサンダルです。

・販売価格    : 19,250円(税込)
・品番/カラー   : RPI-CJ2464M / ピンクペイント
・サイズ             : 22.5cm - 25.0cm
・ヒール高さ  : 6.3cm
・アッパー素材   : 天然皮革(牛)
・ソール素材  : サーモプラスチックラバー
・発売日    : 2023年4月13日(木)
 
  • Briah Wedge Sandal Limited Edition / ブリア ウェッジサンダル リミテッドエディション


ロックポートのベストセラーサンダルをOh Joy! 独自のカラーパターンで仕上げた限定モデル。ゴージャスで華やかな気分になるゴールドと、トレンドのソルベカラーのピンクは、毎日をアクティブに、スタイリッシュに楽しみたい女性に贈るデザインです。
アッパーは柔らかいレザーに伸縮性のあるゴア素材をプラスした仕様。より足にフィットし、一日中履いても痛くなりにくいデザインを追求しました。かかと部分に採用された独自の衝撃吸収素材truTECH/トゥルーテックは、クッション性をアップさせ、より軽やかな足取りをサポートします。

・販売価格    : 19,250円(税込)
・品番/カラー    :  RPI-CJ2462M / ゴールドピンク
・サイズ             : 22.5cm - 25.0cm
・ヒール高さ       : 7.5cm
・アッパー素材   : 天然皮革(牛)
・ソール素材  : サーモプラスチックラバー
・発売日    : 2023年4月13日(木)
 
  • Oh Joy! | ROCKPORT から世界中の女性に喜び溢れる毎日を
Joy Cho  (デザインスタジオ Oh Joy! クリエイティブディレクター)
2005年に自身のグラフィックデザインスタジオOh Joy!を創設。アパレルやアクセサリー、バッグなどのファッションアイテム、キッチングッズやステーショナリーなどの生活雑貨を中心に、日々の生活を華やかに、そして楽しく(Joy!)するプロダクトを幅広く展開している。2023年現在、アメリカ ロサンゼルスを中心に活動中。ロックポートとのコラボレーションは今回が初めてとなる。

Oh Joy | ROCKPORTコレクションへのコメント
「デザイナーとしての経験を重ねる毎に、快適性が重要なデザイン要素の一つであると感じています。靴のコラボレーションパートナーを検討していた際、ロックポートはすぐに私のリストの上位に浮かんできました。なぜなら、ロックポートはスタイリッシュにもかかわらず、とても快適な靴を50年以上作り続けているブランドだからです。
ロックポート社ウィメンズプロダクトチームと協力しながらこのコレクションをデザインしたことは、とてもエキサイティングな経験でした。このコレクションを通して、世界中の女性が自分らしく日々の生活を送り、そして喜び溢れる毎日を送れることを願っています。」
 
  • ロックポート社 ウィメンズプロダクトチーム
ロックポートのアメリカ本社に所属するウィメンズプロダクトチーム。スタイルと快適性を両立し、女性の足元を華やかにするデザインや素材、機能性を備えたロックポートのウィメンズプロダクトは、全て彼女達の手によって生み出されています。

Oh Joy | ROCKPORTコレクションへのコメント
Stefanie Brunnthaler  ウィメンズプロダクト 副社長
「ジョイの独創的な色使いとパターンが、快適性を追求したロックポートのスタイルと融合することで、それぞれの魅力を最大限に惹きたてるコレクションが誕生しました。“喜び溢れる毎日を”というジョイのビジョンがこれらのコレクションを通して、世界中の女性に届くことをとても楽しみにしています。」


(写真左より)
Stefanie Brunnthaler 
ウィメンズプロダクト 副社長
Amelia Boehning
プロダクトライン アシスタントマネージャー
Hannah Z. Wynne
ウィメンズプロダクト シニアデザイナー
Elizabeth L. Howard
ウィメンズプロダクト シニアマネージャー

 
  • 販売場所
ROCKPORT公式オンラインストア
ROCKPORTららぽーと横浜店、ROCKPORT 松屋銀座
 
  • ロックポートの最新シューズは、公式サイトをご覧ください
公式オンラインストア https://shop.rockport.jp/
公式Instagram @rockport_jp (https://www.instagram.com/rockport_jp/
 
  • レザーシューズブランド「ROCKPORT(ロックポート)とは

―ボストン生まれのシューズメーカー「ROCKPORT」は1971年に創業者であるブルース・カッツが「世界一履きやすい革靴を作る」ことを標榜し、スニーカーのアウトソールに革靴のアッパーを縫い付けた快適で画期的なシューズを開発し、販売したことから始まりました。創業以来、「妥協しない快適な履き心地とスタイルを提供する」というブランド理念の元、1983年にはシューズメーカーとして初めてAPMA(全米足病学医師協会)から認定を受け、その後、世界初のウォーキング専用シューズ「ProWalker®/プロウォーカー」コレクションを発売。
―42.195km走り切れるビジネスシューズ―
当時の副社長がブランドのアイコンモデルであるビジネスシューズ「DresSports®/ドレスポーツ」を着用し、ニューヨークマラソンを完走するという偉業を成し遂げました。そして現代においても高機能で洗練されたデザインのパンプスを開発するなど、多様なカテゴリーにおいて革新的な靴を生み出し続け、世界70カ国以上の国で販売されております。
2021年ブランド誕生50周年・2022年ブランド日本上陸35周年
「ROCKPORT」は、常に最新のテクノロジーとデザインを取り入れ、全世界に多くのファンを持つレザーシューズブランドです。2021年にはブランド誕生から50周年を迎えました。
2022年秋冬シーズンからは【LIFE IN MOTION 「一歩先の、もっと素敵な瞬間へ。」】のブランドメッセージの下、今後も妥協しない快適な履き心地とスタイルを提供し続けます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
シューズ・バッグ
関連リンク
https://shop.rockport.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社丸紅フットウェア

1フォロワー

RSS
URL
https://www.marubeni-footwear.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区日本橋堀留町2-4-3 日本橋堀留町二丁目ビル4F
電話番号
03-3665-0135
代表者名
稲冨 治郎
上場
未上場
資本金
3億1000万円
設立
1994年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード