羽田空港の「ふるさと納税自動販売機」導入第1弾に宮崎市が決定!

~空港での待ち時間に「最短2分」で寄附&その場で返礼品受け取りが可能に~

宮崎市ふるさと納税サポート室

宮崎市(市長:清山知憲)は、日本空港ビルデング株式会社が羽田空港第1ターミナルに新たに設置する「ふるさと納税自動販売機」において、全国の自治体の中で記念すべき「導入第1弾自治体」として参画することとなりましたのでお知らせいたします。

本取り組みは、2025年11月28日(金)より開始され、羽田空港を利用される旅行者やビジネスパーソンの皆様に、タッチパネル操作による簡単な手続き(最短2分)で宮崎市の魅力を感じていただきながらその場で特産品を受け取っていただける新しいふるさと納税の形です。

■本取り組みのポイント

羽田空港の新サービス第1弾に選出: 日本の空の玄関口において、宮崎市の「食」の魅力を全国へ発信します。

その場で商品受け取り: 寄附手続き後、隣接する「羽田産直館」にてすぐに返礼品を受け取れるため、宮崎の特産品をその場でお土産としてお持ち帰りいただけます。

手続きの簡素化: 運転免許証等の読み取りにより、個人情報入力の手間を大幅に削減。搭乗前のわずかな時間で寄附が完了します。

宮崎市では、この機会を通じて、本市の魅力をより多くの方に知っていただくとともに、宮崎市が誇る豊かな特産品の認知拡大に努めてまいります。

■設置概要

設置開始日: 2025年11月28日(金)~(当面の間)

設置場所: 羽田空港第1ターミナル 2階マーケットプレイス「羽田産直館」前

利用時間: 羽田産直館の営業時間に準ずる

主な返礼品: 宮崎牛、鰻、調味料

【お問い合わせ先】

宮崎市 総合政策部 都市戦略課

担当:藤島 武尊

電話:0985-44-2590

E-mail:furusato@city.miyazaki.miyazaki.jp 

【ふるさと納税自動販売機について】

グローキーアップ株式会社 TEL:0465-20-4191

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
宮崎県宮崎市橘通西1丁目1番1号
電話番号
-
代表者名
清山知憲
上場
未上場
資本金
-
設立
-