Q.ENESTでんき、割引クーポン型福利厚生「トクトクHQ」にて「エコHome」プランを提供開始
~基本料金3ヶ月無料&12ヶ月継続でAmazonギフトカード5,000円分プレゼント~

Q.ENESTホールディングス株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:張 熙載)の子会社であるQ.ENESTでんき株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:張 熙載 以下、当社)は、株式会社HQ(本社:東京都千代田区、代表取締役:坂本祥二)が運営する割引クーポン型福利厚生「トクトクHQ」において、再生可能エネルギー100%(実質CO2排出量ゼロ)のご家庭向け電力プラン「エコHome」の提供を開始いたしました。
これに伴い、「トクトクHQ」経由で「エコHomeプラン」の新規お申込みいただいた方を対象に、基本料金3か月無料、およびAmazonギフトカード5,000円分をプレゼントする期間限定キャンペーンを2025年9月8日(月)より実施いたします。
キャンペーン概要
■実施期間:
2025年9月8日(月)~2026年9月7日(月)
■特典内容:
特典1:基本料金3ヶ月無料
特典2:12か月間継続ご利用いただいた方に「Amazonギフトカード5,000円分」をプレゼント
※利用開始月を1ヶ月目とし、12ヶ月目に継続判定を行い、13ヶ月目に特典を付与
■適用条件:
・「トクトクHQ」経由で「エコHomeプラン」をお申込み
・新規に電気供給開始された契約であること
・契約電力30A以上
・12ヶ月継続利用の判定時点でクレジットカードまたは口座振替登録が完了していること
※詳細条件はキャンペーンページでご確認ください。
https://www.qenest-denki.com/lp/ecohome/thq
エコHomeプランについて
「エコHome」プランは、再生可能エネルギー100%(実質CO2排出量ゼロ)の電力を提供する、環境と家計の双方にやさしいプランです。
<プランのポイント>
・基本料金50%OFF:地域大手電力会社と比較して基本料金が一律半額
・シンプルな料金体系:電力量料金は一律で、電気を多く使うご家庭も安心
・CO2削減効果:一般家庭の年間利用で約3,165kg-CO2削減※(杉の木226本分の吸収効果に相当)
・かんたん切り替え:現契約の解約手続きは不要、WEBから最短5分でお申込み可能
※試算条件:一般のご家庭の平均的な年間の電力使用量は約6,380.56kWh(出典元: 環境省「令和3年度 家庭部門のCO2排出実態統計調査(確報値)」)。0.496kg-CO2/kWh (Q.ENESTでんきの非再生可能エネルギープランの排出係数)より算出 、本プランの排出係数は0・杉の木一本当たりの年間吸収量14kg-CO2と想定(環境省資料より)
※試算結果はあくまで目安であり、実際のCO2削減量とは異なる場合がございます。
トクトクHQについて
「トクトクHQ」は、株式会社HQが提供するクーポン型福利厚生サービスです。企業の従業員がさまざまなサービスをお得に利用できるほか、以下の機能により「どこでも誰でも使いやすい」利用体験を実現しています。
・AIレコメンド機能:興味のある分野をAIが個別最適化してレコメンド
・スムーズな利用体験:Amazonビジネス連携やAI-OCRカメラ機能など、「どこでも誰でも使いやすい」福利厚生を提供
今後の展開
本取り組みにより、企業は従業員へ「福利厚生+環境貢献」という新しい付加価値を提供可能となります。特にESG投資やSDGsへの対応が求められる中で、本プランは「従業員の生活コスト軽減」「企業の環境目標達成」を同時に支援するソリューションとなります。
また、当社は2025年6月にご契約件数が15万件を突破するなど、多くのお客様にご支持いただいております。今回の新規チャネル開拓を通じ、認知拡大と新規顧客獲得を加速させ、“再生可能エネルギーを誰もが安心して利用できる社会” の実現に向けて、サービス拡充と事業成長を一層強化してまいります。
【Q.ENESTでんき株式会社について】
2017年6月に電力小売事業者として設立。現在は、Q.ENESTホールディングス傘下にて、脱炭素社会実現に向けて一般のご家庭と法人のお客様に再生可能エネルギーを安定して供給すべく、太陽光発電事業、電力小売り事業、GX(グリーン・トランスフォーメーション)事業を柱に、再生可能エネルギーにおける新たなソリューションの開発に取り組んでいます。
Q.ENESTでんき公式ウェブサイト:https://www.corp.qenest-denki.com/
【Q.ENESTホールディングス株式会社について】
ハンファジャパン株式会社の日本法人の電力事業として設立され、2023年に独立。グリーンテクノロジー事業を主軸にVPP事業・蓄電池事業・太陽光発電事業・電力小売事業など、再生可能エネルギー分野における多角的な事業を展開している。日本におけるグリーントランスフォーメーション(GX)を推進すべく、自社の発電・小売ノウハウに基づいた独自のグリーンテクノロジーを活用し、誰もが適切な価格で再生可能エネルギーを利用できる発販一体ビジネスモデルの構築を目指す。
Q.ENESTホールディングス公式ウェブサイト:https://www.qenest.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 電気・ガス・資源・エネルギー環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード