テレビ放送の運行状況をAIが自動監視 TVh「VMO-AIPlus」を開発
~「Inter BEE 2025」で初公開~
テレビ北海道(TVh、札幌市)は、テレビ放送の運行状況を監視、制御するマスターの業務をAI(人工知能)で自動化するシステム「VMO-AIPlus」を開発しました。(※特許・商標登録出願中)
放送を滞りなく実施できているかを監視したり、番組やCMを送出したりする業務を従来のオペレーターに代わってAIが自動で行い、マスター業務の省力化を一気に進めます。
本製品は、11/19(水)~11/21(金)、千葉県幕張メッセで開催されますInter BEE 2025で、実機を公開・展示いたします。
・ブース番号:5209 (株)テレビ北海道 ※5番ホール

▼VMO-AIPlus
VMO-AIPlusはマスター業務のリモートオペレーションを可能にしたTVhの独自システム「VMO(バーチャルマスターオペレーター)」の技術をベースに、新開発のAIで放送の監視や制御を自動化しました。障害発生時にはAIが原因と対策を瞬時に判断して状況をメールで通知し、オペレーターは監視室にいなくても状況の把握と対応ができるようになります。
障害時の復旧制御をAIに任せることもでき、AIが対応の内容や復旧状況をメールで知らせます。既存の設備の種類やメーカーを問わずに導入できるのも特徴で、マスターで管理している映像の信号や管理用の画面情報をそのまま使って業務を効率化できます。
▼VMO-AIPlusの価格
販売はサブスクリプションで、自動監視と通知のみの基本パッケージが月額40万円(税別)です。
自動制御などはオプションの機能として提供します。
【問い合わせ先】
テレビ北海道:
札幌市中央区大通東6丁目12番地4
VMO推進室 高橋寿也 Tel:011-232-7157
技術・DX推進局 高橋康二 Tel: 011-232-1122
すべての画像
