【株式会社 平賀】2026年新卒内定式を開催しました ~販促の変革に、新たな息吹を~

社会人の一歩を踏み出す13名を心から歓迎 未来への決意を胸に内定通知書を受け取りました

株式会社 平賀

「小売の課題解決が日本一得意な会社」を目指す、株式会社 平賀(本社:東京都練馬区、代表:中前圭司)は10月1日(水)、2026年4月入社予定の新卒内定者13名 (2025年10月1日現在)を対象にした内定式を開催しました。

式では、代表取締役社長 中前圭司より、日本の小売業が直面する課題や背景、そして当社の現在地について語るとともに、「この国の販促を変革する」中期経営計画『SPX2027』のもと、未来を担う内定者の方々へ期待を込めたメッセージが贈られました。

続いて内定通知書の授与も行われ、内定者一人ひとりが新たな決意を胸に受け取りました。
その後の昼食懇親会では、内定者同士の親睦はもちろん、先輩社員との交流も行われ、和やかな雰囲気の中、当社への理解を深める良い機会となりました。

■代表より内定者へメッセージ(一部抜粋)

このたびは、数ある企業の中から当社を選び、共に歩む決意をしてくださったことに、心から感謝します。小売業界はいま、大きな変化の渦中にあります。テクノロジーの進化、人手不足、価値観の多様化、環境問題——。しかし、私たちはそれを「変革のチャンス」と捉え、「小売の課題解決が日本一得意な会社へ」というビジョンのもと、販促の未来を切り拓いています。

皆さんには、失敗を恐れず、挑戦を楽しんでほしい。10の挑戦のうち1つ成功すれば、それでいい。『ねあか、ノビノビ、へこたれず』の精神で、のびのびと成長していってください。

来年4月、皆さんとお会いできる日を、心より楽しみにしています。


株式会社平賀について

販促のあらゆる「不」を解消し、小売の課題解決が日本一得意な会社を目指しています。

1956年の創立以来、スーパーマーケットや家電量販店など、小売業の多様なニーズに応えてきました。主なサービスは、販促コンサルティングに基づく52週MD施策の実施、販促管理システムの企画・運営やSNSを活用したマルチチャネルマーケティングなど。顧客のニーズに応じて調査から施策の実行、効果の検証まで伴走サポートします。この包括的な支援により、販促・印刷業界におけるオンリーワンの存在として、小売業界の活性化への貢献を目指しています。


会社概要

商号 株式会社 平賀

代表取締役社長 中前 圭司

本社 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北3丁目20番2号

〈公式サイト〉株式会社平賀|小売流通の今日を見つめ、明日をデザインする。

すべての画像


会社概要

株式会社 平賀

0フォロワー

RSS
URL
https://www.pp-hiraga.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都練馬区豊玉北3丁目20番2号
電話番号
03-3991-4541
代表者名
中前 圭司
上場
東証スタンダード
資本金
4億3431万円
設立
1956年01月