「らくらくスマートフォン F-53E」を1月30日(木)に株式会社NTTドコモから発売

~日本国内で発売されるスマートフォン・携帯電話で初めてエコマーク商品として認定。より使いやすく見やすくなった画面やカメラ・バッテリーなどが進化したらくらくスマートフォン。自律神経測定機能も搭載~

FCNT合同会社

FCNT合同会社(本社:神奈川県大和市、 代表取締役社長 田中典尚、以下FCNT)は、らくらくスマートフォンの最新機種「らくらくスマートフォン F-53E(ラクラクスマートフォン エフゴーサンイー)」を2025年1月30日(木)に全国のドコモショップ、ドコモ取扱店、ドコモオンラインショップ、irumoサイトから発売します。

持ちやすく見やすく使いやすい。スペックと機能を向上させたらくらくスマートフォンの後継機

今回発売する「らくらくスマートフォン F-53E」は2022年2月に発売した「らくらくスマートフォン F-52B」以来、3年ぶりの後継機種となります。

画面サイズは持ちやすさにこだわりながらも約5.4インチと大きく見やすくなり※2、高解像度の有機ELディスプレイを採用し見やすい画面となっています。

カメラやバッテリー性能など、スペックと機能も従来製品から向上させました。

センサーにSONY IMX882を採用した5030万高画素カメラは、光学手ブレ補正(OIS)機能が搭載されており、綺麗な写真を撮影できるようサポートします。

バッテリーには、約10%容量アップ※3の4000mAhのバッテリーを搭載しています。FCNTがQnovo社と共同開発した独自技術※4により電池の劣化を抑え、4年後でも初期容量の80%を維持※5することで、長期間快適に使い続けることができます。

そして基本機能をわかりやすく配置したホーム画面や画面操作ミスが少ない「らくらくタッチ」の“標準ホーム”と、一般的なスマホのように使える"シンプルホーム"を搭載しており、使い方や好みに合わせて選択することができます。

健康管理機能では、脈波センサーによる自律神経活性度の測定機能を搭載しており、健康管理に関心の高いシニアにやさしいスマートフォンとなっています。

日本国内で販売されるスマートフォン・携帯電話における初めてのエコマーク商品として認定

この度「らくらくスマートフォン F-53E」が、公益財団法人日本環境協会より日本国内で販売されるスマートフォン・携帯電話における、初めてのエコマーク商品として認定されました。

エコマークは、環境への負荷が少ないなど、環境保全に役立つと認められる製品やサービスにつけられる認定制度です。

「らくらくスマートフォン F-53E」は、資源循環を促進させるために、リアパネルやスロットキャップなどには再生プラスチックを、メインケースの内部フレームには再生アルミニウムを採用しており、電気・電子部品を除く、部品総重量に対するリサイクル素材の割合は63%となっています。また、FCNTとQnovo社が共同開発した独自技術※4による電池の長寿命化、防水性能IPX5/8※6と防塵性能IP6X※6への対応に加え、MIL規格※7の耐衝撃の要件を満たすことで、製品の長期使用を可能としています。

発売製品

製品名

らくらくスマートフォン F-53E

カラー

ピンク/ゴールド/ネイビー

発売日

2025年1月30日 発売予定

エコマーク

エコマーク商品分類型No.166「スマートフォン・携帯電話Version1.0」

認定番号:24 166 001

製品ページ

https://www.fcnt.com/product/rakuraku/f-53e/

■基本スペック(製品詳細)

※詳細スペックは製品サイトをご覧ください。

■関連WEBサイト

 ・「らくらくスマートフォン F-53E」製品ページ:https://www.fcnt.com/product/rakuraku/f-53e/

 ・「らくらくスマートフォン F-53E」発表プレスリリース:https://www.fcnt.com/news/20059/

 ・FCNT WEBサイト「環境・社会への対応」ページ:https://www.fcnt.com/company/sustainability/

■商標について

 ・ 「らくらくスマートフォン」「らくらくコミュニティ」はFCNT合同会社の登録商標です。

 ・ 「エコマーク」は公益財団法人日本環境協会の登録商標です。

 ・ Qualcomm、SnapdragonはQualcomm Incorporatedの商標または登録商標です。

 ・ Qualcomm SnapdragonはQualcomm Technologies, Inc.またはその子会社の製品です。

 ・ Android は Google LLC の商標です。

 ・ その他記載されている商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

■注釈

※1 2024年10月1日時点、FCNT調べ。らくらくスマートフォン内での比較。らくらくタッチパネル搭載ディスプレイサイズ、CPU性能において最高。

※2 「らくらくスマートフォンF-52B」比較。2024年10月現在。FCNT調べ。

※3 「らくらくスマートフォンF-52B」比較。2024年10月現在。FCNT調べ。

※4 2024年10月現在。FCNT調べ。

※5 本機種と同性能バッテリーを用い、充放電を繰り返すシミュレーションに基づく結果。バッテリーの寿命は利用状況によって変化します。

(シミュレーション内容)

1.5日に1回の頻度で1サイクルの充放電(1サイクル=0%から100%まで満充電にし、その後、0%まで電池を使い切る)を行った場合、1000サイクル(約4.1年)時点において電池容量が初期容量の80%残ることを確認。(2024年10月現在。FCNT調べ)

※6 防水性能IPX5/8、防塵性能IP6Xに対応。IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から1分あたり12.5リットルの水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、通信機器としての機能を有することを意味します。

IPX8とは、常温で水道水、かつ静水の水深1.5mのところに携帯電話を沈め、約30分間放置したあとに取り出したときに通信機器としての機能を有することを意味します。

IP6Xとは、保護度合いを指し、直径75µm以下の塵埃(じんあい)が入った装置に商品を8時間入れてかくはんさせ、取り出した時に、内部に塵埃(じんあい)が侵入しない機能を有することを意味します。

ご使用の際はスロットキャップが確実に閉じているかご確認ください。

防水・防塵性能を維持するため、異常の有無にかかわらず2年に1回部品の交換をおすすめします(有料)。

※7 MIL規格準拠について

米国国防総省の調達基準(MIL-STD-810H)の23項目、落下、耐衝撃、防水(浸漬)、防塵(6時間風速有り)、防塵(脆弱面90分)、塩水耐久、防湿、耐日射(連続)、耐日射(変化)、耐振動、防水(風雨)、雨滴、高温動作(60℃固定)、高温動作(32~49℃変化)、高温保管(70℃固定)、高温保管(30~60℃変化)、低温動作(-20℃固定)、熱衝撃、低温保管(-30℃固定)、低圧動作、低圧保管、氷結(-10℃氷結)、氷結(-10℃結露)に準拠した試験を実施。充電可能な温度範囲:5~35℃。使用環境:温度5~35℃、湿度45~85%。風呂場では、温度は5~45℃(ただし、温度36℃以上または湿度86%以上は一時的な使用に限ります)。湿度は45~99%、なお、すべての機能の連続動作を保証するものではありません。また、調査の結果、お客さまの取扱いの不備による故障と判明した場合、保証の対象外となります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

FCNT合同会社

3フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県大和市中央林間7-10-1 三機大和ビル
電話番号
0120-056-053
代表者名
田中 典尚
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年09月