プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

English Robin, Inc.
会社概要

ピクニックジャパンが本物志向のピクニックカルチャーを導入へ

English Robin, Inc.

日本に欧米の本格のピクニック用品を導入へ
20万円を超すピクニックバスケットも
main image
米イングリッシュロビン(コロラド州)は6月16日、日本向け本格指向ピクニックサイト、Picnic Japan(ピクニックジャパン)の開発に着手することを発表した。
欧米で楽しまれている本格的なピクニックカルチャー、ピクニックグッズ、アウトドアグッズなどを日本の消費者に向けて発信するもの。

欧米ではピクニックバスケットを持って家族や恋人と出かけるのが週末の楽しみという場合も多く、ピクニックは生活に溶け込んだ存在であるという。

現在、米ロビン社ではピクニックバスケットを販売するPicnicJapan.comを運営しているが、今回の発表は、このサイトに欧米ピクニック文化の紹介や、高級バスケット販売を織り込んだものになるという。20万円を超える高級バスケットから、1万円程度のキュートなピクニックまで様々なセレクションを取りそろえる。

社長のFox氏によると、「日本は経済での繁栄だけでなく、心の繁栄も目指すとき。日本は自然が多く、ピクニックを楽しむには格好の場所だ。季節を感じることにより普段たまった仕事のストレスも発散されるのではないだろうか。」と述べている。

現在の日本で扱われているピクニック商品は、イス、テーブル、テント等単品のキャンプに使う商品が多く大型なため、本格的なピクニックには向かない。また男のアウトドアというイメージも付きがちだ。 
米ロビンの運営するピクニックジャパンではお皿、ワイングラス、コルク抜き、ナプキン、ナイフ、フォーク、スプーン等がセットになったバスケットやバッグを扱っており、いつでも気が向いたときにピクニックに出かけられるという。

ワインだけを入れるワインキャリーなどのバスケットやチーズ用品を扱っているのもこのサイトならではだ。

この夏、バスケットを持ってふらりとピクニックに出かけてみてはいかがだろうか。

http://www.picnicjapan.com

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.picnicjapan.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

English Robin, Inc.

0フォロワー

RSS
URL
http://www.englishrobin.com http://www.cmsjapan.biz 
業種
サービス業
本社所在地
204 S. Cleveland Ave. Louisville Colorado USA
電話番号
303-926-1656
代表者名
Taiichi Fox
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード