「無電柱化民間プロジェクト」が第2回フォトコンテンストを開催!
探して撮ろう。あんな電柱・こんな電線夏休み!「電柱採集フォトコンテスト」8月18日(金)募集開始!
日本から電柱をなくそう— 日本の無電柱化を「景観・観光」、「安全・快適」、「防災」の観点から応援する「〜上を向いて歩こう〜無電柱化民間プロジェクト」実行委員会は、2017年8月18日(金)より、「通行をじゃましている電柱」、「風景をじゃましている電柱・電線」の2つをテーマに、電柱・電線の写真を広く募集いたします。
東京都をはじめ各地方自治体では、日常生活や災害時の安全確保、景観の観点から電柱の地中化を官民一体となって進めています。街中の商店街や観光地、雄大な自然の中で空を見上げると、そこには、電線や電柱が美しい景観を妨げています。近い将来、無電柱化により、そうした風景も見られなくなる日も遠くないと思われます。
今回のコンテストは、より多くに人たちに電柱・電線に関心を持ってもらう事により、防災、安全・安心、景観といった観点から、「無電柱化」の意識を高めてもらう事を目的として、3年ぶりに開催するものです。
この無電柱化の目的は、1. 道路の防災性能の向上、2. 日常生活における通行空間の安全性・快適性の確保、3. 良好な景観形成 観光振興などがあげられます。2014年11月10日に「無電柱化の日」が制定され、その記念すべき年に「第1回無電柱化コンテスト」が開催されました。応募は500作品を超える沢山の作品が寄せられ、大きな反響を呼びました。昨年12月には無電柱化推進法が施行され、今年6月には東京都議会において、全国初の「無電柱化推進条例」が成立、9月から施行される予定です。今後は、観光地をはじめ、商店街や住宅地など、全国的規模において、無電柱化が進んでいくと思われます。
【「電柱採集フォトコンテスト」 応募要項】
■応募写真:
「通行をじゃましている電柱」「風景をじゃましている電柱・電線」
■応募期間:
2017年8月18日(金)~ 9月29日(金)まで
■入賞者の発表:
2017年10月中旬を予定(入賞者には10月22日までにご連絡をさしあげます)
■応募方法:
Twitter・Instagramでの投稿、または公開される本サイト投稿フォームからご応募ください。
「電柱採集フォトコンテスト」 http://mudenchuka.jp/contest2017/
■褒賞
最優秀賞 1名
優秀賞(2賞) 各1名 計2名
奨励賞(2賞) 各1名 計2名
■賞品内容
最優秀賞 デジタル1眼レフカメラ
優秀賞 カメラグッズ
奨励賞 無電柱化プロジェクト記念品
< ~上を向いて歩こう~無電柱化民間プロジェクト公式サイト>
http://mudenchuka.jp
< ~上を向いて歩こう~無電柱化民間プロジェクト公式Facebookページ>
http://www.facebook.com/mudenchuka
<関連情報>
前回の受賞作品 http://mudenchuka.jp/contest/
主催:一般社団法人無電柱化民間プロジェクト実行委員会
後援:国土交通省
【 「無電柱化民間プロジェクト」実行委員会とは 】
政府・自民党が推進する無電柱化の趣旨に賛同する者が集まり、2014年7月に「〜上を向いて歩こう〜無電柱化民間プロジェクト〜実行委員会」が設立されました。世界の主要都市で電柱が減少する中、日本では毎年7万本もの電柱が増設されています。2020年に東京オリンピック・パラリンピックを控え、政府は訪日外国人2000万人を目標に掲げています。観光推進、また巨大地震などの防災対策のためにも今取り組むべき重用なプロジェクトです。
今回のコンテストは、より多くに人たちに電柱・電線に関心を持ってもらう事により、防災、安全・安心、景観といった観点から、「無電柱化」の意識を高めてもらう事を目的として、3年ぶりに開催するものです。
この無電柱化の目的は、1. 道路の防災性能の向上、2. 日常生活における通行空間の安全性・快適性の確保、3. 良好な景観形成 観光振興などがあげられます。2014年11月10日に「無電柱化の日」が制定され、その記念すべき年に「第1回無電柱化コンテスト」が開催されました。応募は500作品を超える沢山の作品が寄せられ、大きな反響を呼びました。昨年12月には無電柱化推進法が施行され、今年6月には東京都議会において、全国初の「無電柱化推進条例」が成立、9月から施行される予定です。今後は、観光地をはじめ、商店街や住宅地など、全国的規模において、無電柱化が進んでいくと思われます。
【「電柱採集フォトコンテスト」 応募要項】
■応募写真:
「通行をじゃましている電柱」「風景をじゃましている電柱・電線」
■応募期間:
2017年8月18日(金)~ 9月29日(金)まで
■入賞者の発表:
2017年10月中旬を予定(入賞者には10月22日までにご連絡をさしあげます)
■応募方法:
Twitter・Instagramでの投稿、または公開される本サイト投稿フォームからご応募ください。
「電柱採集フォトコンテスト」 http://mudenchuka.jp/contest2017/
- 本コンテストの主旨をご理解の上、本応募要項、注意事項、応募作品の取り扱いのすべての条件に同意の上ご応募ください。
- 入賞された方にはTwitter、Instagram上または応募フォームにご記載いただきました連絡先宛にご連絡をいたします。
- SNSにて投稿の際はハッシュタグ「#電柱フォトコン」ならびに「#無電柱化民間プロジェクト」を 必ずつけて、コメント・撮影場所を記載の上で投稿してください。
- お一人様、何枚でもご投稿いただけます(ただし、1回の投稿で1作品のみご応募ください)。
- 未成年の方が応募される場合は、必ず保護者等の同意を得たうえでの応募をお願いします。
- プロ、アマは問いません。
- 紙焼きの応募はできません。
■褒賞
最優秀賞 1名
優秀賞(2賞) 各1名 計2名
奨励賞(2賞) 各1名 計2名
■賞品内容
最優秀賞 デジタル1眼レフカメラ
優秀賞 カメラグッズ
奨励賞 無電柱化プロジェクト記念品
< ~上を向いて歩こう~無電柱化民間プロジェクト公式サイト>
http://mudenchuka.jp
< ~上を向いて歩こう~無電柱化民間プロジェクト公式Facebookページ>
http://www.facebook.com/mudenchuka
<関連情報>
前回の受賞作品 http://mudenchuka.jp/contest/
主催:一般社団法人無電柱化民間プロジェクト実行委員会
後援:国土交通省
【 「無電柱化民間プロジェクト」実行委員会とは 】
政府・自民党が推進する無電柱化の趣旨に賛同する者が集まり、2014年7月に「〜上を向いて歩こう〜無電柱化民間プロジェクト〜実行委員会」が設立されました。世界の主要都市で電柱が減少する中、日本では毎年7万本もの電柱が増設されています。2020年に東京オリンピック・パラリンピックを控え、政府は訪日外国人2000万人を目標に掲げています。観光推進、また巨大地震などの防災対策のためにも今取り組むべき重用なプロジェクトです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像