2021年7月開山 富士山の安全な登山をサポートする無料iOSアプリ「富士山(Mt. Fuji)」をリリース!

富士登山に特化したアプリで、楽しく安全に富士山に登りませんか?

株式会社ヤマレコ

2年越しの開山となった富士山で安全に楽しく登山をする為に、富士山に特化した富士登山専用のアプリができました。
富士登山に必要な情報が詰まったアプリです。富士登山の際には是非ご利用ください。
株式会社ヤマレコ(本社:長野県松本市、代表取締役:的場一峰)は、
富士登山専用の無料iOS地図アプリ「富士山」(英名:Mt. Fuji)をリリースいたしました。
https://www.yamareco.com/mtfuji/


ヤマレコは全国の山に対応した登山専用のアプリ「ヤマレコ(YamaReco)」を提供しており50万人以上の登山者に利用されています。
このヤマレコアプリで培ってきた技術とノウハウを用い、登山初心者でも利用できる「富士登山に特化した最高のアプリ」というコンセプトでこのアプリを開発しました。

富士山の主要なルートは
「吉田ルート」
「須走ルート」
「御殿場ルート」
「富士宮ルート」
の4つで、富士登山をするほとんどの人がこれら4つの登山ルートを登ります。

富士山アプリは、全体地図と4つのルート、その他富士登山に必要な情報だけをまとめたシンプルな構成です。
4つのルートから1つを選ぶだけでスタートできるので、登山アプリで必要な予定ルートを引く作業や、オフラインで使える地図を追加でダウンロードする必要がありません。

富士山アプリ画面富士山アプリ画面

富士山の山開きは7月上旬から9月上旬までで、その2ヶ月ほどの間にたくさんの人が登ります。
2019年開山時の平均登山者数は休日4923人、平日2799人と発表されました。
富士登山に訪れる登山者には登山が初めてという初心者も多くいます。
また外国からの観光客や日本に住む外国人にも富士登山は人気です。
中には軽装備で、あまり情報を調べずに登る登山初心者グループもいます。

このように多くの登山初心者が毎日訪れる富士山では、登山特有の問題はもちろん、富士登山ならではの問題が発生します。
特に多くの人が登る吉田ルートでは、須走ルートの下の分岐に気がつかずルートを間違えたまま須走口に下山してしまうという問題が例年発生しています。
その為、現場では看板を立て注意書きをしたり、音声アナウンスを流すなどの対策をしていますが、それでも気がつかずに間違えて下りてしまう人が後をたちません。


富士山アプリではこの問題に対して、2重の対策をしています。
問題の分岐が近づくと、アプリは分岐手前で音声を発して分岐が近いことを伝えます。
そして間違えた場合は音声と振動と通知で警告して登山者に注意を促します。

 


また現地の人が登山者によく聞かれる質問に
「○○小屋に泊まる予定なのですが、あとどのくらいですか?」
というものがあります。
これは自身の体力レベルがわからず、土地勘がない登山未経験者にとって特に起きやすい問題です。

富士山アプリでは登山者が登山を開始すると、その登山者の歩くペースに合わせた各ポイントの予測到着時間を知ることができます。
登山者は「目的地まであとどのくらい?」という疑問に対して、自分の好きなタイミングで確認できるようになります。

富士山アプリ 到着予測時間富士山アプリ 到着予測時間

それ以外の富士登山に関わる問題も、富士山アプリによって解決できる可能性があります。

新型コロナの影響で山小屋の多くは、混雑を避けるために小屋の予約をするよう促しています。
しかし、その情報にたどり着けなかった登山者が予約をせずに来てしまい宿泊場所に困るという問題が起きる可能性があります。
富士山アプリでは小屋のリストを表示し、各小屋の詳細画面では電話番号などの情報を表示し、注意書きを入れることで、小屋の情報を確認する流れでそのまま予約に繋がることを期待しています。

また各小屋が発信したい情報を掲載することも可能なので、地元(山小屋、県、ツアー会社など)の希望があればツアー内容やメニューなど掲載したい情報をまとめることができます。
 

富士山アプリ 山小屋リスト富士山アプリ 山小屋リスト

また富士山を登頂した登山者は、登山中に撮影した写真または地図を選びオリジナルの登頂証明を発行することができます。

富士山アプリ 登頂証明富士山アプリ 登頂証明

発行した登山証明はSNSでシェアしたり、画像として保存し楽しむことができます。

登山証明には、剣ヶ峰(富士山最高点3,776m)に達した場合「剣ヶ峰 3,776m」と表示され、各登山ルートの山頂まで登った場合はGPSの位置情報から最高地点の標高が表示されます。

その他、富士山アプリでは富士山に関する情報サイトのリンクなどをまとめております。
富士山アプリはこれからもアップデートし、今後はアクセス、時刻表、装備、歴史など、様々な情報を充実させ、より安全に楽しく富士登山をできる機能を提供する予定です。

本日公開したアプリはiOSアプリですが、Androidアプリに関しても今シーズン中に公開します。
言語対応に関しては現在日本語と英語2種類です。
利用者の状況を見て多国語対応を検討していきます。

富士山では2020年夏に、新型コロナの影響で安全を確保できないという理由から夏の閉山を決めました。
2021年は2年越しの開山を予定しており、たくさんの登山者で賑わうことが期待されています。

ヤマレコはこれからもIT技術を最大限に活用して、全ての登山に挑戦する人に安全と楽しさを提供できるよう邁進いたします。

■参考URL
富士山アプリ(無料)
https://www.yamareco.com/mtfuji/
※Android版アプリは2021年8月4日にリリース致しました。

富士山アプリインストール方法
https://sites.google.com/view/fuji-ios-ja/

富士山アプリ使い方
https://sites.google.com/view/fuji-ios-ja/howto

ヤマレコ(アプリ)
https://www.yamareco.com/yamarecomap/

ヤマレコ(WEBサイト)
https://www.yamareco.com/

【会社概要】
社名: 株式会社ヤマレコ
代表者 : 的場 一峰
設立 : 2013年7月
本社 : 〒390-0828 長野県松本市庄内1-8-12
事業内容: 登山専用SNSサイト運営
URL : https://yamareco.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ヤマレコ

14フォロワー

RSS
URL
https://yamareco.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
長野県 松本市庄内1-8-12 1F
電話番号
-
代表者名
的場 一峰
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2013年07月