スイス高級時計ブランド「ファーブル・ルーバ」、田部井淳子基金スポンサー就任。故・田部井淳子氏が女性世界初のエベレスト登頂成功時に用いたのは「ファーブル・ルーバ」の腕時計

281年の歴史を持つスイス高級時計ブランド

1975年5月16日午後12時35分、女性として世界初のエベレスト登頂を成功した故・田部井淳子氏。
田部井氏のエベレスト登頂を支えたのは、スイス高級時計ブランド「ファーブル・ルーバ」から1962年に発表された世界初の高度計搭載の腕時計「ビバーク」でした。
そして、現在もファーブル・ルーバは田部井淳子基金を支援し、その関係は世代を越えて受け継がれています。
■世代を越えて受け継がれる交流

左が今回贈呈された「レイダー・ビバーク 9000」。右がエベレスト登頂の際に実際用いられた田部井家の「ビバーク」。なお、この時計は40年以上経った現在も稼働する。左が今回贈呈された「レイダー・ビバーク 9000」。右がエベレスト登頂の際に実際用いられた田部井家の「ビバーク」。なお、この時計は40年以上経った現在も稼働する。

 

ファーブル・ルーバ日本代表ルカ・オルドゥーニャ(左)、故・田部井淳子氏の夫政伸氏(中央)と息子進也氏(右)。田部井家の「ビバーク」は息子進也氏に受け継がれている。田部井進也氏が運営するクライミングジム&ヨガスタジオ『PLAY』(東京都昭島市)にてファーブル・ルーバ日本代表ルカ・オルドゥーニャ(左)、故・田部井淳子氏の夫政伸氏(中央)と息子進也氏(右)。田部井家の「ビバーク」は息子進也氏に受け継がれている。田部井進也氏が運営するクライミングジム&ヨガスタジオ『PLAY』(東京都昭島市)にて

 

田部井淳子氏とファーブル・ルーバ―エベレストにおける偉業から40年以上の時を経た現在も、その交流は続いています。

2018年7月3日、ファーブル・ルーバ日本代表が故・田部井淳子氏の夫政伸氏と息子進也氏のもとを訪れ、ファーブル・ルーバの、2018年のエベレスト登頂を報告すると共に、「レイダー・ビバーク 9000」を贈呈し、今後も変わらぬ絆を確認しました。

 
■田部井淳子氏のエベレスト挑戦
「ゆっくりとザイル(ロープ)を巻きながら足を持ち上げる。その最後の一歩を持ち上げると私はしっかりと頂上に立った。」―田部井淳子氏著書「タベイさん、頂上だよ」(ヤマケイ文庫)より

1975年5月16日午後12時35分、一人の日本人女性が偉業を成し遂げました。

田部井淳子氏が女性として世界で初めて、エベレストの頂上に立ったのです。

田部井淳子氏は35歳の時にエベレスト登頂を果たし、世界で初めてエベレスト登頂を成功した女性となりました。それは彼女の偉業のほんの始まりにしか過ぎませんでした。その後も世界各地の最高峰へと「フロンティアへの挑戦」を続け、1992年、世界七大陸の最高峰をすべて登頂した世界最初の女性となったのです。田部井淳子氏は戦後の日本の新しい時代を切り開き、そして世界に対して新しい女性像を示しました。

田部井淳子氏、エベレスト山頂にて。(写真提供:女子登攀クラブ)田部井淳子氏、エベレスト山頂にて。(写真提供:女子登攀クラブ)



■エベレスト登頂というフロンティアへの挑戦、そして意志の力
5月4日、第二キャンプ地点。海抜は6400mのこの地点において、女性のみで構成された登山隊のチームは雪崩に巻き込まれました。多くのメンバーは雪崩により身動きが取れなくなり、田部井氏も意識を失い、その後シェルパに救出されました。彼女自身、全身を打撲する怪我を負い、周りからは今回の登山自体の中止や、一番重体であった田部井氏をベースキャンプにて治療すべきとの声もあがりました。しかし、天候やチームの状況を鑑み、彼女は強い意志をもって登頂することを主張し、チーム全員もそれに賛同し、登頂を続けることになったのです。

そして、1975年5月16日、田部井淳子氏はシェルパのアン・ツェリン氏とともに、世界で女性として初めてエベレストの頂上に立ったのです。

田部井淳子氏は登山における意志の大切さについて、後にこう述べています。

「技術や、能力だけでは頂上にたどり着けない。意志の強さが大切だ。意志の強さはお金でも買えず、誰かから与えられるものでもない。心から湧いてくるものだ。」
 

■山を愛する夫婦の絆~腕時計「ビバーク」はエベレストの頂へ
田部井淳子氏の夫である政伸氏もまた山を愛するクライマーでした。夫婦で登山の情熱を共有し、夫の政伸氏は妻が登山に行く際は、登頂に集中できるようサポートしました。ファーブル・ルーバの腕時計「ビバーク」はその象徴なのです。自身も先鋭的な登山を行なっていた政伸氏は1968年、横浜港を出発し、ヨーロッパ・アルプスの3大北壁の登攀に挑戦しました。そのヨーロッパの旅路において、ファーブル・ルーバ、そして、世界初の高度計搭載の腕時計「ビバーク」を知り、欧州登山の実用と記念の印にジュネーブの時計店で購入し日本に持ち帰ったのです。政伸氏は購入した時のことをこう述べました。「当時は高度計も大きなものが多く、腕に着けられる高度計が魅力的でした。」

その後、時計は夫婦の間を行き来し、お互いの大切な登山の折に身につけられました。

そして、政伸氏のヨーロッパ遠征から7年後、その時計は田部井淳子氏とともにエベレストの頂上にありました。

 

エベレスト登頂の際に用いられた田部井家の「ビバーク」エベレスト登頂の際に用いられた田部井家の「ビバーク」




1962年に発表された「ビバーク」は高度計(アネロイド気圧計)を世界で初めて搭載した腕時計です。軽量で、大きさは直径40mm。使用前に回転ベゼル(海抜3,000メートルまで測定可能)を操作し、現地点の高度を赤い針の先と合わせることで、高度を継続的に表示させることができます。また、同じ赤い針の先端が文字盤外周にて示す数値はミリバール単位の気圧を表します。高い精度と実用性を有する計器として、田部井淳子氏のエベレスト登頂を支えました。


■現在も続く田部井淳子氏の理念
田部井淳子氏の登山への思いは現在も生き続けています。

その一つが「東北の高校生の富士登山」プロジェクトです。

福島県で生まれた田部井淳子氏は、東日本大震災で被災した高校生を元気づけるために、2012年より東北の高校生を富士登山に連れていく活動を始めました。

田部井氏が亡くなった現在も、田部井氏の息子がその遺志を継ぎ、活動を推進しています。田部井氏が遺した志は、東北の高校生1000人を富士登山に誘うまでこの活動を続けること。

2017年までに総勢479名の学生がこのプロジェクトに参加しました。

現在、ファーブル・ルーバは一般社団法人田部井淳子基金の活動に賛同し、田部井淳子氏の思いやその足跡を次の世代に繋げることを支援しています。

 
■田部井淳子氏プロフィール


1939年福島県三春町生まれ。(2016年没)

大学卒業後、社会人の山岳会に入り、本格的に登山活動を開始。1970年には女子登攀クラブ・アンナプルナ日本女子登山隊の一員としてアンナプルナⅢ峰7555mに女性初登頂。

1975年、エベレスト日本女子登山隊に副隊長として参加し、女性初のエベレスト登頂者となりました。1992年、女性初の世界七大陸最高峰すべての登頂を達成しました。

初めての登山は、小学校4年生の時。夏休みに担任の先生とクラスメイトと登った栃木県・那須の茶臼岳と朝日岳。

田部井氏はこの時の経験をこう振り返ります。

「頂上に立った時、ヤッターッと思った。嬉しかった。体育の選手には一度もなったことはなかったし運動会も嫌いだったが、山は競争ではないのだ。自分がどんなにゆっくりでも、一歩、一歩歩いてゆけば頂上には立てるのだ。しかしどんなに苦しくても山では選手交代がないことも、私は知った。」
―田部井淳子氏著書「エプロンはずして夢の山」(東京新聞出版局)より


■ファーブル・ルーバ


1737年にスイス、ル・ロックルにてブランド創業。以後一度も途切れることなく281年間、機械式時計を作り続けています。代表作は1962年に発表された世界で初めての高度計搭載の腕時計「ビバーク」。「ビバーク」は高い精度、実用性から、登山家、パイロット、研究者など、新しい領域へと挑戦する人の欠かせないアイテムとして信頼を得ました。現在のコレクションも「フロンティアへの挑戦」のコンセプトのもと、正確で実用的なスイス製計器を作り続けています。2017年に発表された「ビバーク」の後継機「レイダー・ビバーク 9000」は機械式腕時計としては世界で初めて高度9000mの測定が可能です。ファーブル・ルーバはいつの時代も冒険者の最高のパートナーでありたいと願っています。


本リリースに関する問い合わせ先
ファーブル・ルーバ日本総代理店 スイスプライムブランズ株式会社

〒104-0061
東京都中央区銀座1-16-7 銀座大栄ビル5階
TEL 03-4360-8669

ファーブル・ルーバ公式サイト
http://favre-leuba.com/jp/

ファーブル・ルーバ日本版サイト
https://www.gressive.jp/satellite_site/favre-leuba/

 

すべての画像


会社概要

SwissPrimeBrands株式会社

5フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区築地2-15-19 ミレニアム築地ビル8F
電話番号
03-6226-4650
代表者名
オルドゥーニャ・ルカ・セルギオ
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2014年02月