受験シーズンで、まん延防止等重点措置適用後も急増 “スマホ除菌装置「フォンソープ」”好調!1月度販売数が12月比で2倍に急増、累計販売数1万台を突破!
前年同月比でも1.5倍
スマホ除菌装置「PHONESOAP」(以下フォンソープ)の日本国内総代理店を務めるGraspy International株式会社(代表取締役:黒田 洋一、本社:大阪府大阪市 以下グラスピーインターナショナル)は、自社が販売するフォンソープのインターネット販売における2022年1月度の販売台数が2021年12月に比べ2.2倍に急増、前年同月比でも1.5倍となったことをお知らせします。
累計販売台数1万台を突破した「PHONESOAP(フォンソープ)」
- まん延防止等重点措置後も販売急増「スマホ除菌装置」
- 累計販売台数1万台を突破したフォンソープ
10分でスマホが99.9%除菌できる
フォンソープはこれからも新商品を投入し続け、2022年度中に累計2万台を販売する計画です。また、現在販売台数1万台突破記念として、通常版の充電型フォンソープ「PHONESOAP」(定価税込9,800円)がキャンペーンとして30%OFFの税込6,860円にて販売しています。
今なら30%オフのキャンペーンを開催中!
スマホ除菌装置・スマホ洗いケース「PHONESOAP」販売サイト:
https://store.monocrowd.com/products/phonesoap
- 除菌活動に安心と安全を提供するスマホ除菌装置「フォンソープ」とは
上下に付いたUVライトが360度でスマホを除菌
(※)UV-Cは波長100nmから280nmというごく短い波長の光。最も除菌効果の高い紫外線の波長は、250nmから260nmという研究結果が発表されています(出展:照明学会照明普及編照明教室No.62)
「フォンソープ」の本体内部の上下に付いたUVライトにより、スマホをひっくり返したりすることなく、360度あらゆる方向から紫外線を照射することができます。UVライトは除菌効果が高い紫外線と言われる反面、直接人体に照射してしまった場合の人体への悪影響が指摘されていますが、フタを閉じたらスイッチがONに、フタを開けたら自動でスイッチがOFFになるためUVライトが目に入ることがありません。除菌剤による手荒れを心配する方にも多く利用頂いています。またモバイルバッテリーで駆動できるため、国内旅行先どこでも除菌が可能な点も昨今のコロナ事情に合った製品と言えます。
また本製品は、アメリカの検査機関である「BIOSCIENCE LABORATORIES, INC.」で除菌効果は実証実験済みであり、スマホ、クレジットカード、カギのモデルを準備し、4種類の菌を付着させ、その後フォンソープで除菌したスマホの10箇所と、クレジットカード、カギで何%の菌が除菌できたかを検証したところ、全ての実験箇所で99.9%除菌効果があったことが確認されているため安心してご利用いただけます。
スマホ除菌装置・スマホ洗いケース「フォンソープ」日本公式ウェブサイト:
https://phonesoap.jp/
- 「フォンソープ」製品概要
フォンソープはカラーバリエーションも豊富
価格:税別9,800円
AC電源ポート:USBポートとUSB-Cポート
サイズ:筐体/216×127×44.8ミリメートル
スマホ収納/173×95×20ミリメートル
UVライト:UV-C 上下2本
充電:AC電源ケーブル利用時のみ可
カラー:ホワイト、ブラック、シルバー、ゴールド、薄ピンク、薄青、薄緑、計7色
同梱物:フォンソープ本体、ACアダプタ、取扱説明書
公式サイト:https://phonesoap.jp/
- Graspy International株式会社について
所在地:大阪府大阪市中央区南船場4丁目10番5号 南船場SOHOビル702
設立: 平成27年11月11日
代表: 代表取締役 黒田 洋一
資本金:300万円
事業内容:海外メーカー商品の卸販売、国内メーカー商品の卸販売、自社企画商品の販売
取り扱いブランド:PHONESOAP(米国)、LectroFan (米国)、NPA (米国)、Outpost Labs (米国)、Wasabi Power (米国)、Winner International (米国)、Flycam (インド)、Compulab (イスラエル)、Ironmind (米国) 他多数
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像