プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社イージーディフェンス
会社概要

【特許取得】コンピュータセキュリティシステム開発のイージーディフェンスが「意識しないでも出来るコンピュータの自動ロック・アンロック機能に関する特許」を取得しました

~デジタル・トランスフォーメーション(DX)に応用展開~

株式会社イージーディフェンス

今までに無い「人が意識しないでもコンピュータの自動ロック・アンロックが出来る」特許技術取得
株式会社イージーディフェンス(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:石原健一 以下、「イージーディフェンス」)は、「コンピュータロックシステム」特許を取得したことをお知らせいたします。
登録番号 特許第6735989号
  • 特許の概要

「意識しないでも出来るコンピュータの自動ロック・アンロックシステム」
この度特許取得した技術は
・コンピュータをロック・アンロックするためのハードウェアとソフトウェアによる制御
・コンピュータの利用可能・不能を監視する判断プログラム
・コンピュータをロック・アンロックする動作プログラム
となっております。
独自の暗号化した通信方法により、コンピュータに接続された受信装置(レシーバー)と信号送信装置(カード等)との間で通信をおこない、コンピュータからカードが離れて交信不可能な状態になると自動的にロックされ、カードがコンピュータに近づき交信可能な状態になると自動的にアンロックをおこなう独自技術が発明として認められました。また、従来の通信技術にはない交信距離を調整することを可能にし、その距離は数センチから10メートル程度の調整域を実現いたしました。

  • 特許取得した経緯
​人は意識をして鍵を掛けます。意識しないと鍵を掛け忘れてしまうことがあります。鍵の掛け忘れを起こさないために、近づくと利用可能になり、離れると利用不可能になる。人が意識しないオートロック機能が出来ないかと思い今回の特許取得となりました。
  • 今後期待される応用展開
今後、この特許取得技術(コンピュータロックシステム)が、さまざまな業界における「デジタル・トランスフォーメーション(DX)」に応用展開できることが期待されております。イージーディフェンスは、この技術を通じて、顧客の体験価値を高める新しい働き方、セキュリティを高めるウェアラブルデバイス、そしてモビリティサービスなど、期待される幅広い分野でのDX実現に貢献できるよう努めてまいります。
特許を活用した製品化・第一弾としてWindowsパソコンのオートロックシステム「iLUTon(イルトン)」をリリース致しました。こちらの製品を「CEATEC2020」にてご覧いただけます。

  • 2020年10月20日~23日 CEATEC 2020 ONLINE

初のオンライン開催となるアジア最大級の規模国際展示会「CEATEC 2020 ONLINE」に、開発した製品「イルトン」を出展いたします。「CEATEC 2020 ONLINE」では、具体的にどのようなシーンで製品を利用するのか、また製品を利用することで得られるメリットについてのプレゼンテーションや、リアルタイムでのご相談を承っていますのでぜひお立ち寄りください。
---概要---
会期:2020年10月20日(火)~23日(金)
入場:無料(全来場者登録入場制) ※入場にはオンラインでの登録が必要です。
開催:オンラインURL:https://www.ceatec.com/ja/

イージーディフェンス ブース:https://online.ceatec.com/event/92/booth/990

◆株式会社イージーディフェンス概要
代表取締役:石原健一
所在地:神奈川県藤沢市藤沢1057-27-302
URL:https://iluton.net/

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://iluton.net
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社イージーディフェンス

0フォロワー

RSS
URL
http://iluton.net
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県藤沢市藤沢1057-27 アドバンスビル302
電話番号
0466-90-3308
代表者名
石原健一
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2016年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード