プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

リンクウィズ株式会社
会社概要

リンクウィズ株式会社、革新的なロボット技術による溶接技術の継承や溶接業界の人手不足解消に向けて4億円の資金を調達

板金溶接業界向けソリューション「L-ROBOT板金溶接パッケージ」の普及へ前進

リンクウィズ株式会社

リンクウィズ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表:吹野 豪)は、産業用ロボットの自律化を推進する先駆者として、新たなマイルストーンを迎えることをお知らせいたします。この度、株式会社日本政策金融公庫および浜松いわた信用金庫からの協調融資により、総額4億円の資金調達を行いました。この資金調達により、板金溶接業界向けソリューション
『L-ROBOT板金溶接パッケージ』の販売体制を強化いたします。

当社は、独自開発の三次元形状処理ソフトウェア技術に基づき、産業用ロボットの自律化を実現するスタートアップ企業です。これまで、大手企業を中心に、ロボットによる加工や外観検査の自動化ソリューションを提供してまいりました。

今回の資金調達により、私たちは『L-ROBOT板金溶接パッケージ』の販路拡大に注力します。本パッケージは、溶接職人の技術を要するTIG溶接作業を自動化し、誰でも簡単に行えるようにする画期的な製品です。従来の技術では自動化が困難とされていたTIG溶接も、当社のパッケージを使用すれば、タブレット操作のみで精密な溶接が可能になります。


作業員はワークをセットし、ボタンを押すだけで溶接が完了します。これにより、溶接やロボット操作の専門知識がない従業員でも、溶接作業に容易に従事でき、溶接職人の後継者不足や溶接工の採用が困難な中小企業にとって、人手不足の解消と生産性向上の大きなチャンスを提供します。

【今後の展開】

今後、当社は新製品『L-ROBOT板金溶接パッケージ』のさらなる普及と販路拡大を目指し、代理店やSIerなどのパートナー開拓にも力を入れていきます。今回の資金調達を機に、産業用ロボットの自律化を通じて、製造業界における中小企業の労働環境の改善と生産性の革新に貢献していく意向です。


【L-ROBOT板金溶接パッケージWEBサイト】
https://bankin-yousetsu.com/


【L-ROBOT板金溶接パッケージPRムービー】

https://youtu.be/DwXjryRjsmk

【会社概要】
社名:リンクウィズ株式会社
URL:https://linkwiz.co.jp/
代表者:代表取締役 吹野 豪
所在地: 静岡県浜松市中央篠ケ瀬町1044-2
創立:2015年3月
資本金:1億円(2023年11月末時点)
事業内容:産業用ロボット向け制御ソフトウェアソリューション(品質管理、トレーサビリティ、DX化)の開発・提供


【本件に対するお問合せ】
リンクウィズ株式会社
広報担当:藤木
TEL:053-401-3450
Mail:contact@linkwiz.co.jp
https://linkwiz.co.jp/

すべての画像


種類
その他
位置情報
静岡県浜松市本社・支社
関連リンク
https://bankin-yousetsu.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

リンクウィズ株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://linkwiz.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東区篠ケ瀬町1044-2
電話番号
053-401-3450
代表者名
吹野 豪
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2015年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード