林業・木材従事者応援ソング「森で愛ましょう」

2023ミス日本 みどりの大使 上村さや香による林業・木材従事者応援ソング「森で愛ましょう」音源・PV完成リリース!

エコロジーオンライン

特定非営利活動法人エコロジーオンライン(本部:栃木県佐野市 理事長:上岡裕)は、会員企業であるフルタニランバー株式会社(本社:石川県金沢市 代表取締役 古谷隆明)の音楽を活用した国産材普及活動をサポートし、本プロジェクト全体のアドバイザーを務めています。

■楽曲紹介
この歌は、2023ミス日本みどりの大使(一般社団法人ミス日本協会・公益財団法人国土緑化推進機構の任命)で、さらに能登ヒバアンバサダー(公益社団法人石川県木材産業振興協会の任命)である上村さや香が作詞作曲したものです。石川県で木材問屋を営むフルタニランバーが企画・製作を行いました。
2023年1月末にミス日本みどりの大使を受賞し、林野庁の支援の下で全国の森林や林業に携わる現場を見聞きしたことを基本とし、【国土の7割が森林であり、かつ利用期である日本の木に関連する方々を応援する歌】として、2023年4月に発表し、レコーディング・撮影を経て、2023年12月25日に公開。
林野庁を始めとする林業に携わる方への応援ソングとして、日本の森林がいま喫緊に必要とする「伐って、使って、植えて、育てる」サイクルの啓発ソングとして発信して参ります。

この楽曲は全国の森林に関わる全ての皆様に音源と映像を無償でお使い頂けます。
是非、イベントなどでご活用頂きたいです!(ぺージのフォームへの申請が必要)

メインイメージ画像
アーティスト写真


■公開サイト
https://www.furu-tani.co.jp/woodsong/  (23年12月25日0時00分 公開) ⇒

■作者紹介

上村さや香(かみむらさやか)

 1999年1月19日生、東京都出身。日本大学藝術学部音楽学科卒、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科に在学中。中学から軽音楽部にて音楽に没頭。高校では第3回全国高等学校軽音楽コンテストに出場し、バンド中心の大会ながらアコースティックギター1本での弾き語りスタイルにて「準グランプリ」を受賞する。その後、ソニーミュージックより「Kamin」名義にてプロデビュー。現在はセント・フォースに所属。
第55回ミス日本コンテストにて2023ミス日本「みどりの大使」を受賞。1年間、日本の森林や林業に関係する方々を応援する存在として全国を飛び回る。趣味は国産木材アイテム集め、健康食品探し。特技はギター弾き語り、作詞作曲。


■楽曲の目論見
・森林や林業に関する業界において圧倒的認知度を誇る人気楽曲で、今後、林業関係イベントによる利用で一般認知も徐々に向上させたい
・森林組合や木材組合は全国の山間を持つ市区町村に存在し、日本の国土を保全するために極めて大きい役割を担っており、この業界の抱える担い手不足解消などの課題解決やモチベーション向上を目指したい

■これまでの活動
・上村は全国各都道府県単位の森林組合や木材組合、そしてその配下の市区町村単位の森林組合や木材組合、NPOや緑化団体から歌手としての出演オファーを頂き、この半年で25道県、48回の演奏イベントへの出演を果たしました。

・この楽曲は森で働く方の工夫や努力への敬意が込められており、発表後の短期間で業界関係者を中心とし、大きな反響を頂きました。

・楽曲タイトルの「森で愛ましょう」は、全国森林組合連合会による新規若手就職支援プログラム「緑の雇用」の本年のキャッチコピーになっています。ポスターキャラクターも上村が務めており、右記のポスターは全国の県庁、町役場、組合事務所に掲示が行われています。業界関係者への認知は極めて高い状態です。

・日本政府や自治体が主催する森林関係イベントにおいて、木の循環利用を訴える楽曲として採用されています。以下は一例。

石川県農林漁業まつりにて馳知事と
徳島県森作り感謝の集い 
秋田県白神山地 世界自然遺産測定式
神奈川県水源林イベント


岸田総理大臣に表敬
野村農林水産大臣(当時)に表敬

・涌井史郎教授や建築家隈研吾氏によるトークセッションにおいてオープニングアクトとして歌唱披露。堅めのイベント雰囲気をほぐし雰囲気づくりに大いに貢献したことで、大変高く評価いただきました。

建築家 隈研吾様と
(岐阜県 県産材利用促進フォーラムにて)

                          
上村はミス日本の任期後も、引続き森林や林業の応援者として活動を予定します。

■上村の使う楽器について

2023年4月 能登ヒバアンバサダー任命式

楽器業界は、その大半を外国産木材で賄っています。昨今の世界情勢や希少樹木の保護政策で日本国への楽器用木材の輸入環境は厳しさを増しています。そこで従来は「楽器用木材には適さない」とされていた国内の木材を、研究と工夫によって、外国産木材と遜色ない品質を実現しました。この技術で国産木材が高い品質を実現し、楽器用木材としての活用を広げるのが弊社の事業ATENOTEプロジェクトです。特に上村さや香が持つギターは、当プロジェクトが主体で制作し全国でも珍しい高音質を実現した国産木材100%のギターで、その部材は石川県の能登ヒバ(アテ)がふんだんに使われています。上村はこのギターを手に全国で演奏を行い、石川県のPRに大きく寄与してきました。特に石川県周辺の森林林業関係者への上村さや香のプレゼンスは大きいと言えます。   
               
■クレジット
企画:フルタニランバー㈱  
製作:㈱CUBE JAPAN
監修:(一社)ミス日本協会、(公社)石川県木材産業振興協会
製作協力:石川県奥能登農林総合事務所
撮影協力:㈲飛鳥、㈱ディバイザー、鳳至木材㈱、能登森林組合
ロケ地:石川県、石川県健康の森、㈲飛鳥、鳳至木材㈱、(協)能登木材総合センター
素材提供:石川県木材利用推進協議会

■本件担当関係者一覧
フルタニランバー株式会社 代表取締役 古谷隆明 takaaki@furu-tani.co.jp
住所:石川県金沢市湊1-86 TEL:076-238-5633 MOBILE:090-7589-2000

すべての画像


会社概要

URL
https://www.eco-online.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
栃木県佐野市植上町1331-6
電話番号
0283-23-9758
代表者名
上岡裕
上場
未上場
資本金
-
設立
2000年03月