家族の安心を、60年先まで

「60年保証・60年サポートシステム」を新たに導入〜建てて終わり”ではなく、ずっと寄り添う家づくりへ〜

グランディハウス株式会社

 グランディハウス株式会社(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役社長:佐山 靖)及びグループ会社は、2025年11月より、「60年保証・60年サポートシステム」を新たに導入いたしました。従来の保証・サポート体制を大幅に拡充し、より長期に、より安心して暮らしていただける仕組みを整えました。

■新制度導入の背景

 グランディハウスはこれまで、“お引渡し後も一生涯のお付き合い”を理念に掲げ、品質とサポート体制の向上に努めてまいりました。

家は「建てて終わり」ではなく、「暮らし続けていくもの」。

このたび導入する新制度は、従来の20年保証・30年サポートから内容を拡充し、保証・サポート期間をともに60年へと大幅に延長したものです。

お客様の「家」と「暮らし」、そして「資産」を、末永く見守り続けます。

■「60年保証・60年サポートシステム」の特長

 【1】最長60年の長期保証

構造躯体や防水性能など、住宅の根幹部分を最長60年間保証。

5年ごとの無償点検を実施し、有償メンテナンスを経て保証を更新します。

お客様の大切な住まいを、長い年月にわたり確実に支えます。

【2】暮らしに寄り添う60年サポート

お引渡し後3ヶ月・1年・2年といった初期段階から、5年ごとの定期点検を60年間、自社の専門スタッフが責任を持って実施。

小さな不具合やお困りごとにも迅速・丁寧に対応し、日々の安心を守ります。

【3】「家・暮らし・資産」を守る3つのアフターサポート

  • for HOUSE:建物診断・長期保証で「家」を守る

  • for LIFE:日々のメンテナンスアドバイスで「暮らし」を支える

  • for ASSET:リフォームや売却時のご相談で「資産」をつなぐ

定期点検だけでなく、ライフステージの変化や将来の資産運用まで、

グランディハウスは住まいとともに歩み続けます。

■グランディハウスの想い

家は、完成した瞬間がゴールではありません。

ご家族が日々の暮らしを積み重ねていく中で、“安心”や“幸せ”を育んでいく場所です。

グランディハウスは、その大切な暮らしを支えるパートナーとして、

建てたあとも寄り添い続ける存在でありたいと考えています。

「60年保証・60年サポートシステム」は、その想いを形にした新しい約束です。

公式HP

60年保証&60年サポートシステムの詳細はこちら

<会社概要>

【代表者】代表取締役会長 林 裕朗

     代表取締役社長 佐山 靖

【設 立】1991年(平成3年) 4月

【上 場】東証プライム(証券コード:8999)

【資本金】20億7,750万円

【事業内容】建売および注文住宅の建築・販売

【本社所在地】〒320-0811

       栃木県宇都宮市大通り4丁目3番18号

【 TEL 】028-650-7777

【 FAX 】028-650-7773

【取得登録番号】

宅地建物取引業/国土交通大臣免許(6) 第5942号

建設業/栃木県知事許可(特-4) 第22719号

一級建築士事務所/栃木県知事登録(Aホ) 第2430号(本社)

一級建築士事務所/栃木県知事登録(Aニ) 第2694号(小山)

一級建築士事務所/埼玉県知事登録(1)第11992号(埼玉)

(公社)首都圈不動産公正取引協議会加盟

【営業拠点】

本社(栃木県)・県南支社(栃木県)・埼玉支社(埼玉県)

茨城グランディハウス㈱(茨城県)

群馬グランディハウス㈱(群馬県)

千葉グランディハウス㈱(千葉県)

神奈川グランディハウス㈱(神奈川県)

<コーポレートサイト>

https://www.grandy.co.jp/

<分譲住宅ナビ>

https://www.grandy.jp/

<注文住宅・カスタムオーダー>

https://www.grandy.jp/lp/grandyhouse_order/

■インスタグラム公式アカウント:@grandy.house 

https://www.instagram.com/grandy.house/

<本件に関する問い合わせ先>

グランディハウス株式会社 品質監理部

担当 阿久津

hinkan@grandy.co.jp

すべての画像


会社概要

URL
https://www.grandy.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
栃木県宇都宮市大通り4丁目3番18号
電話番号
028-650-7777
代表者名
佐山 靖
上場
東証プライム
資本金
20億7750万円
設立
1991年04月