りそな銀行の大阪2店舗に映像通訳サービス「ジャパンダイヤル」の導入が決定

株式会社テレコメディア

多言語コンタクトセンターサービスを運営する株式会社テレコメディア(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:橋本力哉、以下:当社)は株式会社りそな銀行(本社:大阪市中央区備後町、代表取締役社長:岩永省一)の大阪2店舗に映像通訳サービス「ジャパンダイヤル」の導入が決定しましたのでお知らせします。

 大阪府および大阪市は海外からの投資を呼び込み国際的な金融機関や人材が集まる都市を目指す「金融・資産運用特区」に指定されています。特区は、資産運用立国の実現を掲げる政府が設けた制度で、特区に指定された大阪府と大阪市、東京都、北海道と札幌市、福岡県と福岡市の4つの地域では海外から金融機関や資産運用会社を呼び込むための環境整備や規制緩和を進めています。こうした取り組みの一環として、大阪府市と金融機関が連携することで、口座開設手続きの迅速化・円滑化をめざすネットワークが構築されております。

りそな銀行の大阪営業部、梅田支店の窓口業務において、この取り組みにおける外国人顧客への対応をさらに強化するため、「ジャパンダイヤル」を導入します。本サービスは、映像を通じて通訳者がリアルタイムに多言語対応を行うもので、金融取引における言語の壁を解消し、顧客のご要望を漏らさずに聴き取り、また、金融機関として顧客に伝えなければならないことを間違いなく伝えることで、大阪府と大阪市が推進する「国際金融都市OSAKA」構想および、政府が指定する「金融・資産運用特区」の施策に寄与いたします。

 

【導入開始】 2025年7月15日

【対象店舗】 大阪営業部、梅田支店

<多言語コンタクトセンターサービスについて>

22言語、24時間365日に対応する多言語コンタクトサービスとして、300法人・団体、全国35,000箇所のお客さまにご利用いただいております。生成AIや自動翻訳システムが普及する現在、保険サービスの説明、自動車事故の示談交渉、銀行口座の開設や海外送金の手配、欠航時の予約変更、住民の行政手続き、住居者のトラブル、機器故障の緊急対応などのシチュエーションにおいては、ヒトによるコミュニケーションが必要不可欠とされおり、各業種業界における通訳経験が豊富な当社のオペレーターが的確・迅速・丁寧な対応でストレスフリーなコミュニケーションを提供いたします。

~主な導入実績~

銀行・クレジットカードのお問合せ / 保険の示談交渉 / 航空券の予約・変更 / 鉄道お問合せ /

外国人従業員の研修 / 行政手続き / ATMや機器保守 / マンション管理 / 宿泊施設 / 店頭接客など

 

【会社概要】

商号 株式会社テレコメディア

本社 東京都豊島区高田3-37-10

代表 代表取締役社長 橋本力哉

設立 1981年5月

URL https://www.telecomedia.co.jp/multilingual_lp/

 

【お問合せ】

株式会社テレコメディア

メール窓口 sales@telecomedia.co.jp

お問合せフォーム https://www.telecomedia.co.jp/form/?kind=multilingual_lp

TEL 03-5952-2244

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社テレコメディア

0フォロワー

RSS
URL
https://telecomedia.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区高田3-37-10
電話番号
03-5952-2000
代表者名
橋本力哉
上場
未上場
資本金
-
設立
1981年05月