Invendor社 CEOに独占インタビュー!小川電機が独占契約した日本初上陸※の無人倉庫ソリューションって何?

物流DX×無人化で、電設資材現場の“未来”が変わる

小川グループ株式会社

小川電機株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:小川雄大)は、エストニア発のベンチャー企業 Invendor(CEO:ヨーナス・ピュヴィ)と業務提携し、アジア初となる無人倉庫ソリューションを守口支店で稼働開始しました。物流DXを通じた利便性の向上と働き方改革を推進するとともに、国内企業への展開も進めていきます。今回、小川電機と独占契約を締結した Invendor社 とはどのような企業なのか。なぜ日本進出のパートナーに小川電機を選んだのか。ヨーナス・ピュヴィCEOに、事業概要や技術の強み、日本市場での展望を伺いました。※Invendor(インベンダー社)による無人倉庫ソリューションの導入実績として

インベンダー社ヨーナス・ピュヴィCEOと当社代表取締役社長 小川雄大(右)

―― まず、御社の事業概要と無人倉庫ソリューションの特徴について教えてください。

当社は、卸・流通業のお客様を中心に、倉庫管理業務をITで効率化するソリューション型アプリを提供しています。倉庫管理用のWebポータルと連携し、在庫情報をリアルタイムで管理できる仕組みを実現。自動販売機や重量センサーと連動することで、在庫の自動補充や完全無人化運用が可能です。

すべてのデータはクラウド上で管理され、完全ペーパーレス化を実現。API連携により他システムとの接続もスムーズに行えます。モバイルアプリからどこからでも倉庫の状況を確認でき、導入後の技術サポートや運用支援も一括して対応しています。

―― 競合製品と比べたときの強みはどこにあるのでしょうか?

私たちのソリューションの最大の特徴は“フレキシビリティ”です。倉庫の規模を問わず対応でき、確立された仕組みの中で柔軟に

カスタマイズが可能です。繰り返しとなりますが全てのデータをクラウド上で共有・連携することで、他システムとの統合もスムーズに行えます。お客様はスピーディーかつ効率的な運用を実現できますし、導入後の拡張にも柔軟に対応できるのが大きな強みです。

―― アジア含む日本市場への進出にあたり、当社との独占契約を決めた理由を教えてください。

理由は大きく2つあります。ひとつは、小川電機が多様な商品ラインアップと幅広い顧客基盤を持ち、日本市場での事業展開において非常に魅力的なパートナーだったこと。もうひとつは、小川社長とお会いした際、その情熱とビジョンに強く共感し、『この方と一緒にやりたい』と心から思ったことです。日本は品質と信頼性への意識が非常に高い市場です。だからこそ、信頼できるパートナーと組むことが重要だと考えました。

―― 今後、日本およびアジア市場でどのような展開を考えていますか?

これまで私たちの顧客は主にヨーロッパやアメリカでしたが、今回、日本で小川電機と協業できることは大きなステップだと考えています。小川電機は日本で確固たる地位を築いていることから、一緒に事業を広げていけることを非常に楽しみにしています。アジアについては、具体的な国や地域への展開はこれからですが、小川電機とともに歩みながら、アジア市場全体への展開を進めていきたいと考えています。

―― ありがとうございました。

小川電機とInvendor社は、物流DX×無人化で、電設資材現場の“未来”を変えていけるよう邁進してまいります。

インベンダー社について

Invendor(登記名:Scanbro OÜ、本社:Loomäe tee 1, Lehmja, Harju mk, Estonia)は、産業用消耗品の

在庫管理に特化したVMI(Vendor Managed Inventory)ソリューションを提供するエストニア発の企業です。

荷重センサー付きスマートキャビネット、モバイル/クラウドアプリ、API連携機能を統合し、ディストリビューターと製造業の双方に

とって在庫切れや余剰在庫を防ぎつつ運用効率を高める“フルスタック”プラットフォームを実現しています

 

 

【会社概要】

会社名:Scanbro OÜ

所在地:Loomäe tee 1, Lehmja küla, Rae vald, Harju maakond, 75306, Estonia 

代表者:CEO / Co-Founder:Joonas Püvi 

設立:2017年3月20日登記 

事業内容:在庫管理モバイル/クラウドソフト、API連携等 

資本金:11,243.20 EUR 

Webサイト:https://www.invendor.com/

 

小川電機株式会社について

【会社概要】

会社名: 小川電機株式会社

所在地: 大阪府大阪市阿倍野区阪南町2丁目2番4号

代表者: 代表取締役社長 小川雄大

設立:  1963年3月21日

事業内容: 電設資材・住設機器、家電製品の総合卸商社

資本金: 9千万円

Webサイト:https://www.ogawa.co.jp

 

【お問い合わせ】

小川電機株式会社

〒545-0021 大阪府大阪市阿倍野区阪南町2丁目2番4号

経営企画室 広報担当

TEL:06‐6621‐0031 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

小川グループ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.ogawa.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市阿倍野区阪南町2丁目2番4号
電話番号
-
代表者名
小川雄大
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1963年03月