3匹の子ブタもビックリ!新聞紙で快適な家 「新聞紙で快適な家が建つ」出版

main image
ハイアス・アンド・カンパニー株式会社(本社:品川区 代表:濱村聖一 TEL:03-5423-7333)と事業提携している株式会社デコス (本社:山口県下関市 代表:安成信次 TEL:0832-55-0777)は新聞紙をリサイクルしたデコスファイバーを使用した断熱工法「デコスドライ工法」を全国の工務店に供給しています。今回、その開発に携わり、実際住人として住んでいる竹之内貴浩氏が著書「新聞紙で快適な家が建つ」を出版いたしました。

「新聞紙で快適な家が建つ」は、新聞紙を原材料とした「セルロースファイバー」の断熱材を効果的に使った「環境にやさしく」「財布にもやさしい」「エコ住宅」についての解説書です。吸音、調湿の機能もある高断熱のセルロースファイバーにより、冷暖房設備に頼らない、自然にかなった暮らしが実現できる「新聞紙の家」に実際住んでいる竹之内貴浩氏によって執筆されました。

デコスドライ工法を取り扱う代理店は、直近の1年半で倍増の58社となり、全国施工網の整備ができてきました。というのも、世の中の断熱への関心が高まってきているからです。

先日も、経済産業省より家庭での温室効果ガス削減を促すため、断熱性能の高さに応じて窓・ガラス・サッシなどの製品を4段階に区分してラベルで表示する制度の導入を決めた、との発表がありました。断熱性の高い製品を消費者が選びやすくする目的で、製造業者や住宅メーカーなどに働きかけ、2008年4月の導入を目指すということです。

そして、家全体の断熱性能を高めるには、開口部であるサッシ・窓に次いで、壁面などの断熱材の選択が重要になります。
デコスドライ工法は、「セルロースファイバー」の断熱材において、唯一、「住宅の品質確保の促進等に関する法律」(品確法)に基づく「住宅性能表示制度」の温熱環境分野の最高等級となる「等級4」の認定を取得している断熱材です。

デコスドライ工法本部には、最近エンドユーザーの問い合わせが増えてきており、より多くのエンドユーザーに知っていただくために、今回、書籍「新聞紙で快適な家が建つ」を出版することになりました。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://sumai-c.kufu.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル 10階
電話番号
03-5747-9800
代表者名
新野将司、田上 嘉一
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2005年03月