AIが電話業務を自動化する「カイタクAIコール」先行リリース開始

自然な音声での自動架電と録音・文字起こしをワンストップで実現/ブラウザだけで即日導入可能   〜月額料金0円の特別プランを期間限定で提供開始~

カイタク株式会社

カイタク株式会社(代表取締役CEO:松木 友範、以下「当社」)は、AIが自然な音声で電話をかけ、応対内容を自動で調整・記録する自動電話発信システム「カイタクAIコール」の先行リリースを開始しました。
サービスサイト:https://ai-call.kaitak-sales.com/

背景

深刻化する労働力不足やオペレーター教育コストの増大を受け、多くの企業がアウトバウンドコール業務の効率化を課題としています。当社は営業支援領域で培ったAI・音声処理技術を活用し、面倒な架電業務をワンクリックで自動化する「カイタクAIコール」を開発しました。

「カイタクAIコール」の主な特長

  1. 自然なAI音声で自動架電—あらかじめ設定した条件に応じて返答を生成し、複数回発信や発信番号指定にも対応

  2. 録音・文字起こし・レポートを自動生成—通話内容は録音/文字起こし後にダッシュボードで可視化し、CSV出力も可能

  3. シナリオ分岐・スクリプト管理—多段階分岐や可変スクリプトをGUIで設定でき、運用負荷を削減

  4. SMS・メール連携/オペレーター転送—通話後に自動でSMSやメール送信、有人対応が必要な場合は転送も可能

  5. カレンダー連携ーGoogle Calendarなどカレンダーツールの情報をAIが参照し日程調整を自動化

  6. API・Webhook連携(開発中)—CRMや社内データを参照した動的応答(RAG機能)を今後順次提供予定

※料金は初期費用+月額費用+従量課金制(通話料)となります。詳細はお問い合わせください。

活用シーン(一例)

※当社トライアル結果による参考値

用途

架電対象

効果

企業向け調査/関心ヒアリング

全国の法人・個人事業主

回答率 5~10%向上※

登録人材との面談調整

登録会員

カレンダー情報に基づいた面談日時設定の自動化

採用ニーズ調査

運送・建設など人手不足業界

営業リード創出コスト削減

今後の展望

2025年夏をめどに受電対応機能や社内データ参照型応答(RAG)、多言語対応を追加予定です。大規模コールセンター運用に向けたAPI連携・カスタマイズ開発にも順次対応し、企業の営業DXを加速します。

会社概要

カイタク株式会社について

弊社は様々な人の「伝える」にまつわる悩みを、テクノロジーのちからを使って解決する会社です。BtoB企業を営業・販促・開発でご支援しています。2020年4月に法人に特化した伴走型営業支援サービスとして「カイタク」を正式スタートし、テクノロジー×営業をテーマに1,000以上のお客様を支援してまいりました。

代表取締役社長 : 松木友範

設立年月日   : 2015年7月

本店所在地   : 〒162-0835 東京都新宿区中町19-6

事業内容    : 営業支援事業、WEBシステム開発業、マーケティング支援事業など

会社概要    :https://kaitak-sales.com/company

本件に関するお問い合わせ

カイタク株式会社 PR担当

E-mail:support@imejin.biz

TEL:050-3187-6440

※取材のご依頼やデモのご要望がございましたら、上記窓口までお気軽にお問い合わせください。

すべての画像


会社概要

カイタク株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://kaitak-sales.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区中町19−6
電話番号
050-3187-6440
代表者名
松木友範
上場
未上場
資本金
400万円
設立
2015年07月