地方移住支援プラットフォーム「flato」を運営する株式会社FromToがプレシードラウンドで資金調達を実施
flatoがあることで、新たな選択肢を創る
ふるさと開拓サービス「flato(ふらっと)」を中心に、地方移住支援プラットフォームを展開する株式会社FromTo (本社: 東京都新宿区、代表取締役:宮城 浩) は、ライフタイムベンチャーズ、個人投資家 長尾卓 氏(プロコミットパートナーズ法律事務所)、および既存投資家からプレシードラウンドの資金調達が完了したことをお知らせいたします。
また、同時に代表宮城が仮説検証のため自ら移住した静岡県浜松市に支店を設置しました。サービス改良など、浜松市と協力頂きながら検証を重ね、スピードアップすることを目的としています。
また、同時に代表宮城が仮説検証のため自ら移住した静岡県浜松市に支店を設置しました。サービス改良など、浜松市と協力頂きながら検証を重ね、スピードアップすることを目的としています。
FromToは「個の可能性をアップグレードする」をミッションに掲げ、テレワークをはじめ働き方が多様している今の時代、ふるさと開拓サービス「flato(ふらっと)」を通じて地方移住を推進します。
地方移住は、生活環境に大きな変化を与えます。環境に合わなくてホームシックになり出戻るといった移住失敗事例も多く、不安が拭えずハードル高い印象を抱きます。地域でのPR情報が増えてくる一方で、具体的に移住を検討されている方の”最後の一歩”、そして移住後のサポートするサービスがない事を課題と感じていました。
flatoはそんな課題を、移住前から移住した経験者に質問や相談をして移住前から繋がることで「移住失敗」を解消するサービスです。
2020年12月にクローズドで、ワーケーションを絡めた独自のお試し滞在サービスを公開したところ、想定以上の反響があり潜在ニーズがあるとわかり、サービス開発資金として調達致しました。
単に繋がるだけでなく、観光とは違って現地滞在時にハブになる方を通すことで、より親交を深め移住後の不安を払拭することで、”ふらっと”気軽に地方移住ができる社会を創っていきます。
また、これから地盤強化、拡大に向けて弊社は代表宮城の右腕となるポジションを募集しております。
COO候補|FromToの顔として、経営企画まで携わる広報をWANTED!
https://www.wantedly.com/projects/576100
■ 新規投資引受先とコメント
<ライフタイムベンチャーズ 木村 亮介 氏>
ライフタイムベンチャーズ 木村 亮介 氏
FromTo、そして宮城さんが目指す世界観は、まさに2030年以降の日本社会そのものです。長く愛され、存在し続ける事業の創出に向けて、微力ながら死力を尽くして支援いたします。
URL:https://lifetime-ventures.com/
<プロコミットパートナーズ法律事務所 代表弁護士 長尾卓 氏>
プロコミットパートナーズ法律事務所 代表弁護士 長尾卓 氏
コロナ禍を経た日本においては様々な価値観の変化が予想されます。将来の日本がどうなるか不安を抱えてる人も多いのではないかと思いますが、その中で、同社のサービスは、様々な人が、物質的にも精神的にも豊かな生活を送ることができるようにするための一助となるものではないかと考えております。私自身もエンジェルとしてできる限りのサポートができればと考えております。
URL :https://pcpl.jp/
<株式会社FromTo 会社概要>
代表者:代表取締役 宮城浩
所在地:
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目32-10
〒430-0907 静岡県浜松市中区高林1丁目8−43 The Garage
設立:2018年7月
事業内容:ふるさと開拓サービス「flato」運営
会社HP:https://from-to.biz/
flato:https://flato.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像