大倉クラブ&ホテルズが2020年7月3日より本格的に営業を再開
自社のヘルスケアブランド「HESTA」の商品で感染症を徹底対策
オリジナル商品で感染症対策。「大倉クラブ&ホテルズ」運営再開へ
株式会社大倉(本社:大阪府大阪市、代表取締役:清瀧 静男以下大倉)が全国に展開している大倉クラブ&ホテルズのザ グラン リゾートシリーズは、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、グループ内のホテルを一部縮小して営業していましたが、2020年7月3日より本格的に営業を再開することにしました。
再開に当たっては、自社のヘルスケアブランド「HESTA」の商品を多く導入し、お客様に安心して宿泊していただけるように準備をしています。
■顔認識温度測定システム「HESTA AI SECURITY GATE」を設置
メディアでも多く取り上げられ、様々な施設などで採用されている自社開発の「マスクをしたまま顔認証や1秒以内で検温ができる高性能セキュリティゲート」を各ホテルの玄関と食事会場入り口に設置し、お客様やホテルスタッフに安心をお届けしています。
■除菌オリジナルブランド「HESTA SMART CLEAN」で館内を徹底除菌
営業再開前に各ホテルのパブリックスペースや客室などの、消毒・衛生管理・除菌作業をしっかり行っています。
■再オープンに合わせて各ホテルの料理コンセプトを一新
例えば滋賀県琵琶湖畔に立地するホテルでは、地元でもあまり多く流通せず貴重な魚で“琵琶湖の宝石”と言われる「琵琶鱒」を地元野菜といっしょにしゃぶしゃぶでお召し上がりいただくコースや、日本の三大和牛と称される「近江牛」のコースなど、その土地やその季節ならではの魅力ある食材を全ホテルで研究し、商品開発を行い提供しています。
また、世界の避暑地として知られる軽井沢では、健康状態や免疫力を気にされるお客様に、東京の人気店「シャングリラズ シークレット」とのコラボ企画で、天然キノコを数種類煮詰め免疫力アップを図るだけでなく、美肌、デトックス効果が期待できるスープに信州産のきのこや高原野菜、風味と旨味に優れている信州ハーブ鶏をしゃぶしゃぶで食すなど気の利いたメニューも用意しています。
ホテルに宿泊される方だけではなく、その土地やロケーションなどの魅力を旅行者に向けて発信し、地域の地方創生にも一翼を担えることを目的とした内容となっています。
大倉クラブ&ホテルズブランドにおける追加情報につきましては、順次お知らせしてまいります。昭和・平成から令和の新しい時代を迎え、更なる進化を目指す「大倉クラブ&ホテルズ」にご期待ください。
■大倉クラブ&ホテルズ(1974年10月 リゾートクラブ事業開始)
【公式サイト】https://okura-club-hotels.com/
【HESTAサイト】http://hesta-smartcity.com/
【運営会社名】株式会社 大倉
【本社】大阪市北区天神橋2丁目北2番11号
【設立】昭和39年1月
【資本金】30億円
【代表取締役】清瀧 静男
【WEB】https://www.okura.co.jp
<お問い合わせ先>
本リリースに関するお問い合わせはこちら
大倉クラブ&ホテルズ事業本部
TEL:06-6353-1955
E-mail:jimu@granresort.jp
再開に当たっては、自社のヘルスケアブランド「HESTA」の商品を多く導入し、お客様に安心して宿泊していただけるように準備をしています。
■顔認識温度測定システム「HESTA AI SECURITY GATE」を設置
メディアでも多く取り上げられ、様々な施設などで採用されている自社開発の「マスクをしたまま顔認証や1秒以内で検温ができる高性能セキュリティゲート」を各ホテルの玄関と食事会場入り口に設置し、お客様やホテルスタッフに安心をお届けしています。
■除菌オリジナルブランド「HESTA SMART CLEAN」で館内を徹底除菌
営業再開前に各ホテルのパブリックスペースや客室などの、消毒・衛生管理・除菌作業をしっかり行っています。
■再オープンに合わせて各ホテルの料理コンセプトを一新
例えば滋賀県琵琶湖畔に立地するホテルでは、地元でもあまり多く流通せず貴重な魚で“琵琶湖の宝石”と言われる「琵琶鱒」を地元野菜といっしょにしゃぶしゃぶでお召し上がりいただくコースや、日本の三大和牛と称される「近江牛」のコースなど、その土地やその季節ならではの魅力ある食材を全ホテルで研究し、商品開発を行い提供しています。
・「近江牛」のコースイメージ
また、世界の避暑地として知られる軽井沢では、健康状態や免疫力を気にされるお客様に、東京の人気店「シャングリラズ シークレット」とのコラボ企画で、天然キノコを数種類煮詰め免疫力アップを図るだけでなく、美肌、デトックス効果が期待できるスープに信州産のきのこや高原野菜、風味と旨味に優れている信州ハーブ鶏をしゃぶしゃぶで食すなど気の利いたメニューも用意しています。
ホテルに宿泊される方だけではなく、その土地やロケーションなどの魅力を旅行者に向けて発信し、地域の地方創生にも一翼を担えることを目的とした内容となっています。
大倉クラブ&ホテルズブランドにおける追加情報につきましては、順次お知らせしてまいります。昭和・平成から令和の新しい時代を迎え、更なる進化を目指す「大倉クラブ&ホテルズ」にご期待ください。
■大倉クラブ&ホテルズ(1974年10月 リゾートクラブ事業開始)
【公式サイト】https://okura-club-hotels.com/
【HESTAサイト】http://hesta-smartcity.com/
【運営会社名】株式会社 大倉
【本社】大阪市北区天神橋2丁目北2番11号
【設立】昭和39年1月
【資本金】30億円
【代表取締役】清瀧 静男
【WEB】https://www.okura.co.jp
<お問い合わせ先>
本リリースに関するお問い合わせはこちら
大倉クラブ&ホテルズ事業本部
TEL:06-6353-1955
E-mail:jimu@granresort.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像