京都発クラシック腕時計の新境地。国産時計ブランド≪KNIS(ニス)≫大人のための日本製GMTドレスウォッチがマクアケにて先行販売を開始。
日本製にこだわった京都発ブランド≪KNIS(ニス)≫ 京都のクラフトマンシップが生んだ新作腕時計『クラシックGMT』。大人のためのGMTウォッチを追及。
株式会社LIME(京都市、代表取締役:新井敬介)はこの度、2021年に立ち上げた国産腕時計の自社ブランド「KNIS(ニス)」から、最新作となるGMT機能を搭載した日本製自動巻きドレスウォッチ『クラシックGMT』を11月18日よりクラウドファンディング「Makuake(マクアケ)」にて限定先行販売を開始致しました。
プロジェクトURL:https://www.makuake.com/project/knis10/

①セイコーTMI製 日本製機械式GMTムーブメント搭載。品質とデザインを兼ね備えた腕時計
②日本製にこだわった京都発ブランド≪KNIS≫!徹底した中間マージン削減により最良価格を実現!
③大人のためのGMTウォッチを追及。トレンドに流されない卓越したクラシックモデル!

■ プロジェクトの背景
KNIS(ニス)は2021年、京都で誕生した日本製ウォッチブランド。
過去のプロジェクトは目標を大きく上回る支援を受け、毎回話題となっています。
プロジェクト後に多くのユーザーから寄せられた声の中にビジネスでも使えるGMTドレスウォッチの要望を多数いただき、今回の新作『クラシックGMT』を開発。
日本の職人技を守り、世界に発信するべく、京都から新たな一歩を踏み出します。

・クラシックの精神を宿す、GMTドレスウォッチ
クラシックな丸型デザインを採用し、シンプルでありながら立体的な砲弾型インデックスとドルフィン針を備えることで、視認性を極限まで高めたドレスウォッチです。さらにGMT機能を搭載し、2つの異なるタイムゾーンを同時に確認できるため、ビジネスや海外旅行でも実用性を発揮します。

・機械式GMTの魅力
GMT針は文字盤上で独立して動き、ローカルタイムとホームタイムを直感的に把握できます。クラシックな丸型ドレスウォッチのデザインにGMT機能を組み込むことで、見た目の美しさと実用性の両立を実現しました。機械式であるため、毎日の巻き上げや時刻調整を通して時計との「対話」を楽しめるのも大きな魅力です。

・GMT針が描くデザインの魅力
クラシックGMTは、2つのタイムゾーンを同時に表示するGMT機能を搭載しつつ、GMT針は3針とは異なるカラーで配置されており、文字盤のデザインアクセントとしても映える時計です。
クラシックな丸型ケースや立体インデックス、ドルフィン針と調和し、GMT針が文字盤に動きと奥行きを与えます。GMT針の存在は、実用性とデザイン美の両立を象徴。見るたびに奥深さとデザインの完成度を体感できます。

・ケースサイズは日本人の腕に合う38mmを採用
日本人の腕に合うサイズ感にこだわり、直径38mmのケースにしました。
ビッグフェイスのモデルが多い海外ブランドにはない、日本人に向けてのモノづくりを意識しました。大きすぎず小さすぎない、かつ文字盤のデザインもしっかりと存在感を主張しています。

■ モデルの特徴
実用性の高いGMT機能
2つの異なる時間帯を同時に表示できる機能です。24時間計としての機能も果たします。
日本製セイコーTMI自動巻きムーブメント搭載
精度・信頼性の高いGMT自動巻きムーヴメント「NH34A」を採用。
長針・短針にはドルフィン針を採用
面取りされた二面構造が光を受けて繊細に輝く、クラシックウォッチを代表する針。
サファイアガラス・10気圧防水・シースルーバック
実用性と高級感を兼ね備えた仕様。
ヘアラインダイヤル
刻まれた微細なラインが、クラシックなデザインの中に洗練された存在感を与えます。

・セイコーTMI日本製「NH34A」GMT自動巻きムーブメント
時計の心臓部となるムーブメントには、日本製の機械式GMTムーブメント セイコーTMI「NH34A」を採用。
自動巻き+手巻き機能(最大巻上時:41時間駆動)、秒針停止機能付き。高い精度と信頼性のある日本製ムーヴメントを採用することは末永くご使用いただきたいという製造理念を反映しています。

・日本製へのこだわり MADE IN JAPAN
KNISはムーブメントだけでなく、腕時計の組み立ても日本にこだわります。「日本製」のクオリティは、世界に誇ることができるブランドです。時計の組み立ては腕時計業界で30年以上のキャリアを持つパートナー企業様へ依頼しており、徹底した品質管理の元、皆様へお届けいたします。
圧倒的なコストパフォーマンスの実現のために

・KNISはSPA方式ビジネスモデルを採用。
企画から生産・販売までを一貫して行うビジネスモデルです。KNISはこのSPA方式を採用し、インターネット販売という形態を取り、中間マージンの削減によって、最良な価格で提供します。

・オン・オフ問わず使えるデザイン
シンプルなデザインだからこそビジネスシーンにもカジュアルなスタイルにも使える。飽きのこない洗練されたフェイスは自然にスタイルに溶け込みます。
流行りに左右されない、長くご愛用いただける1本になるはずです。



【仕様】
ムーブメント:機械式自動巻き(SEIKO TMI NH34)
ハック機能付き
GMT機能
防水性能:10ATM(10気圧防水)
スクリューバック
シースルーバック
Dバックル(レザーベルト)
観音開き式ワンプッシュバックル(ステンレスベルト)
【サイズ】
ケース直径:約38mm
ラグからラグ:約45mm
ケース厚:約11mm
ベルトラグ幅:20mm
腕周り:最大20cm
本体重量:約150g(ステンレスベルト) 約75g(レザーベルト)
【材質】
ケース:ステンレススチール
風防 :サファイアガラス
ベルト:ステンレススチール、本革
【付属品】
KNIS純正ボックス
説明書兼保証書
保証期間:1年間
製造国:日本(MADE IN JAPAN)
KNIS創設者の想い
KNISの創設者であり、株式会社LIME 代表取締役の新井敬介と申します。
私は大学卒業後の23歳から腕時計のインターネット通販会社に勤務。その後、26歳で独立し株式会社LIMEを創設し15年以上さまざまなブランドの腕時計を販売してましりました。
その中で、同価格帯でも海外製と比べ日本製の腕時計の品質の良さを強く感じました。初期不良率の低さはもちろん、修理を依頼される頻度も極端に少ないことに気づきます。
海外製でもスイスの高級腕時計ブランドは品質は素晴らしいですが、年々価格が高騰しており、なかなか手の届く価格ではありません。
有名なファッションブランドが出す腕時計はデザインを重視しており、品質と価格が見合っていないものがほとんどです。
日本製は安価な時計でも10年間以上使用されている方も多く、日本製品の品質の良さを再認識するとともに 多くの人々に知ってもらいたいと思うようになりました。

日本の伝統技術、ものづくりを将来につなぐ...
腕時計の専門家として、これまでの経験と実績で培ったノウハウを生かし、高品質な腕時計を手の届く価格で作ることに成功し、日本発、京都発の腕時計ブランドを立ち上げました。
将来的には日本の伝統技術、ものづくりの素晴らしさを、世界中の人々に知ってもらいたい。そして日本の腕時計産業を廃らせることなく、将来につなげていきたいと強く思っております。
〜 クラウドファンディング/商品概要 〜
【プロジェクトページ】https://www.makuake.com/project/knis10/
◆ ブランド名:KINS(ニス) 公式サイト:https://knis-kyoto.com/
◆ 特徴:京都発クラシック腕時計の新境地。大人のための日本製GMTドレスウォッチ
◆ クラウドファンディング日程:Makuakeにて2025年11月18日開始〜2026年1月6日終了予定
◆ 価格
レザーベルトモデル 一般販売予定価格 55,000円
(Makuakeにて先行予約販売価格:【超々早割 25%OFF】41,250円/ 税込・送料無料)
5連ステンレスベルトモデル 一般販売予定価格 57,200円
(Makuakeにて先行予約販売価格:【超々早割 25%OFF】42,900円/ 税込・送料無料)
ライスブレスモデル 一般販売予定価格 59,400円
(Makuakeにて先行予約販売価格:【超々早割 25%OFF】44,550円/ 税込・送料無料)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
