株式会社ゼンアーキテクツ、マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2025 「Mobility アワード」を受賞

株式会社ゼンアーキテクツ

株式会社ゼンアーキテクツ(本社:東京都港区、代表取締役:三宅和之)は、『マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2025』において、「Mobility アワード」を受賞したことをお知らせいたします。

マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤーとは

 「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」は、パートナー企業の革新的な取り組みと卓越した業績を称えるためのアワードです。このアワードは、特にクラウド技術とアントレプレナーシップを活用して社会に大きな影響を与えた企業を対象としています。

このアワードでは、さまざまなソリューション分野におけるイノベーションが評価され、日本国内で特に顕著な貢献を果たしたパートナー企業が「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2025」として表彰されます。

受賞の背景

株式会社ゼンアーキテクツは、Microsoft Azure(以下Azure)の PaaS / Serverless と生成 AI 技術を融合した独自プログラム「Azure Light-up」を通じて、モビリティ分野を中心とした製造業全般における設計・開発・品質管理プロセスの高度化を支援しています。

このプログラムは、企業が持つ構想や課題をわずかな期間で実行可能な AI ソリューションへと具体化するもので、Azure のサーバーレスアーキテクチャと GitHub Enterprise を活用した迅速な PoC 構築を特徴としています。

その中から生まれた代表的なプロジェクトが、「O-Beya」 および 「MISRA Copilot」 です。O-Beya は、エンジニアリング現場における知識共有と意思決定を支援する AI アーキテクチャであり、複数の AI エージェントが人と協調しながら問題解決を行う新しい設計・開発スタイルを実現しました。

また、MISRA Copilot は、安全性や品質が求められるソフトウェア開発工程において、AI が自律的に支援する仕組みを実装し、開発者の生産性と品質向上を両立させています。

これらの取り組みは、Azure AI Foundry(Azure OpenAI)、Azure Functions(Durable Functions)、Cosmos DB(Vector Search) などの先進技術を統合したエージェントアーキテクチャの成功事例として高く評価されました。AI が人間の創造性を拡張し、設計から生産、運用までのプロセス全体で新しい価値を生み出す取り組みとして、今回の「Mobility アワード」受賞につながりました。

日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、以下日本マイクロソフト)からのエンドースメント

株式会社ゼンアーキテクツ様の Mobility アワード受賞を心よりお祝い申し上げます。

株式会社ゼンアーキテクツ様は、革新的なソリューションの推進において卓越した成果を上げてこられました。今回、Azure AI を活用したマルチエージェント技術により、自動車業界をはじめとする日本の製造業の現場で、真の生産性向上と創造的な価値創出を実現されたことは、まさに先進的な取り組みの象徴です。

この度の Country Partner of the Year Award(Japan)および Japan Partner of the Year
「Mobility アワード」の受賞は、その取り組みの成果を示すものです。今後も、日本の産業競争力強化に向けたさらなる貢献を期待しています。

日本マイクロソフトは、株式会社ゼンアーキテクツ様 が業界のフロンティアカンパニーとしてさらなる成長を遂げることを力強く支援してまいります。

日本マイクロソフト株式会社 執行役員 常務 パートナー事業本部長 浅野 智

ゼンアーキテクツについて

  • 株式会社ゼンアーキテクツ(ZEN ARCHITECTS Co., Ltd.)

  • 代表取締役: 三宅 和之

  • 設立日: 2003 年 6 月

  • Microsoft Solution Partner 認定(Digital & App Innovation)

  • Microsoft Specialization 認定(AI Platform)

  • コーポレートサイト: https://zenarchitects.co.jp

  • ZEN Dev Cloud サービスサイト: https://zendevcloud.com

株式会社ゼンアーキテクツは Azure OpenAI Service の登場以降、生成 AI と Microsoft Azure の PaaS/Serverless 技術を組み合わせたソリューションの開発や普及活動を幅広く実施してきました。日本で最も高い技術力を持つ Microsoft MVP (Most Valuable Professional) を中心に専門チームを結成し、企業様ごとに最適なサポートを提供しております。

※ Microsoft、 Azure は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

※ GitHubは、米国 GitHub Inc. の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

※ その他記載の会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ゼンアーキテクツ

0フォロワー

RSS
URL
https://zenarchitects.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木4-5-8 MH六本木 4F
電話番号
-
代表者名
三宅 和之
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2003年06月