プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

まねき食品株式会社
会社概要

まねき食品、マイスター工房八千代とともに合同会社設立、1月12日(木)銀座出店へ

名物「天船巻きずし」を実演販売予定

まねき食品株式会社

兵庫県多可郡多可町にある「マイスター工房八千代」と創業135年を迎える兵庫県姫路市の弁当・駅弁・えきそば販売会社「まねき食品」は、共同で会社を設立し、1月12日に銀座に出店します。
兵庫県多可郡多可町にある「天船巻きずし」で知られる「マイスター工房八千代(施設長:藤原たか子)と、創業135年を迎える「まねき食品株式会社(代表取締役社長:竹田典高)」はこのたび「合同会社まねき・マイスター工房八千代」を設立しました。

外観パース外観パース



マイスター工房の「天船巻きずし」は、甘辛い味付けの肉厚しいたけやかんぴょう、専用に栽培された大きなきゅうり、甘い玉子焼きなどの具材が特長で、関西圏では人気の商品です。
人気を裏付ける販売数は、新型コロナウイルス感染症前の節分には1日で約18,000本を記録しました。
一本一本手作業で巻き上げられ、完成品のパッケージには巻いたスタッフの名前シールが貼られており、根強いファンからは「〇〇さんが巻いた寿司がいい!」と指名買いする人もいるのだとか。

そんな同工房の藤原施設長の東京出店への想いに応え、まねき食品株式会社共同で本店の出店にこぎつけました。
店名は「マイスター工房八千代銀座」で、複合商業施設「GINZA SIX」の近くに店を構えます。

具材の一部も多可町から直送し、こだわりの味はそのままに熟練のスタッフが店舗で実演販売を行う予定です。

是非一度、ご賞味ください。

天船巻きずし1天船巻きずし1

 

天船巻きずし2天船巻きずし2



【会社概要】
会社名:合同会社まねき・マイスター工房八千代
本社:姫路市北条953

【店舗場所】
〒104‐0061
東京都中央区銀座7丁目11番3号
矢島ビル1階
営業時間:午前11時~午後6時(月・火曜日定休日)

【販売価格】
価格1,200円(1本)
  700円(ハーフサイズ)(販売当初は、1本での販売のみ)

 


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子その他
位置情報
東京都中央区店舗・民間施設東京都港区店舗・民間施設兵庫県姫路市本社・支社兵庫県多可町自治体兵庫県多可町自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

まねき食品株式会社

3フォロワー

RSS
URL
http://www.maneki-co.com
業種
製造業
本社所在地
兵庫県姫路市北条953
電話番号
079-224-0255
代表者名
竹田 典高
上場
未上場
資本金
5700万円
設立
1944年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード