小川珈琲がお届けする季節のお便り 期間限定シリーズ「秋珈琲」「冬珈琲」2025年秋冬発売開始

小川珈琲株式会社

小川珈琲株式会社(本社:京都市右京区、代表取締役社長/CEO:宇田 吉範)は、家庭用商品としてコーヒーの味わいとパッケージで季節感を表現した期間限定シリーズを2025年秋冬よりリニューアル。「期間限定 秋珈琲 粉 140g/ドリップコーヒー 8杯分」を2025年9月1日(月)より、「期間限定 冬珈琲 粉 140g/ドリップコーヒー 8杯分・16杯分」を2025年11月1日(土)より発売します。

 

期間限定シリーズは「小川珈琲からお客様へ、季節のお便りをお届けします」をコンセプトに、コーヒー鑑定士が季節をイメージした味わいにコーヒー豆をブレンド。

今回のリニューアルに際し、パッケージには“四季を手元に”をテーマに、和の要素を加え、それぞれの季語を取り入れて表現し、その季節ならではの美しさや風情を感じさせるデザインに仕上げました。

四季折々の美しさと風情を感じるパッケージとともに、その季節の味わいをお楽しみください。

|日本の四季を感じられる味わい|

秋珈琲は、エチオピアをメインに、鮮やかな紅葉が彩る豊かな秋をイメージしたブレンドコーヒーです。エチオピアの華やかな香りとふくよかな甘さを活かして、まろやかな風味に仕上げました。

冬珈琲は、グアテマラをメインに、雪をまとう花木が静かに佇む冬をイメージしたブレンドコーヒーです。グアテマラの芳醇な香りと濃厚なコクを活かして、しっかりとした風味に仕上げました。

  

|四季折々の美しさと風情を感じるパッケージ|

四季折々の植物や背景の風景画は、小川珈琲のデザイナーが水彩を用いて、一つ一つ丁寧に手描きしました。秋珈琲は「錦秋(きんしゅう)」、冬珈琲には「垂雪(しずりゆき)」という季語を取り入れました。

錦秋:紅葉が美しく色づく秋の風景がまるで錦の織物のように華やかで美しいことを表現した季語

 垂雪:冬の美しさや静けさを描写する際に、雪が木の枝や屋根から垂れ下がっている様子を表す季語

|2025年秋冬家庭用新商品 ラインアップ|

■期間限定 秋珈琲

レギュラーコーヒー 粉 140g
ドリップコーヒー  8杯分

エチオピアの華やかな香りとふくよかな甘さを活かして、まろやかな風味に仕上げました。

販売期間:9月~11月

内容量:レギュラーコーヒー粉140g

ドリップコーヒー8杯分 80g(10g×8杯分)

賞味期間:12ヶ月

参考小売価格:オープン価格

■期間限定 冬珈琲

レギュラーコーヒー 粉 140g
ドリップコーヒー  8杯分
ドリップコーヒー  16杯分

グアテマラの芳醇な香りと濃厚なコクを活かして、しっかりとした風味に仕上げました。

販売期間:11月~2月

内容量:レギュラーコーヒー粉 140g

ドリップコーヒー8杯分 80g(10g×8杯分)

ドリップコーヒー16杯分 160g(10g×16杯分)

賞味期間:12ヶ月

参考小売価格:オープン価格

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

小川珈琲株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://www.oc-ogawa.co.jp
業種
製造業
本社所在地
京都市右京区西京極北庄境町75
電話番号
075-313-7333
代表者名
小川秀明
上場
未上場
資本金
2500万円
設立
1952年05月