【芸術の秋】「ゴッホ」・「ベルばら」をオンラインで楽しめる! ミュージアムからの生中継も 最先端の「探究学習」でアート&世界史を学ぶ
-「ゴッホ」の世界を味わうアートツアー、「ベルサイユのばら展 -ベルばらは永遠に-」協力企画など-
■10月2日(日)19時~20時『ここにしかないアートツアー☆ゴッホの世界を味わおう!』
「ここにしかないアートツアー」シリーズ8回目となる今回のテーマは、ポスト印象派を代表する画家「フィンセント・ファン・ゴッホ」。角川武蔵野ミュージアム(埼玉県所沢市)で開催中の体感型デジタルアート展「ファン・ゴッホ ―僕には世界がこう見える―」の会場から生中継も予定しています。
講師は、数々の美術館で公式トークガイドを担当するアートテラー・とに~先生。元吉本興業のお笑い芸人の経歴も持つ先生が、参加者の回答につっこみを入れる大喜利コーナーもあります。
▶申し込みページ https://www.kidsweekend.jp/portal/events/6F65A18C
■10月10日 (月・祝) 17時~18時『名作まんが「ベルサイユのばら」で「フランス革命」を学ぼう』
今年で誕生から50年が経つ歴史漫画「ベルサイユのばら」(作:池田理代子)のイラストを使ったスペシャル講座。フランス革命や、悲劇のフランス王妃マリー・アントワネットについて、「オタク偉人伝」の著者である小川晶子先生がクイズを交えて解説します。
講座の最後には、展覧会「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 -ベルばらは永遠に-」(産経新聞社など主催)の紹介も。“ベルばら”の世界を楽しみながら、世界史を易しく学べる講座です。
▶申し込みページ https://www.kidsweekend.jp/portal/events/512F95D7
※「芸術の秋特集2022」の詳細はこちら:https://www.kidsweekend.jp/portal/groups/CA9FDD18
キッズウィークエンドは、子どもが社会を探究できるオンライン講座を年間約8,000講座開催(2021年実績)、年間延べ約200万人が利用するオンライン教育サービスです。子どもたちと各界の専門家・第一人者とを繋げ、子どもたちがオンライン上で直接質問できる、双方向コミュニケーションを取り入れた「探究型オリジナルコンテンツ」を配信していきます。
キッズウィークエンドの目指す社会は、今までの教育に「オンライン」という新しい方法を取り入れることによって「日本の教育を変え、大人も子どもも自由に挑戦できる社会を創る」ことです。地方との教育格差・経済格差など、生まれの差による教育格差の課題を解決すること、親のキャリアと子育てのトレードオフを解消すること、という社会課題の解決に真っ向から挑んでいます。
オンライン教育が普及することにより、第一人者の学びにどこからでもアクセスできる、さまざまなジ ャンルの学びにアクセスできる、世界中の子どもたちと簡単に会話できる――。これまで約150年間変わらなかった子どもたちの「教育」が、コロナを機に大きく変わろうとしています。一歩先を行くアメリカや中国では、オンラインを活用した教育が浸透しています。キッズウィークエンドは、日本におけるEdTechのリーダーとして、教育格差の解決に挑んでまいります。
【キッズウィークエンド 会社概要】 https://www.kidsweekend.jp
会社名 キッズウィークエンド株式会社
所在地 〒104-0041東京都中央区新富 2−5−10 7F
事業内容
子ども向けオンラインイベント検索・予約サービス「キッズウィークエンド」の運営
子ども向けオンラインイベントの企画・運営
キッズウィークエンド事業は2019年度 東京都主催 女性企業家育成事業「APT Women」、2019年 総務省主催 異能ベーションアワードノミネート、ASACスタートアップアクセラレーションプログラム第11期などに採択されました。
●公式Webマガジン「キッズウィークエンドマガジン」 https://www.kidsweekend.jp/magazine
【取材のお問い合わせ】
取材のご希望がございましたら、キッズウィークエンド株式会社にお知らせください。
※当日の先生の様子や、受講中の子どもたちの様子を取材いただくことも可能です
TEL:03-5542-0294 メール:info@kidsweekend.jp (担当:三浦)
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービス学習塾・予備校・通信教育
- ダウンロード