プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

NPO法人 抱樸
会社概要

「希望のまちプロジェクト」北九州市がふるさと納税でのガバメントクラウドファンディング開始!

~ふるさと納税開始に合わせて、NPO法人抱樸が東京でのイベントを開催~

NPO法人 抱樸

NPO法人抱樸が中心になって進めている「希望のまちプロジェクト」に対して、北九州市によるふるさと納税での応援クラウドファンディング(ガバメントクラウドファンディング※)が開始されました。NPO法人抱樸は、ふるさと納税を通じて全国の方に「希望のまちプロジェクト」に参加していただきたいとしています。
また、このふるさと納税のキャンペーンに合わせて、NPO法人抱樸は東京で希望のまちプロジェクトについての進捗報告イベントを開催いたします。
※ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)とは、ふるさとチョイスがふるさと納税制度を活用して行うクラウドファンディングです。
  • ふるさと納税で「希望のまちプロジェクト」を応援~北九州市によるクラウドファンディング

北九州市は、11月1日(火)から認定NPO法人抱樸が中心となって進めている「希望のまちプロジェクト」に対して、ふるさと納税を通じた応援クラウドファンディングを実施すると発表しました。
11月1日(火)には北橋北九州市長が記者会見を行い、「この(希望のまち)プロジェクトはSDGsの理念である『誰一人取り残さない社会』を具現化するものであり、全国でも先駆的な地域共生のまちづくりへの取組になるもの」として、広く全国の皆様からのご支援を呼びかけました。
希望のまちプロジェクトへのふるさと納税を通したご寄付は、ふるさとチョイスのサイトからお申込いただけます。


【北九州市「希望のまちプロジェクト」応援クラウドファンディング概要】

プロジェクト名 「希望のまちプロジェクト」応援クラウドファンディング
誰一人取り残さない "希望のまち" を実現したい!
実施期間
(90日間)
2022年11月1日(火)~2023年1月29日(日)
ご寄付の
使途
集まったご寄附は、「北九州市SDGs未来基金」に積み立て、
北九州市が令和5年度から実施する拠点施設の「誰でも利用できる交流空間部分
(1、2階部分)」の整備への支援事業の財源として活用します。
プロジェクト
URL
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1955
※ふるさとチョイスのガバメントクラウドファンディングページで
「希望のまち」と検索してください。

 

  ※ふるさと納税の仕組みとは?
ふるさと納税は、本来は住んでいる自治体に納めるはずの税金を、任意の自治体に寄付することで、住民税や所得税が控除される仕組みです(自分が住んでいる地域を選ぶこともできます)。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
ふるさと納税のサイトには、シュミレーションの機能がありますので、ぜひそちらもご覧ください。
※画像は単身もしくは夫婦で配偶者控除がない場合の控除上限額の目安です

 

 

ふるさとチョイスのシミュレーション機能ふるさとチョイスのシミュレーション機能

 
  • 「希望のまちプロジェクト」とは
NPO法人抱樸は、2020年4月28日に北九州にある暴力団の工藤会本部事務所跡地を民間企業から買い受けました。そして、この暴力団の活動拠点であった地を、子どもや若者を含む全世代が地域で共に生きていくための拠点として再生させる事業を「希望のまちプロジェクト」と名付けました。
 

 

 2022年3月には、全国の皆様からのご寄付により、金融機関から借り入れていた土地購入資金1億3,000万円を完済し、同年4月より施設建設に向けた寄付キャンペーンを開始しています。施設は2024年度の着工を目指しており、今年度中(2022年度)に3億円の寄付を募る寄付キャンペーンを行っています。

希望のまちには様々な機能をもった複合型社会福祉施設を建設し、地域に暮らす方々や、子ども、若者、高齢者、生活困窮者、障害者、生きづらさを抱えたすべての人々が「その人らしく生きる」ための「居場所と出番」を提供する場所を創造します。 
1階には、地域に暮らす方々が自由に使うことのできる大ホールが作られます。
ここには、子どもとその家族の支援センターやよろず相談窓口も設置される予定になっています。

【1階(+2階の一部)部分 地域交流スペース】

【3~4階部分 救護施設】

また、3~4階には生活上の困難を抱えた方々のためが支援を受けながら生活できる居住施設「救護施設」が作られます。この場所は災害時には避難所として地域の方々に開放されます。
 
  • 11月18日(金)東京イベント 「みんなでつくる。希望のまち。」開催決定!
認定NPO法人抱樸はふるさと納税でのキャンペーンに合わせて、東京で希望のまちの進捗報告イベントを開催いたします。豪華ゲストも参加予定です。


【開催概要】
開催日時 2022年11月18日(金)19:00~21:15 (開場18:30)
開催場所 明治学院大学白金キャンパス 3号館1階 3201教室
(〒108-8636 東京都港区白金台1-2-37)
参加費 1,000円(資料代として)
お申込方法 チケットサイトPEATIXにて申し込み
(URL: https://kibou20221118.peatix.com/
参加に関する
お問い合わせ
認定NPO法人 抱樸(代表)
TEL 093-653-0779
FAX 093-653-0779
E-mail:npo@houboku.net

【イベントスケジュール】
■開会の挨拶(5min) キリスト教研究所所長 久保田浩さん ご挨拶
■主催者挨拶(5min) 希望のまちプロジェクト推進本部顧問 村木厚子さん(元厚生労働事務次官)
■「希望のまち」について (10min) 認定NPO法人抱樸職員
■「希望のまち」ってどんなまち?(10min) 手塚建築事務所の手塚貴晴さん・手塚由比さん
■1部:ゲストによる リレートーク(1h)
■2部:講演(45min)
「あなたがいる わたしがいる なんとかなる 」奥田知志(NPO法人抱樸理事長)
■閉会の挨拶(5min)奥田知志(NPO法人抱樸理事長)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都港区イベント会場福岡県北九州市本社・支社
関連リンク
https://www.houboku.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NPO法人 抱樸

3フォロワー

RSS
URL
https://www.houboku.net/
業種
医療・福祉
本社所在地
福岡県北九州市八幡東区荒生田2−1−32
電話番号
093-653-0779
代表者名
奥田知志
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード