株式会社コントラフト、建設業界に特化したダイレクトリクルーティングサービス「職人スカウト」を2025年11月よりサービス開始

若手・未経験を中心とした求職者と企業をマッチングし、職人不足の解消を目指す

株式会社ナレルグループ

 建設業界で働きたい人と人手不足の企業をマッチング・支援する事業を展開している株式会社コントラフト(所在地:東京都千代田区/代表取締役 柴田直樹/以下、当社)は、企業自ら求職者を直接探す事ができる新しいダイレクトリクルーティングサービス「職人スカウト」(以下、「職人スカウト」)を、2025年11月より開始することをお知らせいたします。

 現在、当社の人材紹介サービスを活用いただいている企業様に、「職人スカウト」をテスト運用としてご利用いただいておりますが、ご利用中の企業様において複数の採用が実現できたため2025年11月より正式にサービス開始する事を決定いたしました。

■「職人スカウト」にて複数人の採用を実現した企業A社様のコメント

・企業A社様について

東海エリアを中心とした仮設工事を手掛ける会社

・「職人スカウト」利用前に抱えていた採用課題

主に建築系の施工管理・職人・CADオペを募集対象とし、自社HP、求人媒体、他社のダイレクトリクルーティングサービスを活用しながら採用活動を行っていました。毎年限られた採用費の中で、できるだけ多くの方を採用していますが、今年は昨年に比べると採用状況が厳しく、採用目標には届いていない状況でした。また費用を抑えるため、求人媒体とダイレクトリクルーティングサービスを主に利用していましたが、特に建設業界で職人として働きたいという人からの応募が少ないことが課題でした。

・テスト運用開始後の活用状況と今後への期待

「職人スカウト」の利用後は約1カ月で職人2名の採用ができました。様々なサービスを活用しましたが、一番早く採用実績が出たのは「職人スカウト」でした。利用するにあたり、スカウト文章を読みやすく端的にした事、求職者へのレスポンスの速度を上げた事、面接まで進んでいただいた方には、内定までのスピード感は意識しました。合わせて、本サービスに登録している求職者の方は、既に建設業界を志望している方や専門的なスキルを持った方が多いこともミスマッチを低減し、円滑な採用ができたポイントと感じています。

また、「職人スカウト」の担当者の方からは定期的に連絡をいただき、現在の厳しい採用状況の中でも「1人じゃないんだ」と感じられました。サポート面はとても手厚いと思います。

満足度は10点満点中10点!なので、「職人スカウト」の本格サービス開始に向けて、登録求職者数がますます増えることを期待しています。

■ダイレクトリクルーティングサービス「職人スカウト」の概要

<サービス検討の背景>

 少子高齢化により、建設業界の人手不足は近年ますます深刻しています。採用環境においても有効求人倍率は年々上昇を続けており、企業側の人手不足は慢性化しております。

 当社が新たにサービス開始する「職人スカウト」は、人手不足にお困りの建設業界の企業様と、建設業界を希望する求職者との間で、より多くのマッチング機会を提供し、建設業界の人手不足を解決していきたいと考えております。

<「職人スカウト」の特長>

① 建設業界で職人や施工管理として就業したい求職者に対して直接スカウトメール送付が可能

建設業界に興味がある・志望している求職者が登録されており、また職人以外にも建設業界の様々な職種での経験を持った人材なども多数登録されているため、企業と求職者との間に起こるミスマッチを防ぐことができます。

② 経験者だけでなく、若年層の未経験求職者も数多く登録

 建設技能者(職人)の年齢分布は、60歳以上が全体の約4分1(25.7%)となっており今後引退が見込まれる一方、29歳以下は約12%と若年入職者の確保・育成が喫緊の課題となっております。(図1)
また、既存のダイレクトリクルーティングサービスは経験者がメインのものが多い中、「職人スカウト」は建設業界に興味がある/建設業界を志望している若手未経験の登録者も多いことが最大の特長となりますので、若手未経験人材をお探しの企業様の採用課題も解決できるサービスとなります。

図1 年齢階層別の建設技能者(職人)の人数  出典:最近の建設業を巡る状況について|国土交通省

③ 人材紹介で培ったノウハウを活用した採用サポート付き(※)

当社の人材紹介で培ったノウハウを基に、利用開始後にスカウトを送るために必要な採用業務をサポートいたします。そのため、ダイレクトリクルーティングサービスのご利用が初めての企業様でも、利用開始後でもスムーズにサービスをご活用できます。

サポートの例)スカウトメールの文章の作成、スカウト活動の成功事例の共有、マッチングや面談設定のサポートなど

※テスト運用期間限定での無料サポート。本格サービス開始後は有料となります。

今後も、ご協力いただいている企業様の意見を基にサービスの改善・向上を図りながら、サービス開始に向けて準備を進めてまいります。

2025年11月より、業務提携先の一般社団法人全国建設人材協会の会員企業約1,500社を始めとした、建設業界の各社様に展開をしてまいりますので、本サービスにご関心をお持ちのご担当者様は、ぜひ下記お問い合わせ先までご連絡ください。

■株式会社コントラフトについて

コントラフトは、建設業界全体の人材不足を解決するため、建設業界で働きたい人と人手不足の企業をマッチング・支援する事業を展開しています。自社で施工管理等の建設人材の人材紹介サービスを提供するとともに、一般社団法人全国建設人材協会と業務提携し、協会の会員企業様にご紹介する職人希望者の集客活動を行い、建設業界の人手不足の課題解決に寄与しています。

これからも、コントラフトは建設業界の未来を考え、建設業界の人手不足という社会課題の解決を目指してまいります。

代表 :  代表取締役 柴田 直樹

本社 :  東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル3階

TEL :   03-6268-9601

URL  :   https://contraft.co.jp/

事業内容 : 建設エンジニア派遣事業及び職業紹介事業、転職支援事業

       ・有料職業紹介事業許可番号 13‐ユ‐313897

       ・労働者派遣事業許可番号 派 13‐315925

<「職人スカウト」についてのお問い合わせ先>

株式会社コントラフト 職人スカウト担当:中西(なかにし)/廣岡(ひろおか)

 TEL:080-5644-2849 メール:craft_scout@contraft.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ナレルグループ

4フォロワー

RSS
URL
https://nareru-group.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区二番町3-5 麴町三葉ビル3階
電話番号
03-6268-9036
代表者名
小林良
上場
東証グロース
資本金
2億4300万円
設立
2019年05月