管理契約継続率99%、値上げ率86%を実現した「寄り添い型賃貸管理」- 信頼ベースの家賃交渉で資産価値最大化-

株式会社パートナーズ

資産運用総合アドバイジングカンパニーの株式会社パートナーズ(本社:東京都港区、代表取締役:吉村 拓、以下「当社」)は、不動産管理領域において、2024年度下期(2024年11月〜2025年4月)の実績を公開しました。

期間中の家賃値上げ成功率は86%に達し、管理契約継続率も99%と高水準を維持。オーナーや入居者との対話を重視した管理体制により、安定的かつ実効性のある運用を実現しました。

昨今の物価上昇を背景に、全国的に賃料改定の動きが高まる中、不動産オーナーにとっては「収益性を高めながら、入居者の離反リスクをいかに抑えるか」が大きな課題となっています。
実際、不動産投資プラットフォーム「楽待」を運営する楽待株式会社の調査(※)では、オーナーの約半数が家賃の値上げに踏み切れていないという結果が出ており、慎重な姿勢がうかがえます。
こうした市場環境の中、当社では業務効率化やシステム依存に偏るのではなく、入居者との信頼関係構築を軸とした“寄り添い型管理”を実現。
物件に関する案内や連絡事項が発生した際には、メール連絡のみに頼らず、背景や意図を必ず電話で丁寧に説明することで、オーナー・入居者双方の納得感を高め、結果として高い契約継続率へとつなげています。

※楽待株式会社「過去3カ月で家賃を上げた」大家さんが4割、家賃動向に関するアンケートを実施(2025年5月26 発表)


■ パートナーズ2024年度下期実績概要(2024年11月〜2025年4月)

当社が管理する物件の総戸数は785戸に達し、契約解除件数はわずか1件(解除率0.001%)という極めて高い契約継続率を維持しました。また、家賃改定においても成果を上げており、契約更新時には73%、入居者入れ替え時には86%の確率で家賃の値上げを実現しました。。

  • 管理戸数:785戸

  • 契約解除件数:1件(解除率0.001%)

  • 家賃値上げ率:
      └ 更新時:42.2%
      └ 入れ替え時:86.5%

■ 物価高時代に対応した管理戦略:「対話による家賃改定」

多くの不動産管理会社が業務効率や人件費削減を優先し、家賃改定もアプリや一括通知による自動処理で完結させる中、当社では入居者一人ひとりとの対話を起点とした“寄り添い型”の家賃改定を実施しています。 社会情勢やコストの変動を丁寧に伝え、納得感を重視した提案を行うことで、高い契約継続率と信頼関係の構築を実現しています。

値上げは、管理費や光熱費の高騰といった社会背景をふまえ、月3,000円〜5,000円アップを実現。
なお、全国賃貸住宅新聞が2024年2月に実施した調査(対象:149社)では、家賃の値上げ幅として「1,000〜2,999円」が63.6%、「3,000〜4,999円」が28.6%という結果でした。
調査結果と比較しても相対的に高水準の実績となっています。


■ テクノロジーと人的価値の融合による業務最適化

パートナーズでは、電子契約やチャット対応などのテクノロジーを積極的に活用することで、業務効率を高め、担当者1人あたり最大約300戸の管理を可能にしています。一方で、クレーム対応や入居者対応といった人の判断が求められる業務については、人的リソースを重点的に配分し、柔軟かつ丁寧な対応に取り組んでいます。

また、家賃交渉やオーナー様対応に関しては、進捗や成果を社内で定量的に可視化し、対応品質の平準化と継続的な改善を進めています。属人性に依存しすぎることなく、システムとの適切なバランスを保つことで、高水準の管理品質を維持しています。


■ 管理から売却・再投資へ:資産価値向上の支援体制

当社は、交渉を通じた家賃改定によって収益性や利回りを改善し、物件の評価を高めた上での売却支援までを一貫して行っています。
売却後は、アセットマネジメント部門が、売却資金を活用した再投資のご提案や、保険を活用したリスクヘッジ・収支の安定化を支援し、オーナー様の資産ポートフォリオの最適化をサポートしています。
その後、再投資により購入された物件や売却後に投資された別の物件について再び当社に賃貸管理をお任せいただくことで、“売却 → 再投資 → 管理”を継続してお任せいただける資産運用サイクルを実現しています。

売却から再投資、管理、リスク対策に至るまで、ワンストップで支援できることが、パートナーズの大きな強みです。


■ 常務執行役員 賃貸管理責任者 廣部正太郎 コメント

不動産管理においては、業務の効率化と、入居者・オーナーとの信頼関係の両立が不可欠です。当社では、人と人との対話を通じて生まれる信頼や納得感を何よりも重視しながら、業務の再現性・透明性を高めるために、テクノロジーの活用にも積極的に取り組んでいます。今後も、オーナーの皆さまの資産価値を中長期的に最大化することを使命とし、持続可能な賃貸経営の伴走者として、さらなる価値提供に努めてまいります。


■会社概要
株式会社パートナーズは「資産運用のあり方をデザインし、未来への想いに貢献する」というミッションのもと、投資用不動産の売却、購入、運用、保険、少額投資を取り扱う資産運用総合アドバイジングカンパニーです。

愛を持って真摯に寄り添い、資産運用の煩雑な手続きをテクノロジーの力でもっとカンタンに。「LOVE&TECHNOLOGY」を掲げ、生涯のパートナーとしてお客さまと向き合い続けます。

社名:株式会社パートナーズ
代表者:代表取締役社⻑CEO 吉村拓
URL:https://www.partners-re.co.jp/
本社:東京都港区港南2-16-4品川グランドセントラルタワー17F
設⽴:2011年9⽉
社員数:約180人

事業内容:
テクノロジーを活用した、資産運用に関連するワンストップサービス
(取扱商品:投資用不動産、保険、少額投資)

■主な受賞歴
・2023年、2024年、2025年版:Great Place To Work ® Institute Japanが実施した「働きがいのある会社ランキング」、3年連続ベストカンパニーに選出
・2021年:Financial Times社とStatista社が共同で実施した、アジア太平洋地域における急成長企業ランキング「FT 1000: High-Growth Companies Asia-Pacific 」

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社パートナーズ

0フォロワー

RSS
URL
https://www.partners-re.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー17F
電話番号
03-5488-8770
代表者名
吉村拓
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2011年09月