iU 情報経営イノベーション専門職大学の校歌第1弾が決定
学校法人電子学園(東京都新宿区、理事長 多忠貴)が2020年4月に新設するiU 情報経営イノベーション専門職大学の校歌第1弾が決定しました。
作詞・作曲は本学学長に就任する中村伊知哉がディレクターを務めていたバンド・少年ナイフのなおこ、演奏も少年ナイフが担当。新たな未来を創り出す学生たちを応援するポップな校歌となっています。
■少年ナイフ
1981年になおこ(Vo/G)を中心に大阪で結成される。90年代にはニルバーナのカート・コバーンをはじめ、多くのアーティストから絶大な支持を受けワールドワイドな活動を展開。結成以来、ツアーやレコーディングをコンスタントに行いロックシーンに独自のポジションを築く。
作詞・作曲・演奏を担当する少年ナイフ
■“学生たちが活用を自由に考えることができる校歌制作プロジェクト”
大学の教育理念である「変化を楽しみ、自ら学び、革新を創造する。」は様々な変化を恐れることなく、チャンスとして受け入れ、その「変化を楽しむ」気持ちを持ち続け、常に新たな知識・スキルを「自ら学ぶ」ことで、生涯に亘って社会に貢献し続ける志と気概に富んだ「革新を創造する」人材を育成したいとの思いから制定しました。校歌についてもこれまでの概念を覆し、1曲では留めず、学生が自ら企画するイベント、ピッチでのBGM、大学説明会、卒業式など様々なシーンで使用する校歌を選べるよう、第2弾を計画中。さらに開学後は学生とともに校歌制作プロジェクトを始動していきます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像