アニメとゲームで楽しく英語がみにつくアプリ『マグナとふしぎの少女』が【新学期・英語がんばろう!キャンペーン】を開始
出会いの季節”春”に覚えたい英語フレーズをイベントで楽しく身につけよう!
無料ではじめて無料で続けられ、アニメやゲームを楽しく遊ぶだけで「聞く力」や「話す力」が身につく超本格派・英語学習アプリ『マグナとふしぎの少女』では、新学期が始まる”春”にあわせて、ふだんより楽しく英語がたくさん練習できる【新学期・英語がんばろう!キャンペーン】を開始しました。
発音練習で話して英語を身につけよう
メイン選択
■キャンペーン概要
(第一弾)
別れと出会いの季節”春”にピッタリの英語キーフレーズを声に出して身につけよう!
【Spring Key Phraseイベント】実施中!(期間:〜4/5まで)
春にまつわる英語フレーズを覚えちゃおう
(第二弾)
『マグナ』を始めるなら今がチャンス!
英語が身につくアニメやゲームに必要な「ハート」を毎日プレゼント!
(期間:3/22〜4/5まで)
ハートゲットで英語アニメもゲームを楽しもう!
(第三弾)
”春”以外の英語フレーズもたくさん覚えちゃおう!
バトルで手に入る「プラクティスパワー」が3倍増量!
(期間:3/26〜4/23まで)
プラクティスパワーで練習し放題
(第四弾)
そして・・・この春、最大の”目玉”アップデートももうすぐ!
小学校でまなぶ英単語600個を、”最速でマスターするのは誰だ!?”
『マグナ』のマスコットキャラ・QUO(クオ)が単語を教えてくれる【マグたん】のスタートキャンペーンを開催予定(4月中旬ごろ・後日詳細発表)
■マグナとふしぎの少女
オフィシャルブログ:http://magna.mintflag.com/info
Twitterアカウント:https://twitter.com/Magna_mint
■アプリ概要
アプリタイトル マグナとふしぎの少女
対応 OS iOS 8.0 以降、Android 4.4 以降
ジャンル ファンラーニング型 RPG
プレイ料金 無料
公式サイト http://magna.mintflag.com/
<『マグナとふしぎの少女』とは>
『マグナとふしぎの少女』は、小学生から大人まで、だれでも無料ではじめて無料で続けられる英語学習アプリです。
ある日現れた、英語を話すふしぎな少女レイとの出逢いや別れを通じて主人公カイがココロの壁・コトバの壁を乗り越えていくオリジナルストーリーを楽しみながら、ゲームの中で楽しく英語に触れ合うことで、自然と英語を「聞く力」や「話す力」が身につくファンラーニング(※1)アプリです。
※1 「ファンラーニング」は、ファン(FUN)とアクティブラーニングを掛け合わせた造語です。ミントフラッグでは、子どもたちが自ら興味を持ち、夢中で取り組みたくなるという動機づけが学習するうえで最重要であると考え、アクティブラーニングとエンターテイメントを掛け合わせたファンラーニングというメソッドを提唱しています。
<ミントフラッグ株式会社 http://mintflag.com/>
『日本の全ての子ども達を英語ペラペラにする!』を目標に、約5年の企画開発期間を経て、2017年7月にファンラーニング型RPGゲームアプリ「マグナとふしぎの少女」の配信を開始しました。より多くの子どもたちに、英語に興味・関心を持つきっかけを提供すべく、2018年4月より全国の小・中学校などにて「マグナとふしぎの少女」を原作とした学校劇も制作公演しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像