ダメージを感じていながら、ケアをしていない人は9割も!AGAセルフケアブランド「HIX」、頭皮と髪の紫外線・日焼け予防対策に関するアンケート調査を実施
毛髪診断士によるおすすめの対策方法もご紹介

AGAセルフケアブランド「HIX(ヒックス)」(運営:株式会社エムボックス、本社:東京都豊島区、代表:金澤大介、以下:エムボックス)が運営するメディア「薄毛対策ラボ by AGA管理アプリHIX」は、紫外線による影響がますます大きくなる夏に向けて、HIXユーザーを対象に<頭皮と髪の紫外線・日焼け予防対策>に関するアンケート調査を実施しました。
実施背景
2022年の男性化粧品の市場規模は2017年比で約1.5倍の376億円に至り、男性の美容に対する意識の高まりが見受けられます。(※)
しかし、頭皮と髪の紫外線・日焼け予防対策については、未だ意識が低い傾向があるのではないでしょうか。そこで「薄毛対策ラボ by AGA管理アプリHIX」では、紫外線や日焼けによる影響が本格化するシーズンに入ることもあり、「HIX」ユーザーを対象に<頭皮と髪の紫外線・日焼け予防対策>に関する調査を実施しました。
(※)2023年9月14日「ポストコロナでも成長を続ける男性化粧品市場」株式会社インテージ
https://www.intage.co.jp/news_events/news/2023/20230914.html
【調査概要】
調査方法:HIXユーザー向けアンケート調査
調査対象:HIXユーザー(20代以下2%,30代5.9%, 40代19.1%, 50代以上73%)
回答者数:152名
調査期間:2024年5月16日(木)〜5月31日(金)
調査内容分析:薄毛対策ラボ by AGA管理アプリHIX
※本リリースの調査結果をご利用いただく際は、【薄毛対策ラボ by AGA管理アプリHIX調べ】とご明記ください。
調査結果サマリ
・全シーズンの中でも、夏に頭皮と髪にダメージを感じた経験があるユーザーは2人に1人以上!
・67%以上のユーザーが、紫外線(UV-A)が頭皮に影響があることや、頭皮や髪が日焼けをすることを知っていた。しかし、紫外線・日焼け予防対策をしていないユーザーは、なんと72%以上
・更に、アフターケアをしていないユーザーは92%以上も
・紫外線・日焼け予防対策をしていない理由の最多は「日焼けすることは知っていたが、何をしたら良いかわからないから」
・紫外線(UV-A)・日焼けによる頭皮と髪への詳しい影響を知ると、予防対策やアフターケアをしたいと答えたユーザーは79.5%にのぼった
調査結果
1,全シーズンの中でも、夏に頭皮や髪にダメージを感じた経験があるユーザーは約半数

紫外線(UV-A)は、髪の正常な成長を妨げたり、薄毛や抜け毛の一因になったり、日焼けすることで頭皮が乾燥し、皮脂分泌が不安定になるなどの影響があります。
HIXユーザーの中でも、半数以上が夏に頭皮や髪にダメージを感じた経験があるようです。
2,紫外線(UV-A)が頭皮に影響があることや、頭皮と髪が日焼けすることを知っているユーザーは67%以上

紫外線(UV-A)が頭皮に影響があることや、頭皮と髪が日焼けをすることを知っているユーザーは67%以上という結果になりました。
3,頭皮と髪の紫外線・日焼け予防対策をしていない人は72%以上も!

HIXのユーザーの中で、頭皮と髪の紫外線・日焼け予防対策をしている人は、わずか27.6%となりました。頭皮と髪が日焼けをすることを知っているユーザーは67%以上いるにもかかわらず、72%以上のユーザーが特別な対策をしていないようです。
4,対策をしていない理由の最多は「日焼けをすることは知っていたが、何をしたら良いかわからないから」

「対策をしていない」と回答したユーザーに、その理由について聞いたところ、一番多かった回答が「日焼けすることは知っていたが、何をしたら良いかわからないから」(42.7%)、次いで、「頭皮や髪の日焼けは気にしていないから」(21.8%)、「頭皮や髪に日焼け予防対策が必要だと知らなかったから」(20.9%)、「肌は対策しているが、頭皮に何か塗る気にはなれないから」(13.6%)、「日光に当たることが少ないため不要と思っている」(0.9%)という結果になりました。
5,頭皮が紫外線を浴びた後や、日焼けをした後にアフターケアをしていない人は92%以上

頭皮が紫外線を浴びた後や、日焼けをした後のアフターケアについて伺ったところ、ケアをしていないと答えたユーザーは92.1%と、かなり多い結果となりました。
6,紫外線・日焼けによる詳しい影響を知ると、対策をしたいと回答したユーザーは79.5%

「紫外線・日焼け予防対策も、アフターケアもしていない」と回答したユーザーに、紫外線(UV-A)が髪の正常な成長を妨げ、薄毛や抜け毛の一因になったり、日焼けすることで頭皮が乾燥し、皮脂分泌が不安定になるなどの日焼けによる頭皮への影響をお伝えしたところ、「何かしらの予防対策やアフターケアをしたい」と回答したユーザーは79.5%という結果になりました。
3000人以上のカウンセリングを担当!「HIX」の現役毛髪診断士に聞く、頭皮や髪の毛に最適な紫外線・日焼け予防対策とアフターケアについて
HIXユーザーの中で、紫外線・日焼け予防対策をしていると回答した方々に、その対策方法について伺いました。一番多かったのが、「日傘や帽子をかぶる」(88.1%)、次いで「日焼け止めを塗る」(33.3%)という結果でした。

では、実際にどういった方法が最適なのか、AGA管理アプリ「HIX」の現役毛髪診断士として、毎日約40件の頭皮診断を行い、毎月約100名以上の悩み相談に乗っている日野に、その方法や注意点について伺いました。
⚫︎日焼け止めやUVカット効果のあるグッズを上手に活用!
日焼けしないためには、紫外線に当たらないようにするのが大切ですが、中々難しい方も多いと思います。そのため、日焼け止めやUVカット効果の高いグッズを上手に活用することをおすすめします。
日焼け止めは、最近は使いやすいスプレータイプのものも増えています。汗などで落ちることもあるので、2~3時間おきにこまめに塗りなおすことも重要です。
また、「日傘や帽子をかぶる」と回答されている方も多いですが、その際はUVカット率が高いものを選ぶと良いです。
帽子の蒸れやヘアスタイルの乱れなどが気になる方は、日傘がおすすめです。最近ですと紳士用の日傘も増えており、晴雨兼用折り畳み傘も豊富に出ていますので、以前よりも利用しやすくなったのではないでしょうか。
日頃から帽子をずっと被っている方は、蒸れている状態が続くのは雑菌が繁殖し頭皮に良い環境とは言えないため、タオルでこまめに汗を拭いたり、帰宅後は頭皮に優しいシャンプーでしっかり汗・皮脂を落とすことを忘れずに!帽子も洗濯してくださいね。
⚫︎髪の毛の分け目を変える
いつも同じ分け目の方は特に、日焼けする箇所が集中してしまうので、少し分け目を変えるだけでも、頭皮の負担軽減に繋がりますよ。
⚫︎アフターケアは冷やして、保湿!
お肌の日焼けと同様、頭皮の日焼けも「やけど」している状態。まずはしっかり冷やしてあげることが大切です。冷やしたタオルなどを当てて頭皮の炎症を抑えてください。
また、日焼け後は頭皮はかなり乾燥しています。頭皮用のローションなどで保湿すると良いです。シャンプーも、刺激が少なく保湿効果の高いものがあります。
HIXのシャンプーは、頭皮に刺激が少ないアミノ酸系の洗浄成分に、天然由来の保湿成分やダメージ補修成分が配合されているので、安心してご使用ください。1度目のシャンプーで表面の汚れを落とし、2度目のシャンプーで、きめ細かい優しい泡で頭皮を泡パックすることでしっかり保湿ができます。
ぬるめのお湯でしっかり洗い流し、ドライヤーも熱くなりすぎないように冷風を活用すると良いですよ。
「薄毛対策ラボ by AGA管理アプリHIX」でも、より具体的にご紹介している記事がありますので、気になる方は是非ご覧ください。
HIX 毛髪診断士 日野のご紹介
公益社団法人日本毛髪科学協会が認定する「毛髪診断士®」
(19年12月取得|認定番号:第A20185号)
AGAアプリ「HIX」専属の毛髪診断士として、3千人以上の方の相談やカウンセリングなどを担当。「薄毛対策ラボ by AGA管理アプリHIX」の記事監修も務める。
総評
・男性の美容に対する意識の高まりは増加している一方で、頭皮と髪の紫外線・日焼け対策については、未だ対策を実施していない人が多い
・しかし、紫外線や日焼けによる影響を知ると、頭皮と髪の紫外線・日焼け予防対策をしたいと回答した方が9割以上にのぼったことから、正しく、詳しい情報に触れる機会が大切
・紫外線・日焼け予防対策には、日焼け止め、UVカット効果の高い帽子や日傘が有効
・紫外線を浴びた後、日焼けをしてしまった後はしっかり冷やし、保湿することが大切。特にシャンプーは低刺激で保湿ができるものがおすすめ
これまで日焼け止めを塗る習慣がなかったという方は、まずは手軽に始められる帽子や日傘から生活に取り入れてみるのはいかがでしょうか。
「薄毛対策ラボ by AGA管理アプリHIX」では、医師、管理栄養士、毛髪診断士による薄毛対策マニュアルをはじめ、AGAや髪に関する様々な情報発信をしています。
今回の紫外線が頭皮に及ぼす影響についての記事や、対策について詳しく記載している記事もありますので、気になる方はぜひご覧ください。
・「【毛髪診断士監修】紫外線が頭皮に及ぼす4つの悪影響!対策や治療法も解説」
・「【薬剤師監修】帽子ははげる?「頭皮に良くないかぶり方」とかぶり方のコツを解説」
AGAセルフケアブランド「HIX(ヒックス)」について
「HIX(ヒックス)」の名前の由来は、Haircare-index(ヘアケアの指針)です。1人1人の薄毛の悩みに寄り添い、テクノロジーを使い科学的根拠のある情報や製品を届け、一緒に解決したいという想いから開発されたAGAセルフケアブランドになります。現在、国内初のAGA管理アプリを中心に、以下のプロダクトを展開しています。
◆国内初!AGA管理アプリ「HIX(ヒックス)」

◆ヒックス ミノキシジル5(第1類医薬品)

◆ヒックス スカルプシャンプー
製薬メーカーと毛髪診断士による共同開発。アプリで収集した男性5万人の頭皮データを解析し、日本人男性の頭皮環境に最適な成分を配合。高密着泡が頭皮の汚れを丁寧に落とし、3つの独自成分配合と天然由来成分等が髪にハリコシを与え、ボリューム感をアップさせます。

◆ヒックス マイクロスコープ
肉眼では見られない髪の毛一本一本の状態を細部まで確認することができるマイクロスコープを使えば、クリニックに行かなくても、発見しづらい初期段階の進行を正しく把握することができます。

◆ヒックス サプリメント
頭髪に悩みを持つ「HIX」ユーザーから寄せられるお悩みから誕生。医師、薬剤師、管理栄養士の監修のもと、髪の構成成分や成長サイクルを調査・研究し、髪の成長に重要なタンパク質(アミノ酸)、亜鉛、ビタミンの三大栄養素を独自処方で配合しています。

リクルートサイトがオープンしました!
株式会社エムボックスでは一緒に働く仲間を募集中です。
求人に関する詳細は、エムボックス採用情報をご確認ください。

株式会社エムボックス
代表者:代表取締役CEO 金澤大介
所在地:〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-20-10 宝生第1ビル6B
設立:2018年11月1日
事業内容:AGA管理アプリ「HIX」および第1類医薬品「ヒックスミノキシジル5」の開発・運営・販売
公式HP:https://mbox-inc.jp/
HIX公式サイト:https://www.hix-selfcheck.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像