二つ折り財布革命!合体・分離が自在な本革財布「dritto Bill & dritto Coin」先行販売開始!
合体・分離が自在な本革財布「dritto Bill & dritto Coin」のクラウドファンディングを、2025年5月20日12時よりMakuakeにて公開いたしました。

農業を行う企業がデザインするシンプルでありながらギミックに富んだ革製品ブランド「PLOWS」。株式会社プラウズ(本社:岩手県奥州市、代表取締役:菊地信吾、以下 当社)は、アタラシイものや体験の応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて、「二つ折り財布革命!上質を自在に。変わる時代、変わるカタチ。変形型コンパクト財布!dritto Bill & dritto Coin」の先行予約販売を開始いたしました。
プロジェクトサイト:https://www.makuake.com/project/dritto-bill/
先行予約販売期間:2025年5月20日~2025年6月29日

使い慣れた二つ折り財布を現代のライフスタイルにフィットさせた革新アイテム
キャッシュレス化が進む現代、コンパクトな財布が求められる一方で、「使いやすさ」や「手馴染みの良さ」を損なわない財布が求められています。
「dritto Bill & dritto Coin」は、クラシカルなデザインを活かしつつ、合体・分離が可能なギミックで、シーンに応じた使い分けができるのが特徴です。
シーンや気分に合わせて、一つの財布で二通りの使い方が楽しめる新感覚のレザーウォレットです。



dritto Bill:一枚革で仕立てたコンパクトな札入れ
カードも紙幣もスリムに収納できるデザイン
上質なイタリアンレザーを使用し、使い込むほどに風合いが増す



dritto Coin:紙幣もカードも入る小さな財布
小銭、カード、紙幣がスマートに収まるサイズ感
左右どちらからでも取り出しやすい構造




合体・分離が自在なギミックが、日常をもっと自由に
カードを使って札入れと小銭入れを連結
使い方を選べる楽しさがある財布



本商品は7色のラインナップからお好きな色をお選びいただけます。

YouTubeにて実際の使用感がわかる動画を公開中
製品仕様
商品名:dritto Bill(ドリット ビル)
外形寸法:約 縦8×横10×2cm(未収納時)
製品重量:約52g
素材:牛革(イタリア BADALASSI CARLO社 プエブロ)
金具:真鍮(本金メッキ)
カラー:7色
生産国:日本
付属品:オリジナルボックス/attentionカード/使用方法説明カード
商品名:dritto Coin(ドリット コイン)
外形寸法:約 縦6.3×横9×1.5cm(未収納時)
製品重量:約35g
素材:牛革(イタリア BADALASSI CARLO社 プエブロ)
金具:真鍮バネホック(イタリア PRYM社 本金メッキ)
カラー:7色
生産国:日本
付属品:オリジナルボックス/attentionカード/使用方法説明カード
株式会社プラウズ代表・デザイナー 菊地信吾のプロフィール

デザイナー 菊地信吾のキャリアは、技術者として婦人靴企画やオーダー整形靴の制作からスタートしました。整形靴の制作の仕事では、障害を持つ方々への靴の制作に携わり、その方にベストな靴の仕様を考えることが求められました。この経験から、使う人のことをより一層考えるスタイルを確立し、現在も靴の制作活動を行っています。また、現在は農業が若い人に魅力的な職業として当たり前になることを目指して、株式会社プラウズを立ち上げ、農業を通じた地域社会貢献にも取り組んでいます。
株式会社プラウズについて
当社は岩手県で先祖代々続く農業を母体としながら、他産業へのチャレンジも積極的に行うことで”新たな兼業農家モデル”の確立を標榜しております。会社経営を安定化させ、農業が若い人にとって魅力ある職業の一つとして当たり前になるよう、農業を通じた地域社会貢献を実現するロールモデルとなることを目指しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像