プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ウィル・シード
会社概要

学校や企業の人材開発支援を行うウィル・シードが新事業「エドラボ!」を本格始動【2022年8月15日(月)よりティザーサイトをオープン】

社会課題に向かい合い、未来に活躍できる人材育成プログラムを提供

株式会社ウィル・シード

企業の人材開発支援を行う株式会社ウィル・シード(東京都渋谷区、代表取締役社長:瀬田信吾、以下、ウィル・シード)は、世界の最先端のコンテンツとオリジナルコンテンツを組み合わせ、独自の学習プログラム企画・開発・提供をする新事業「エドラボ!」を8月15日(月)より本格始動します。また、同日にエドラボ!WEBティザーサイトhttps://edxlab.willseed.co.jpを公開いたします。


ウィル・シードは本年4月、グローバルスカイ・エデュケーション株式会社(以下、GSE)より先端教育とグローバル教育を日本に最適化するラーニング・デザイン事業の事業譲渡を受け入れました。この度、本格始動した新事業「エドラボ!」では、子どもや大人という垣根のない「Lifelong Learning」をコンセプトに掲げ、まずは中学生以上の学校教育機関や企業向けに、社会課題に向かい合う力を養い、未来に活躍できる人材を育てる独自のプログラム企画・開発・提供を行っていきます。
  

  • 新事業エドラボ!で展開するプログラムの概要

TOKYO GLOBAL GATEWAY(東京都英語村)、学研プラスと共に共同開発しVRを使用した海外疑似体験ができる「WiLLSeed VR Learning」や、スティーブ・ジョブズとともにアップルを設立したスティーブ・ウォズニアックが開発し、全米で3,500もの教育機関で導入されているデジタル学習プログラム「WOZED(ワズエド)」。現在の教育に必須の「グローバル×地域創生」や「ICTの活用」、「探究型の学び」を組み合わせたユニバーサル人材スキルが身に付くプログラム「Across the Universe」。この3つのプログラムを軸にし、今後プログラム開発を更に進めていきます。
  

  • 3つの代表プログラム

1)WiLLSeed VR Learning
 ~VRでのグローバル体験~
 ※対象:中学生以上/コース:25分間×1〜10回など

2)WOZED(ワズエド)
 ~キャリア形成に直結する探究型デジタル・リテラシー学習~
 ※対象:中学生以上/コース:2〜3ヶ月(短期集中も可)

3)Across the Universe(アクロス ザ ユニバース)
 ~海外ビジネスから導き出した世界標準のリーダーシップ~
 ※対象:中学生以上/コース:7週間(短期集中も可)


  • WiLLSeed「エドラボ!」Webティザーサイト

https://edxlab.willseed.co.jp
 ※2022年8月15日(月)より公開
 ※プログラム内容の詳細や事例などは10月に本サイトにて公開予定
 ※プログラム導入に関してのお問合せはhttps://edxlab.willseed.co.jp内CONTACTにて承ります


  • ウィル・シード代表 瀬田信吾 メッセージ

ウィル・シードは、創業以来、学校教育と企業の人材育成の双方に対して、体験的・体感的な学習プログラムを提供してまいりました。これからの時代、子ども・大人の区分なく、ライフロングに学び続けることが一層求められます。すなわち、区分・境界・垣根を曖昧にし、飛び越え、交じり合うような学びです。そこで、海外の先端プログラムを探索し、新たな「学びの場」として編集する実験的事業としてエドラボ!を開始いたします。世界標準のプログラムやデジタル技術を活用し、学生と社会人・日本と海外・リアルとバーチャル・リアリティなど、様々な垣根をボーダレス化することで、今ではない「未来の社会」をつくる人材の育成に努めてまいります。


 株式会社ウィル・シード
 「未来へ意志の種をまく(will・seed)」を社名とするウィル・シードは、1人ひとりが自分らしく挑み・学び・変化する場づくりを通じて、その先にある、社会を変える価値の創出を目指しています。2000年に子ども向け体感型教育で創業後、企業での階層別教育や次々世代・次世代リーダー育成、グローバル人材育成事業を展開。コロナ禍で社会や生活、働き方が大きく変化する今、「100の言葉より、ひとつの体験を。」をスローガンに掲げ、未来をつくる学び体験の提供に取り組んでいます。
 
 ■会社名: 株式会社 ウィル・シード
 ■代表者 :代表取締役社長 瀬田 信吾
 ■所在地 :
 [東京本社]〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-3-1 朝日生命恵比寿ビル9・11F
 [大阪支社]〒532-0004 大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-24 新大阪第3ドイビル 6F
 [名古屋支社]〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-17-13 名興ビルディング2F
 [シンガポール] 1 Marina Boulevard, #20-46 One Marina Boulevard, Singapore 018989
 ■設 立:2000年7月
 ■資本金 : 1,000万円
 ■事業内容:
 企業向け人材開発・人材教育プログラムの開発・提供/学校向け体感型教育プログラムの開発・提供/その他教育プログラムの開発・提供
 ■HP:https://www.willseed.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.willseed.co.jp/news/2022-0810/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ウィル・シード

2フォロワー

RSS
URL
https://www.willseed.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿1-3-1 朝日生命恵比寿ビル9・11F
電話番号
03-6408-0801
代表者名
瀬田信吾
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2000年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード