農作業クラウドソーシング「Hatasuke(ハタスケ)」の事前登録を開始
AI見積・評価・収益最適化で、委託者と受託者のやり取りを効率化
ABC株式会社(愛知県名古屋市)は、農作業を外注したい委託者(依頼者)と、保有機械や技能を活かして受託したい受託者をオンラインでマッチングする、農業クラウドソーシング「Hatasuke(ハタスケ)」の事前登録(無料)を開始しました。正式なサービス開始は2026年3月を予定しています。Hatasukeは、AIによる作業の価格見積もり・評価・コミュニケーション支援を備え、取引をスムーズかつ効率的に進められるよう設計されています。さらに、委託者・受託者それぞれに対し、登録地域での収益最適化を目的としたAIによるサービス提案を行います。

Hatasuke(ハタスケ)
Hatasuke(ハタスケ)の概要
目的:農作業の外注(“任せる農業”)を通じ、機械投資負担と人手不足の課題を低減。
仕組み:オンラインで委託者と受託者をマッチングし、評価・決済機能により安全な取引を支援。
対象作業(例):耕起・代かき、田植え、施肥・防除、水管理、中干し、稲刈り(コンバイン)、乾燥・籾摺り、運搬、畦畔草刈り、ドローン作業など。
発注の柔軟性:面積(10a〜)/時間/作業単位で依頼可。繁忙期のスポット増員にも対応。全国対応。
新たに提供するAI支援(主な機能)
AI見積もり:面積・作業工程・移動距離・季節性などの条件から、初期見積価格の提案や価格帯の目安を提示。
AI評価支援:取引後のレビュー内容を自動要約・抽出し、実績の見やすさと妥当性向上を支援。
やり取りの効率化:要件定義の抜け漏れチェック、条件調整の提案、合意形成に向けたメッセージ草案の提示など、委託者と受託者のコミュニケーションを支援。
地域別の収益最適化提案:
(受託者向け)登録地域の需給・季節性・移動距離・稼働率等を踏まえ、案件の優先度/価格帯/稼働計画をAIがレコメンド。
(委託者向け)地域の作業相場・時期・作業条件を考慮し、外注と自営の最適配分や依頼タイミング等を提案。
※AIによる各種提案は意思決定を支援するための参考情報であり、最終判断はユーザーご自身で行っていただきます。
事前登録の概要
対象:委託者(依頼者)/受託者
費用:事前登録は無料
方法:公式サイトの事前登録フォームから申込
提供エリア:全国
会社概要
名称:ABC株式会社
所在地:名古屋市中村区名駅2−45−14
事業内容:AI, Blockchain, Cultivationに特化したソフトウェアの開発
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。