がん治療生活サポートツール「michiteku(ミチテク)」、子宮頸がん・子宮体がんに対応拡大
株式会社michiteku(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤山 昌彦、以下「当社」)は、がん患者さん向け治療生活サポートツール「michiteku」において、婦人科領域のがんである「子宮頸がん」および「子宮体がん」のコンテンツを新たに追加し、提供開始したことをお知らせいたします。

子宮頸がんと子宮体がんはいずれも女性特有のがんであり、幅広い世代で発症しますが、近年、罹患年齢の若年化が問題となっています※1。これらのがんは、早期発見と適切な治療により良好な経過をたどるケースが多く、正確で信頼できる情報に触れることが、安心して治療と生活に向き合う第一歩となります※2。
当社は、がん関連情報の理解力(リテラシー)向上に焦点を当てたコンテンツを通じて、患者さんの負担を少しでも軽くし、社会全体で支え合う環境づくりに貢献してまいります。
※1:国立がん研究センター「がん統計:子宮頸がん 罹患数・率 報告」2023(令和5年集計)
※2:全国がんセンター協議会「生存率共同調査」2020年12月集計
■新たに追加となる「子宮頸がん・子宮体がん」に関するコンテンツ(例)
・ 子宮頸がんとは
・ 検診と早期発見のポイント
・ 子宮体がんの診断と治療の選択肢
・ 治療後の生活とサポート
・ 同じ経験を持つ方の声(体験談・インタビュー)
※記事は順次公開予定となります。
■がん治療生活サポートツール「michiteku」について
がん患者さんにとって、数多くの情報から自分に合った信頼のできる情報を探すのは非常に難しいことです。さらに、多くのがん患者さんは、医師から告知を受けた後、不安な気持ちを抱えながら短い時間で治療方針を決める必要があります。加えて、仕事やこれからの生活についても同時に考えていくことが求められます。
「michiteku」は、そのような状況下にある患者さんが少しでも安心して治療を進められるように、正確でわかりやすい情報提供を通じて日常生活をサポートするツールです。
会員登録(無料)後のホーム画面で、「治療のしおり」「MY診察準備」のタブを選ぶことで、ご自身のがん種や治療状況に応じた記事の閲覧や、診察時に医師へ確認したい内容の整理を行うことができます。

「michiteku」は、当社の公式サイト(https://michiteku.com)より会員登録を行うことで、すべての機能を無料でお使いいただけます。現在は、大腸がん・肺がん・胃がん・乳がん・子宮頸がん・子宮体がんに対応しています。
■株式会社michitekuについて
michitekuは、「がんになっても怖くない、誰もがそう思えるような世界をつくる」をビジョンに掲げ、ヘルスケア分野における情報処理・情報提供サービス事業を展開することで、がん患者さんを取り巻く社会的な課題の解決に向けて取り組んでいます。
会社名: 株式会社 michiteku
所在地: 東京都区中央区京橋三丁目1番1号14F
代表者: 代表取締役 藤山 昌彦
事業内容: 医療およびヘルスケアに関する情報収集、情報処理および情報提供サービス等
会社設立: 2022年11月16日
従業員数: 20名(2024年11月1日現在)
※ michitekuの名称・ロゴは、日本国およびその他の国における株式会社michitekuの登録商標または商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像