アンドエルワーク、厚労省基準準拠のストレスチェック機能を正式リリース

アンドエル株式会社

アンドエル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:古橋 智史、以下「アンドエル」)は、法人向け健康支援サービス「アンドエルワーク」において、厚生労働省基準に準拠したストレスチェック機能「アンドエル ストレスチェック」を正式にリリースいたしました。

サービス提供開始の背景

厚生労働省の「労働安全衛生調査(令和5年)」では、メンタルヘルス対策に取り組む事業所は63.8%に達した一方で、長期休業・退職に至るメンタル不調者は増加傾向にあり、企業側のサポート体制に課題が残っています(※)。

また、メンタル不調の早期発見のために重要なストレスチェックについては、これまで従業員50人以上の事業場のみが実施を義務づけられていましたが、2025年5月の通常国会で成立した改正労働安全衛生法により、今後はすべての企業が義務の対象となります。50人未満の事業場についても、ストレスチェックを活用したメンタル不調の未然防止が求められています。

こうした背景を踏まえ、アンドエルは法人向け健康支援サービス「アンドエルワーク」のサービス群の一つとして、法令に準拠しつつ企業規模を問わず利用できるストレスチェック機能「アンドエル ストレスチェック」を正式にリリースいたしました。

初めてストレスチェックを実施する小規模事業者でも手軽に導入・運用できる設計となっており、「アンドエルワーク」導入企業さまは追加費用なしでご利用いただけます。

アンドエル ストレスチェックの特徴

厚労省基準準拠の57項目調査票

厚生労働省が定める職業性ストレス簡易調査票(標準版)に準拠した57項目の調査票を使用し、法令遵守の観点からも安心してご利用いただけます。

スマートフォン対応の使いやすいUI

従業員がスマートフォンからでも回答しやすい直感的なインターフェースを採用し回答率の向上と従業員の負担軽減を実現。回答完了後、その場で個人のストレス度を確認できるため、従業員の健康意識向上につながります。レーダーチャートによる視覚的な結果表示で、ストレス要因を分かりやすく可視化します。

実施後の包括的サポート

実施後の対応も手間がかかるストレスチェックにおいて、担当者の方の手間を最小限にする機能を備えています。集団分析、高ストレス者面談の議事録機能、報告書作成サポートなど、ストレスチェック実施後の一連の業務を効率的にサポートします。

「アンドエルワーク」他サービスとの連携

「アンドエル相談室」や健康相談との連携:ストレスチェックの結果、専門的な相談が必要な場合は、「アンドエル相談室」でのカウンセリングやチャット健康相談サービスをご利用いただけます。

産業医・面談担当医の紹介:ストレスチェック実施者・高ストレス者面談担当医の紹介も可能です。全国複数拠点がある・リモートメンバーがいる等の場合でもオンライン面談にて対応いたします。※有料オプション

提携産業医からのコメント

得津 慶

医師 産業医 労働衛生コンサルタント(保健衛生)

得津産業医事務所 代表産業医

略歴

産業医科大学卒業、医学博士取得後、産業医専門事務所設立。産業医科大学では集団の健康課題の解決を専門として、社会医学の観点から産業保健の研究および専門産業医の育成・教育に従事。労働衛生コンサルタント(保健衛生)を保有。

コメント

ストレスチェックは実施後のケアや結果の活用が最重要です。安心できる環境での健康相談や産業医面談へシームレスに連携できることは、不調の早期発見・対応に直結し、ストレスチェックの実効性を高めます。スマホ対応によって受検率向上と個人のメンタルヘルスへの意識醸成も期待できます。

「アンドエル ストレスチェック」では所定の手続きをサポートし実務負担を軽減することにより、初めての担当者でも迷うことなくストレスチェックを実施することができます。事業所の規模にかかわらず、実施からケアまで一貫して支援できるという仕組みが、幅広い企業の健康推進における力強い基盤となると確信しています。

サービス資料について

「アンドエル ストレスチェック」の正式リリースに際し、サービスに関する紹介資料も公開しております。

資料は以下よりダウンロードいただけます。

法人向け健康支援サービス「アンドエルワーク」について

「アンドエルワーク」は、従業員の心身の健康を包括的にサポートする法人向けオンライン健康支援サービスです。通院時間の負担をなくすオンライン診療から、専門家によるカウンセリング、組織の課題を可視化するサーベイなど、以下のようなサービスをワンパッケージで提供し、企業の健康経営を推進します。もちろんストレスチェック機能も追加料金なしでご利用いただけます。

・通院時間を短縮し医療へのアクセスを気軽にする「アンドエルクリニック」
・メンタルヘルスやプライベートな悩みを相談することができる「アンドエル相談室」
・従業員の状態を可視化する「アンドエル ストレスチェック」
・低価格で導入可能な「アンドエル産業医紹介サービス」 ※

▼サービスサイト

https://www.and-l.com/work

会社概要

社名    :アンドエル株式会社

代表取締役 :古橋 智史

設立日   :2023年10月17日

所在地   :〒107-0061 東京都港区北青山1-3-1 アールキューブ青山3階

会社HP  :https://corp.and-l.com/

主要サービス:
・法人向け健康支援サービス「アンドエルワーク」

https://www.and-l.com/work

・人材紹介サービス「アンドエルキャリア」

※「産業医紹介」は追加オプションとなります。

(※)令和5年「労働安全衛生調査(実態調査)」結果の概況 

https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/r05-46-50b.html

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://corp.and-l.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区北青山1丁目3番1号アールキューブ青山3階
電話番号
-
代表者名
古橋智史
上場
未上場
資本金
7000万円
設立
2023年10月