SAKIGAKE JAPAN、日越防災協働対話に登壇・出展
― SaaS型早期警戒システムおよび自律分散型インフラを提案、防災の持続可能なモデル構築へ ―
防災の専門会社 株式会社SAKIGAKE JAPAN(本社:東京都中央区、代表取締役:近藤宗俊)は、2025年5月13日にベトナム・ハナム省で開催された「第13回 日越防災協働対話(Vietnam-Japan Disaster Management Collaboration Dialogue)」に登壇・出展し、同国の防災課題に対する持続可能な技術提案および展示を行いました。

本対話は、日本の国土交通省とベトナム農業環境省が共催する政府間協議の一環で、気候変動リスクの高まりに対応した防災体制強化を目的とした国際枠組みです。2024年に同国を襲った台風「ヤギ(YAGI)」による被災状況を踏まえ、災害の早期警戒と復旧力強化が急務となる中、SAKIGAKE JAPANは先進的なSaaS型防災技術および自律分散型の災害対応ソリューションを提案しました。
現地の防災課題に応える技術提案
当社は、ワークショップにおいて以下のような防災技術とビジョンを発表しました。
1. SaaS型早期警戒プラットフォーム:「Climate Vision」「Water Vision」
AIとクラウドベースで構築された災害リスク可視化システムで、グローバルにどこでも気候変動の影響を分析し、高解像度な洪水予測を可能にします。スマートフォンやPCなど汎用端末を通じて、地方の自治体や農村部の住民でも直感的に利用できる設計となっており、初動対応の高速化に貢献します。
2. 自律分散型インフラ:「Cold Storage Box Portable」および「DIPPS Cloud」
Cold Storage Box Portable:太陽光で駆動する可搬型冷蔵・冷凍庫。電力供給の不安定な地域でも医薬品や食品の保冷を維持。
DIPPS Cloud:地中に設置するセンサーにより、土壌水分や傾斜変化を常時モニタリング。地すべりや斜面崩壊の兆候を早期検知。
これらは、中央集権型のインフラに依存しない「自律的稼働」が特徴で、山岳地帯や島しょ部などアクセスが難しい地域でも防災対応を可能にします。

展示製品のご紹介
展示ブースでは、下記の製品・技術を紹介し、多くの現地行政関係者・国際機関・技術者から高い関心と評価をいただきました。
-
Climate Vision / Water Vision:災害リスクの可視化・通知
-
DIPPS Cloud:地中モニタリングセンサー+クラウドダッシュボード
-
Aster Power Coating:高耐震性を持つ特殊塗料
-
Cold Storage Box Portable:ソーラー駆動型冷蔵ユニット(保冷7時間以上)
来場者からは「電力インフラが未整備な地域でも使えるのが心強い」「農業と防災が融合したアプローチが現実的」といった声が寄せられました。
防災=支援ではなく、ビジネスとして持続する仕組みへ
今回の協働対話において特に注目されたのが、SAKIGAKE JAPANが提案する「持続可能な防災ビジネスモデル」です。単なる製品提供にとどまらず、
-
自治体や学校による自立運用設計
-
現地企業との技術連携・サプライチェーン構築
-
維持費用の地産地消化
など、「地域に根ざす仕組み」としての防災展開を掲げ、長期的視点での課題解決を重視しています。本年は、日越協力によりベトナム初の砂防ダムが完成しており、防災インフラの整備と並行して、情報共有や技術人材の育成、教育支援といったソフト面での国際連携が求められています。
当社は今後、ベトナム国内の大学・自治体・企業と連携し、パイロット導入や実証実験を通じた現地適応モデルの構築に注力。これを契機に、東南アジア地域全体への防災技術の展開を図ります。
防災は「命」だけでなく「暮らし・産業・教育」を守る技術へ
災害に強い社会を実現するには、地域ごとの文化・特性を理解し、それに適した技術・教育・制度を共創していくことが不可欠です。SAKIGAKE JAPANは、「防災技術の社会実装」を使命とし、日越間の協力関係をはじめ、グローバルな災害リスク管理に挑み続けてまいります。
株式会社SAKIGAKE JAPANについて
株式会社SAKIGAKE JAPANは、防災および環境適応分野での先進技術の営業・マーケティング、防災教育イベントの企画・運営、企業・自治体向け防災データベースの構築と運用に力を注いでいます。これらの活動を通じ、地域や企業のレジリエンス向上と革新的な防災ソリューションの普及を目指しています。また、「国際復興フォーラム2024」や「日本防災プラットフォーム」などへの参画を通じて、防災分野の未来を、多数のパートナーとともに切り拓いています。
SAKIGAKE JAPAN会社概要
会社名:株式会社SAKIGAKE JAPAN
所在地:東京都中央区日本橋室町1-11-12 日本橋水野ビル7階
代表名:近藤 宗俊
設立日:2023年12月8日
連絡先:03-6687-3736
※)ご質問や取材に関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。
【弊社 広報担当】林優:pr@sakigakejp.com
すべての画像