SynologyとAcronisが提携し、BeeDriveおよびBeeStation向けに3年間のTrue Image Essentialsを提供

Synology Japan株式会社

東京、日本– 2025年11月26日 – SynologyとAcronisは本日、顧客データのセキュリティ強化に向けた共同のコラボレーションを発表しました。すべてのSynology BeeDrive、BeeStation、BeeStation Plus製品ラインには、1台のコンピュータ用のAcronis True Image Essentials 3年ライセンスが付属します*。このパートナーシップにより、ユーザーはローカルストレージを通じてデータの完全な所有権と管理を維持しながら、コンピューターのフルシステムバックアップを実行できるようになります。

「SynologyのBeeシリーズは、個人および小規模オフィスのデータ保護を簡単にするために設計されました」とSynology デジタルライフグループ ディレクターのSabrina Chen氏は述べています。「Acronis社とそのTrue Image製品との連携により、Beeシリーズはその簡便性をフルシステムバックアップにまで拡張し、ユーザーが日常の作業ファイルからコンピュータ全体の設定まで、わずか数回のクリックで全てを保護できるようにします。」

「Acronis True Image Essentialsは、SynologyのBeeシリーズにとって最適な補完製品です」とAcronis True ImageリードプロダクトマネージャーのGabriela Licheva氏は述べています。「当社の先進的なコンシューマー向けバックアップおよびサイバーセキュリティ技術と、Synologyの直感的かつインテリジェントなストレージソリューションを組み合わせることで、ユーザーにとってシームレスで信頼性が高く、安全なデータ保護方法を提供します。」

現代の家庭向けオールラウンドなファイル管理とデータ保護

SynologyのBeeDriveBeeStationは、Synologyの実績あるストレージ技術と、AI駆動のファイル管理における数十年のイノベーションを融合しています。BeeDriveは、個人用コンピュータやモバイルデバイス向けの高速な個人バックアップハブとして機能し、テキスト・説明・場所だけで瞬時にファイルを検索できるオンデバイスAIファイル検索エンジン「Deep Search」を搭載しています。一方、BeeStationは個人用クラウドサーバーとして、家庭や小規模チーム向けにシームレスなファイルアクセスとコラボレーション、さらに大規模コレクション管理のためのAI写真整理機能を提供します。

これらの機能を補完する形で、Acronis True Image 3年ライセンスは、ファイルだけでなくオペレーティングシステム、アプリケーション、設定も保護するシステム全体の保護を提供し、統合されたランサムウェア防御と、世界中で数百万人に信頼される復旧ツールを備えています。

提供状況

3年版Acronis True Image Essentialsライセンスは、対象地域のすべてのBeeStationおよびBeeDriveモデルでご利用いただけます。地域ごとの提供状況については、https://sy.to/ifvvu をご参照ください。

*各BeeStationおよびBeeDriveデバイスには、1台のコンピュータ用のAcronis True Image Essentials 3年ライセンスが1つ付属します。BeeStationまたはBeeDriveで初めてSynologyアカウントにサインインしてから90日以内、または2028年9月までのいずれか早い方の期日までに有効化する必要があります。

本プロモーションは、対象地域でのみご利用いただけます。ご購入前に、サポートされている地域リストを確認し、対象かどうかご確認ください。

SynologyおよびAcronisは、法令で許可される範囲で、本プロモーションやその条件をいつでも変更、中断、終了する権利を有します。完全な利用規約および地域ごとの提供状況については、https://sy.to/ifvvu をご参照ください。

Synologyの概要

Synology は、データ管理の最前線に立ち、進化し続けるテクノロジーを革新および採用しながら、新たな可能性を提案し続けています。データ ストレージとバックアップ、ファイル コラボレーション、ビデオ管理、ネットワーク インフラストラクチャ向けのソリューションに止まらず、すべて1つの目標を念頭にして、世界中のビジネスのデジタル化を推進しながら、IT 管理を簡素化する一元化されたプラットフォームを提供します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
パソコン・周辺機器
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Synology Japan株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.synology.com/ja-jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区東神田三丁目1番2号 D’sVARIE東神田ビル 4階
電話番号
03-6260-8834
代表者名
Mike Chen
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2018年04月