コロナ禍で家族葬の会葬者数は約4割減!感染予防対策として多くのご喪家が葬儀の小規模化・時短化を余儀なくされる
葬儀・終活の総合情報サイト『終活メディア』を展開する、むすびす株式会社(本社:東京都江戸川区、代表取締役社長:中川貴之、https://sougi.guide/、以下「むすびす」)は、コロナ禍において同社が首都圏1都3県で施行した「家族葬」の参列者数の推移を公開しました。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3都道県で続いていた緊急事態宣言下においても、斎場・葬儀場、火葬場は社会生活を維持するうえで必要な施設として、式場の換気・消毒、人と人との間隔を保つ、会葬者の人数を制限するなどの感染予防対策を実施することで、葬儀は滞りなく行われてきました。
首都圏ではコロナ禍の以前から、葬儀は家族や親族、ごく近しい友人で行う「家族葬」が主流であり、2014年にお葬式のむすびすが施行したデータでは、11~20名の規模で行われた家族葬が4割を占め、10名以下、21~30名の規模がそれぞれ2割強を占めています。
会葬者の減少により、通夜振舞い・精進落としなどのおもてなし料理や返礼品を控えるご喪家も増えています。
【調査概要】
調査方法:実績調査
調査期間:2019年3月1日 ~ 2021年9月30日
調査対象:むすびす株式会社で葬儀をした3602件
https://www.urban-funes.com/plan/%e5%ae%b6%e6%97%8f%e8%91%ac%e3%83%bb%e5%af%86%e8%91%ac/%e5%9f%ba%e6%9c%ac%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3
/https://sougi.guide/manner/kazokusou-invitation/
自社の葬儀会館のほかにもお客様のご要望があれば、首都圏1都3県の貸し斎場でご葬儀も承ります。ご葬儀に関わるすべての費用、お料理・返礼品について契約前に詳細な見積りを提示。無料の事前相談はもちろん、葬儀後も期限なく無料アフターサポートを実施しています。
むすびすは、日本の葬儀社の中で最も早くインターネットからご葬儀の受注を行ったパイオニアです。ご葬儀の三大不安といわれる「費用」「場所」「流れ」に関する情報公開をインターネットで積極的に推進しています。
多様化するお客様のニーズへの対応、慢性的な人員不足と長時間労働の改善、葬儀会館の効率的な運営及び施設の維持・管理など、葬儀業界が抱える課題をIT化によって改革。自社開発の「葬儀社専用総合プラットフォームMUSUBYS」は、全国の葬儀社様からご導入いただいています。
本社所在地 : 〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6丁目12番16号
代表取締役社長 : 中川 貴之
設立日 : 2002年10月10日
ホームページURL : https://www.urban-funes.jp/
掲載記事:https://sougi.guide/date/kazokuso-attend/
<本件に関するお問い合わせ>
むすびす株式会社
取締役副社長 加藤 勉
TEL : 03-3520-8455
E-mail : kato@urban-funes.co.jp
首都圏ではコロナ禍の以前から、葬儀は家族や親族、ごく近しい友人で行う「家族葬」が主流であり、2014年にお葬式のむすびすが施行したデータでは、11~20名の規模で行われた家族葬が4割を占め、10名以下、21~30名の規模がそれぞれ2割強を占めています。
2014年にお葬式のむすびすが施行したデータ
コロナ禍での参列者の推移
会葬者の減少により、通夜振舞い・精進落としなどのおもてなし料理や返礼品を控えるご喪家も増えています。
【調査概要】
調査方法:実績調査
調査期間:2019年3月1日 ~ 2021年9月30日
調査対象:むすびす株式会社で葬儀をした3602件
- 家族葬を自由に組み合わせていただけます
家族葬イメージ
https://www.urban-funes.com/plan/%e5%ae%b6%e6%97%8f%e8%91%ac%e3%83%bb%e5%af%86%e8%91%ac/%e5%9f%ba%e6%9c%ac%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3
/https://sougi.guide/manner/kazokusou-invitation/
- むすびす株式会社について
自社の葬儀会館のほかにもお客様のご要望があれば、首都圏1都3県の貸し斎場でご葬儀も承ります。ご葬儀に関わるすべての費用、お料理・返礼品について契約前に詳細な見積りを提示。無料の事前相談はもちろん、葬儀後も期限なく無料アフターサポートを実施しています。
むすびすは、日本の葬儀社の中で最も早くインターネットからご葬儀の受注を行ったパイオニアです。ご葬儀の三大不安といわれる「費用」「場所」「流れ」に関する情報公開をインターネットで積極的に推進しています。
多様化するお客様のニーズへの対応、慢性的な人員不足と長時間労働の改善、葬儀会館の効率的な運営及び施設の維持・管理など、葬儀業界が抱える課題をIT化によって改革。自社開発の「葬儀社専用総合プラットフォームMUSUBYS」は、全国の葬儀社様からご導入いただいています。
本社所在地 : 〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6丁目12番16号
代表取締役社長 : 中川 貴之
設立日 : 2002年10月10日
ホームページURL : https://www.urban-funes.jp/
掲載記事:https://sougi.guide/date/kazokuso-attend/
<本件に関するお問い合わせ>
むすびす株式会社
取締役副社長 加藤 勉
TEL : 03-3520-8455
E-mail : kato@urban-funes.co.jp
すべての画像