プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

弁護士法人GVA法律事務所
会社概要

DX時代における企業のプライバシーガバナンス強化をサポート

企業のビジネスを支援する『データビジネスサポートパック』の提供を開始

弁護士法人GVA法律事務所

スタートアップ・ベンチャー支援における豊富な経験を有する弁護士法人GVA法律事務所(東京都渋谷区、代表:小名木俊太郎、山本俊 https://gvalaw.jp/)
当事務所では、個人情報保護法の施行が半年後に控えていることや、ビジネスのグローバル化にともないGDPRやCCPAなどをはじめとする諸外国の個人情報保護法制への配慮が必須となりつつある現状を踏まえ、個人情報や個人データの利活用についての不安がある企業や悩みがある企業の皆様をサポートし、そのビジネスを支援することを目的として、新たに『データビジネスサポートパック』の提供を開始しました。
  • データビジネスサポートパックとは
・このプライバシーポリシーで、こういうデータ利用はできる?
・グループ企業間でユーザーの情報を共有して活用するにはどうしたらいい?
・海外の子会社に提供する場合にはどんな配慮が必要?
といった、データの利活用に関するシンプルですが実は対応が難しい社内対応のサポートや、上場や監査・取引先への信頼確保のためのデータ利用に関するデューデリジェンス、情報セキュリティ向上のための社員研修など、企業のデータ利活用をサポートします。

▼データビジネスサポートパックの詳細はこちらから
https://gvalaw.jp/advisory/databusinesssupport

 

 
  • データビジネスサポートパックの特徴
■Service1 簡易チェック
1時間の相談と、1企業あたり1サービス分のプライバシーポリシーの内容と実際の運用状況を踏まえたリスクチェックを、無料で実施します。
何から相談していいかわからない、改善点があるのかどうかをまずは見て欲しい、といった方でも気軽にご相談いただける体制を整えております。

■Service2 Privacy Data Due Diligence(PDDD)
企業が取り扱うデータは、サービスユーザーや従業員の個人情報、取引先や提携先から受領する秘密情報など多岐にわたります。
プライバシーポリシーや契約書のドラフト・レビューの際には慎重に検討しても、実際にビジネスが動き出し、データを取得し始めた後は管理できていない方も少なくありません。
GVAでは、プライバシーポリシーやNDA、契約書を包括的にチェックし、その企業が保有するデータの取扱いに関するリスクの洗い出しを行い、その結果についてカウンセリングレポートを提出します。

■Service3~6
上記のほか、データの利活用に関するコンサルティングや、海外法令のリサーチ、社内規定の策定をはじめとする情報セキュリティ体制構築のサポート、社員研修など、データの利活用に必要なサポートをさせていただきます。

▼データビジネスサポートパックのお問い合わせはこちらから
https://gvalaw.jp/contact

 
  • 近時開催セミナー、アーカイブ動画のご案内(※いずれも無料)
◆9月21日(火)12:10~12:50
『ランチタイムミニセミナー 事例から学ぶ「委託」と「第三者提供」の区別』

概 要:委託と第三者提供の基礎知識や、委託と第三者提供の明確な区別はできるのかといった点を、事例を通じて解説します。
登壇者:阿久津透 弁護士
共 催:GVA法律事務所/GVA TECH株式会社

▼9月21日セミナーのお申し込みはこちらから
https://ai-con-pro.com/seminar/20210921-pim-entrust/
(GVA TECH株式会社のサイトにとびますので、そちらよりお申込みお願いいたします。)

◆アーカイブ動画
『令和2年改正個人情報保護法 解説(全5回)』

概 要:
2021年4月~6月に開催した、令和2年改正個人情報保護法に関する解説セミナーのアーカイブ動画になります。
個人情報保護法の基本的な概念から、Cookie等をはじめとする個人関連情報、越境移転を含む第三者提供まで、改正法の全体を解説しています。
登壇者:阿久津透 弁護士
共 催:GVA法律事務所/GVA TECH株式会社

▼お申し込みはこちら
https://ai-con-pro.com/lp/lp06_personal-information/
(GVA TECH株式会社のサイトにとびますので、そちらよりお申込みお願いいたします。)
 
  • その他
【法律相談のお申込み】
新規の方であれば初回30分無料で法律相談を実施しておりますので、ぜひご活用いただければと存じます。
▼法律相談へのお申し込みはこちらから
https://gvalaw.jp/form


【関連リンク】
■弁護士法人GVA法律事務所(第二東京弁護士会所属、代表 山本俊・小名木俊太郎)
https://gvalaw.jp/
■GVA法律事務所 グローバルサイト
https://gva-gr.com/
■GVA法律事務所タイオフィス(GVA Law Office (Thailand) Co., Ltd.)
https://gvathai.com/

GVA法律事務所は創業以来、「世界中の挑戦者を支えるインフラになる」を理念に、ITベンチャー企業を中心として最先端ビジネスモデルの構築・運用の支援や東南アジアにおけるビジネス展開の支援を行って参りました。今後もGVA法律事務所は、より組織体制を整備し、企業のフェーズや業種を問わない最先端のビジネスを支援しつつ、国内・海外におけるビジネス展開を支援する「インフラ」と呼ばれる存在を目指して参ります。
 

 


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://gvalaw.jp/databusinesssupport
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

弁護士法人GVA法律事務所

6フォロワー

RSS
URL
https://www.gvalaw.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿西一丁目7番7号 EBSビル3階
電話番号
03-6712-7525
代表者名
山本 俊
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード