『ブレイクマイケース』の世界観を完全再現したコンセプトルーム「BASE by BREAK MY CASE」2025年4月26日より新宿にて利用開始

『ブレイクマイケース』の世界観からインスピレーションを得た、『自分らしいスタイルでブレマイを堪能できる』完全予約制のプライベートスペース。推し活動の新たな形を提案します。

株式会社スペースモール

キャラクターや作品のビジュアル要素を取り入れつつも、空間自体はフラットに構成。推し活・鑑賞・撮影・交流など、使う人の目的に応じて自由にアレンジできる“余白のある拠点”として設計されています。

レンタルスペースの企画・運営・集客を一気通貫で実施する株式会社スペースモール(本社:東京都東京都豊島区、代表取締役:小泉直弥、以下、スペースモール)は、各業界を代表するトップクライアントのマーケティングサービスをトータルに支援し、生活者とクライアントさまの商品との出会いと、新しい価値を創造する、株式会社ファースト(本社:東京都品川区、代表取締役:岡 勝利)と、共同事業として人気スマートフォンゲーム『ブレイクマイケース』(以下、ブレマイ)の世界観を体験できる完全貸切型コンセプトルーム「BASE by BREAK MY CASE」を、2025年4月26日(土)より東京都新宿区にて展開開始します。

「BASE by BREAK MY CASE」利用開始!

「BASE by BREAK MY CASE」は、“推し活動の拠点=BASE”というテーマのもと開発された、完全予約制のプライベートスペース。推し活・鑑賞・撮影・交流など、目的に応じて自由にカスタマイズ可能な“余白ある拠点”としてデザインされています。受付開始前から公式Xでの情報発信や特設サイトの公開を行っており、多くのファンから注目を集めていました。すでに予想を上回る反響となっています。

『ブレイクマイケース』とは

「代行します、その難題」

優秀だけれどどこか“外れた“従業員達が揃ったその店、Aporia(アポリア)には2つの顔がある。

ごく普通のカフェとしての営業を終えたあと、限られた顧客だけに提供されるのは、寛ぎの時間と特別なサービス。<自分の代わり、他人の代わり、それ以外の代わり。生きた人間に代わりが務まることなら、どんなことでも>あらゆるものが飽和した街で、「足りない」に応える――マルチ代行。何にでも成り代わる、不確かでしたたかな彼らとの日々が始まる。

サウンドが彩る新しいマッチパズル「グルーヴマッチパズル」やAporiaスタッフの秘密がわかる「SNAP’N SPIN」、そしてフルボイスと美麗なLive2Dで描かれるメインストーリー。colyが贈る新作スマートフォン向けゲームアプリ、好評配信中。

協業の背景

"推し活"が日常的な文化として広がる中、ファンの間では「自分のスタイルで推しを楽しめる場所」へのニーズが高まっています。SNSでのシェアや友人同士での集まり、一人でじっくり推しと向き合う時間など、推し活動の形態はますます多様化しています。そういった中で、カフェやカラオケなどの自由度や雰囲気に物足りなさを感じる声も少なくありませんでした。スペースモールではこれまで、推し活に特化したスペース「スペモエール」をはじめとした、推し活を楽しむ空間づくりに注力しており、若年層を中心とした多くの方に推し活を楽しんでいただいています。これらの推し活需要を受け、ファンの"好き"に寄り添う貸切空間「BASE by BREAK MY CASE」を企画しました。展示演出は作品要素を取り入れながらも、空間自体はカスタマイズしやすいフラットな設計を採用。誰もが自由に、思い思いのスタイルで推しと過ごせる"余白ある拠点"として、推し活動の新たな形を提案します。



主な体験コンテンツ

GACHA(ガチャ)

ルームに足を運んでくださったお客様限定で、ガチャガチャをお楽しみいただけます!

巨大タペストリー

季節、イベントごとにテーマが変わる、
迫力満点の大型ビジュアル展示で、
毎回新たな世界観を体感できます

利用者限定ECサイト

このルームをご利用いただいたお客様限定で、BASEオリジナルのグッズがご購入いただけます。。

デコレーション

持参したグッズや写真で空間をカスタマイズ可能。推しへの想いをカタチにできる演出をお楽しみいただけます。さらに、現地には撮影に使えるお花やディスプレイ用のケースもご用意しており、手ぶらでもしっかりと記念に残る空間づくりができます。

映像コンテンツや音楽を楽しめる

お好きな映像と楽曲を空間演出に使用可能。推しの楽曲などを流しながら、空間全体を自分好みに演出できます。プロジェクターで大迫力の映像を楽しんでいただきます。

ボードゲームなど各種ゲームも!

推し活だけでなく、友達や仲間とトランプやチェス、ボードゲームで遊ぶこともできます!
より一層仲を深められること間違いなしです。

レコードジャケットインテリア

お気に入りのジャケットやグッズを自由に組み合わせて、自分だけの展示空間をつくれる自由展示スペースもご用意。

「BASE by BREAK MY CASE」概要

  アクセス       

東京都新宿区西新宿7-16-10西新宿ミカエラビル3階 B号室
JR中央・総武線 新宿駅 徒歩6分

利用時間

24時間利用可能
(最短2時間から15分単位で利用可能)

利用可能人数

10人収容・10人着席可能 / 28㎡

注意事項

※現在のルーム写真につきましては、一部変更となる可能性がございます。
※お客様のご利用がより快適になるように一部備品の追加などはございますがレイアウトや内装が変更となるものではございません。

公式X

https://x.com/bmc_base

株式会社スペースモール

株式会社スペースモール

「スペースシェアをあたりまえに」

会社名:株式会社スペースモール
所在地:東京都豊島区東池袋1丁目34−2 スエル池袋9階
代表者:代表取締役 小泉直弥
設立日:2018年5月
事業内容:スペースの企画・運営/スペースの運営代行
HP URL:https://spacemole.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/spemo_space/
公式LINE:https://mhv0db6q.autosns.app/addfriend/s/VvbhR7XwEd/@950cglab

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社スペースモール

3フォロワー

RSS
URL
https://spacemole.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前6-25-14 JRE神宮前メディアスクエアビル2F
電話番号
03-4405-2331
代表者名
小泉直弥
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2018年05月