クラーク記念国際高等学校と小学館が、中学〜高校入学までの義務教育範囲の復習に活用できるスマホ・タブレット用学習サービス「基礎力ステップアップコンテンツ(SUC)」を無償解放
新型コロナウイルス感染症拡大による休講要請を受け、2020年3月9日よりスタート
学校法人創志学園 クラーク記念国際高等学校(本校:北海道深川市、校長:三浦雄一郎)と株式会社小学館(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:相賀昌宏)は、新型コロナウィルス感染症拡大による休校要請を受けて、2020年3月9日から自宅での家庭学習に活用できるスマホ・タブレット教材『基礎力ステップアップコンテンツ(SUC)』を無償で開放いたします。
■実施経緯
ご家庭で過ごす時間が多くなり、学習の遅れが気になる中学生と保護者の方々の不安を少しでも取り除くことを目的とし、『基礎力ステップアップコンテンツ(SUC)』のスマホ・タブレット教材を3月9日(月)~4月中旬頃まで(一斉休校の状況をみながら継続)の無償開放を決定しました。この学習教材の使用をきっかけとし、家族との対話を重ね、普段の生活習慣の中に楽しみとして学習を取り込んでいただけましたら幸いです。
■『基礎力ステップアップコンテンツ(SUC)』とは
中学〜高校入学までの義務教育分野の学び直しとしてクラーク記念国際高等学校と小学館で共同開発されたタブレット教材です。「WEB上で自分の弱点(過去履修してきたのに理解していない・不得意な部分)をチェックできる」「先生が生徒の進捗状況や成績により、一人ひとりの学習内容を考えることができる」デジタル教材です。
アクセス:https://www.osarai-drill.jp/contents/suc/
無償提供期間:3月9日(月)14時〜4月中旬頃(一斉休校の状況をみながら継続)
対象:中学1年~高校入学までの生徒
内容:漢字(小学1年生~高校卒業レベル、常用漢字1945字)
算数・数学・アルファベット練習・英語(単語)・英語(文法)
計算・数学・英語文法・英単語はそれぞれ40単元に、漢字は9レベル310単元に分け、義務教育範囲のすべての総復習ができるようカリキュラムが組まれています。「手書き入力」なので理解が確実に定着します。採点結果は蓄積され、クラーク記念国際高校約10,000名と競い合いながら基礎学力の定着に向けて学習を進めていくことができます。
※スマホ・タブレットの画面を見ながら、手書きで入力し解答するというスタイルで取り組んでいただけます。
<漢字>
<算数・数学>
<英語>
■クライアント端末 動作環境
MS Windows【OS】 Windows8.1、Windows10
【Webブラウザ】 Internet Explorer11、Edge最新版、Google Chrome最新版
Mac
【OS】 Mac OS X 10.11 以上
【Webブラウザ】 Safari 最新版 、Google Chrome最新版
iPad
【OS】 iOS10 以上
【Webブラウザ】 Safari 最新版 、Google Chrome最新版
Android
【OS】 Android5.0 以上
【Webブラウザ】 、Google Chrome最新版、Google ChromeBook、Chrome OS最新版
■株式会社小学館について
代 表 者:代表取締役社長 相賀昌宏
所 在 地:東京都千代田区―ツ橋2-3-1
会社設立:1922(大正11)年
事業内容:出版業
URL:https://www.shogakukan.co.jp/
■クラーク記念国際高等学校について
代表者:校長 三浦雄一郎
所 在 地:北海道深川市納内町3-2-40(北海道本校)
設 立:1992(平成4)年
事業内容:通信制高校
URL:https://www.clark.ed.jp/
「Boys, Be Ambitious!」で知られるクラーク博士の精神を教育理念に受け継ぐ唯一の教育機関として1992年に開校。通信制でありながら全日制と同様に毎日制服を着て通学して学ぶ「全日型教育」という新たな学びのスタイルを開発・導入。カリキュラムの柔軟性を生かし、生徒のニーズに合わせた様々な特徴ある授業を展開しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像