英検®学習のスタスタApps、モバイルUI改善&LINEオープンチャット開設

ユーザーの声を受け「操作性を大幅向上」+コミュニティ構築で英検®対策をさらに充実

スタスタ

モバイルフレンドリーなUIに改善

スタディスタジオ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 鈴木孝一、以下「当社」)は、英検®受験生向けWebサービス「スタスタApps」において、モバイル端末のナビゲーションメニューを刷新するとともに、質問用LINEオープンチャットを新たに開設いたしました。これまで「メニュー配置がわかりにくい」「ツールの使い方を気軽に質問できる場所が欲しい」というユーザーの声が寄せられていたため、UIの改善とコミュニティ機能の拡充を同時に進めることで、さらに使いやすく、頼りになる英検®対策プラットフォームを目指します。

【1】モバイルメニューの導入背景と狙い

(1) ユーザーからのフィードバック

これまでスタスタAppsは各機能ページ(合否判定、AIライティング採点など)への直接リンクが多く、「スマホで操作するときに迷ってしまう」という声が頻繁に届いていました。特に、初めて利用する受験生や保護者にとっては「リニューアル後の合否判定版はどこ?」「過去形式と新形式どちらを選べばいいの?」など、混乱が見られました。

(2) より直感的なUIへ

今回新たにスマホ画面の下部にメインメニューを配置し、各機能(ホーム・AI採点・合否判定など)をアイコン付きで表示することで、“ワンタップ”で目的のページへ移動できるようにしています。ユーザーが欲しい情報にスムーズにアクセスできることで、回遊率の向上や離脱率の低減が期待されます。

(3) 従来の課題と改善

  • 従来: PC表示をスマホに流用していたため、メニューが隠れやすく、階層も分かりにくい。

  • 今回: ハンバーガーメニュー(左上や右上の三本線)を採用し、タップすれば「ライティングの採点種別」や「合否判定(2024年以降/2023年以前版)」などが一覧表示されるため、利用者が迷わず操作可能。

ボトムナビゲーションですぐ選択可
扱いやすいボトムナビ

【2】LINEオープンチャット「スタスタApps|英検」を開設

(1) いつでも質問できる“コミュニティ空間”

ツールに関する使い方や不明点、英検®全般の勉強方法などを気軽に質問できるオープンチャットを新設しました。開発者である代表取締役・鈴木孝一自身も参加し、スタスタLIVE英検の指導責任者も常駐。

(2) ユーザコミュニティとして機能

従来は個別のお問い合わせフォームやメールで質問を受け付けていましたが、コミュニティ型のチャットを導入することで、ユーザー同士の情報交換も活性化する見通しです。

  • 「添削結果をどう活用してるか?」

  • 「AI添削でよく出る“自動詞・他動詞”の使い分けをどう克服したか?」

など、お互いが意見を交換しあう形で学習ノウハウがシェアされ、受験生全体のレベルアップに貢献することが期待されます。

(3) ツール開発にもフィードバックを反映

チャットで集まった意見や改善要望を参考に、今後のスタスタAppsのアップデートや新機能に反映し、よりユーザー目線での開発を継続してまいります。

スタスタAppsのLINEオープンチャットを開設

【3】アップデートによるユーザーへのメリット

1. 使いやすさの向上

スマホ下部に固定されたメニューアイコンにより、ワンタップで主要機能へ飛べるため、初めて使う人も迷いにくいデザイン。英検®ライティングの各形式や合否判定ページへの移動がスムーズになり、学習効率が上がります。

2. 疑問点を“その場”で解決

LINEオープンチャットを通じて、**「操作がわからない」「この表現で合っている?」**などの質問をリアルタイムで投げかけられる仕組みが整備。スタスタLIVE英検の指導担当者や他の受験生から素早いレスポンスを得られるため、学習の停滞を防げます。

3. コミュニティによる相乗効果

アドバイスを運営者や講師だけでなく、実際に利用して合格を勝ち取った先輩受験生からも受けられる可能性があり、励まし合いながら学習を続けるモチベーションを維持しやすくなります。

【4】今後の展望

学習履歴の可視化

モバイルUI改善を基盤として、「マイページ」で過去のライティング添削履歴や合否判定結果を簡単に振り返る機能を強化予定。短期間でどれだけ成長したかを見える化し、さらなるモチベーションアップを図ります。

通知機能の検討

LINEオープンチャットとの連携を深め、スタスタAppsへの新機能・キャンペーン情報などをチャット上から通知できるシステムを検討中。利用者は常に最新の学習支援を受け取れる環境を整備します。

ユーザーコミュニティ主導のイベント

質問への回答だけにとどまらず、受験生同士で問題を出し合う勉強会や合格者の体験シェア会など、コミュニティを活かしたイベントを計画。英検®学習をより楽しく、成果の出やすい形にしていきたいと考えています。

本件に関するお問い合わせ先

スタディスタジオ株式会社

代表取締役 鈴木孝一

住所: 東京都渋谷区道玄坂1-16-6 二葉ビル8b

E-mail: info@studystudio.jp

TEL: 050-3579-7479

公式サービスURL

スタスタApps: https://apps.studystudio.jp/

LINEオープンチャット「スタスタApps|英検」: https://line.me/ti/g2/NGvTlU_pXKe1KrmaO86-it5CKCUVreUe4HZJEw

スタスタLIVE英検: https://studystudio.jp/contents/live_eiken

※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。

※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

以上

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

スタディスタジオ株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://studystudio.jp/contents/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
赤坂1丁目12-32 アーク森ビル3F
電話番号
-
代表者名
鈴木孝一
上場
未上場
資本金
4320万円
設立
2018年07月