社会人の8割が「職場の汗・ニオイが気になる」と回答!夏季の職場環境実態調査

上司・同僚の体臭が集中力に影響? 約6割が「業務効率の低下」を実感

医療法人社団鉄結会

医療法人社団鉄結会(所在地:東京都渋谷区、理事長:高桑康太)は、美容皮膚科・形成外科であるアイシークリニック(新宿院・渋谷院・上野院・池袋院・東京院・大宮院)を運営し、皆様の健康と美容をサポートしております。今回は夏季における職場の汗・ニオイに関する実態について調査を実施したので、その結果を紹介します。

■職場での汗・ニオイは深刻なビジネス課題

「会議室で同僚の汗のニオイが気になって集中できない…」「満員のエレベーターで上司の体臭が…」など、職場での汗・ニオイの問題は、意外と多くのビジネスパーソンが抱える悩みです。

特に夏季は気温の上昇や湿度の高さにより、通勤時や外回り後の汗が原因で、職場環境に影響を与えるケースが増えています。

医療法人社団鉄結会は、全国の社会人を対象に職場における汗・ニオイに関するアンケート調査を実施しました。

【調査概要】

 調査対象:全国の20-50代の社会人男女300名 

調査期間:2025年9月15日~9月25日 

調査方法:インターネット調査 

調査実施:医療法人社団鉄結会(自社調査)

 

■約8割の社会人が職場で他人の汗・ニオイが気になると回答

全国の社会人を対象に、職場で上司や同僚の汗・ニオイが気になったことがあるか調査しました。

その結果、約79%の方が「気になったことがある」と回答し、多くのビジネスパーソンが職場での汗・ニオイ問題を経験していることが分かりました。

調査結果:

 よく気になる:32.7% たまに気になる:46.3% あまり気にならない:16.0% 全く気にならない:5.0%

 

■最も気になるシーンは「会議・打ち合わせ中」で約7割

職場で他人の汗・ニオイが気になる場面について調査しました。

その結果、最も多いのは「会議・打ち合わせ中」で約68%、次いで「エレベーター内」(61%)、「デスクが近い時」(54%)という結果になりました。密閉空間や近距離でのコミュニケーション時に特に気になることが明らかになりました。

気になる場面(複数回答可):

 会議・打ち合わせ中:68.1% エレベーター内:61.2% デスクが近い時:54.4% 車内での移動中:47.6% 1対1の面談時:38.9% 休憩室・給湯室:26.3%

 

■約6割が「汗・ニオイが原因で仕事の集中力が低下した」と回答

他人の汗・ニオイが仕事の集中力や業務効率に影響を与えたことがあるか調査しました。

その結果、約58%の方が「影響があった」と回答しており、職場の汗・ニオイ問題が生産性に直接影響を与えている実態が明らかになりました。

調査結果:

 大いに影響があった:17.2% やや影響があった:40.9% あまり影響はなかった:31.5% 全く影響はなかった:10.4%

 

■自分自身の汗・ニオイを「気にしている」人は約8割

自分自身の汗やニオイについて、職場で気にしたことがあるか調査しました。

その結果、約82%の方が「気にしている」と回答し、他人だけでなく自分の汗・ニオイについても多くの社会人が意識していることが分かりました。

調査結果:

 とても気にしている:41.3% やや気にしている:40.7% あまり気にしていない:13.7% 全く気にしていない:4.3%

 

■汗・ニオイ対策で医療機関への相談を検討した人は約1割

汗やニオイの悩みで美容皮膚科などの医療機関への相談を検討したことがあるか調査しました。

その結果、検討したことがある方は約12%にとどまり、多くの方が制汗剤などの市販品で対処しようとしている実態が明らかになりました。

調査結果:

 相談したことがある:3.3% 検討したことがある:8.7% 検討したことがない:88.0%

 

■調査まとめ

今回は、職場における汗・ニオイの実態について調査しました。

その結果、約8割の方が職場で他人の汗・ニオイが気になった経験があり、約6割の方が仕事の集中力や業務効率への影響を実感していることが分かりました。

特に会議やエレベーターなどの密閉空間で気になるという回答が多く、ビジネスシーンにおいて汗・ニオイ対策は重要なエチケットとなっています。

また、約8割の方が自分自身の汗・ニオイも気にしており、他人への配慮だけでなく、自己の印象管理としても関心が高いことが明らかになりました。

しかし、医療機関への相談を検討した方は約1割にとどまり、多くの方がセルフケアのみで対処している実態が浮き彫りになりました。

■汗・ニオイの悩みは医療機関で解決できます

市販の制汗剤では効果が不十分な場合や、ワキ汗・ニオイが気になって仕事に集中できない場合は、医療機関に相談することが大切です。

アイシークリニックでは、多汗症やワキガに対する専門的な治療を提供しています。

【主な治療法】

ボトックス注射:メスを使わずワキ汗を抑制(効果持続:約4~6ヶ月) 

ミラドライ:切らない多汗症・ワキガ治療(半永久的な効果) 

保険適用の手術:重度のワキガに対する根本的治療

 

夏本番を迎える前に、汗・ニオイの悩みを解決して、自信を持ってビジネスに臨みませんか?

汗やニオイでお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

【アイシークリニックの特徴】

  •  形成外科専門医による診療 

  • 最新の医療機器を完備 

  • プライバシーに配慮した個室診療 

  • 駅近で通いやすい立地(新宿・渋谷・上野・池袋・東京・大宮)

 

■クリニック情報

アイシークリニック新宿院

 所在地:東京都渋谷区代々木2-5-3 イマス葵ビル2階 アクセス:新宿駅南口より徒歩3分 

アイシークリニック渋谷院

 所在地:東京都渋谷区渋谷3-16-2 ニュー三水ビル5階 アクセス:渋谷駅より徒歩3分 

アイシークリニック上野院

 所在地:東京都台東区東上野3-16-5 サンク・ユービル1F アクセス:上野駅より徒歩1分 

アイシークリニック池袋院

 所在地:東京都豊島区南池袋2-15-3 前田ビル9階 アクセス:池袋駅東口より徒歩5分 

アイシークリニック東京院

 所在地:東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント3階 アクセス:東京駅より徒歩5分 

アイシークリニック大宮院

 所在地:埼玉県さいたま市大宮区大門町1-60 福美メディカル2階B区画 アクセス:大宮駅東口より徒歩1分 

 

診療予約は以下より承っております。お気軽にご利用ください。

👉 ご予約はこちら: https://ic-clinic.com/reservation/

👉 渋谷で粉瘤手術ならアイシークリニック渋谷院

👉 上野で粉瘤手術ならアイシークリニック上野院

👉 池袋で粉瘤手術ならアイシークリニック池袋院

👉 日本橋で粉瘤手術ならアイシークリニック東京院

👉 大宮で粉瘤手術ならアイシークリニック大宮院

すべての画像


会社概要

医療法人社団鉄結会

1フォロワー

RSS
URL
https://ic-clinic.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都渋谷区代々木2-5-3 イマス葵ビル2階
電話番号
03-6276-3870
代表者名
高桑康太
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年09月