今年はインターネットで夏の特別展を体験! たばこと塩の博物館・夏の特別展のバーチャル展示室が『学研キッズネット』で公開中
小・中学生親子のためのウェブサイト『学研キッズネット』にて、たばこと塩の博物館の今夏特別展「第41回夏休み塩の学習室 学んでみよう! 塩のつかいみち」の特設ページが配信中。
学研プラスと日本創発グループの合弁会社である株式会社 ワン・パブリッシング(東京都品川区/代表取締役社長:廣瀬有二)は、小・中学生およびその保護者のためのウェブサイト『学研キッズネット』(https://kids.gakken.co.jp/)にて、8月30日までの期間限定で「【クイズ&バーチャル展示室】塩の意外なつかいみち」(https://kids.gakken.co.jp/kagaku/nandemo/shionotsukaimichi/)を公開しました。東京都墨田区にある、『たばこと塩の博物館』で今夏開催されている「第41回夏休み塩の学習室 学んでみよう! 塩のつかいみち」の展示内容をインターネットで閲覧することができます。博物館に足を運ばなくても、自由研究の参考や自宅学習に活用できる情報が満載です。
『学研キッズネット』の「【クイズ&バーチャル展示室】塩の意外なつかいみち」(https://kids.gakken.co.jp/kagaku/nandemo/shionotsukaimichi/)では、実際の特別展の見取り図と展示物(一部)を写真で見ることできます。また、塩のさまざまな使いみちをクイズで楽しく学べるコーナーも掲載。食品以外に使われている塩の意外な使いみちが、親子で楽しく学べるようになっています。
この他、特別展に行かないと手に入らない「塩のつかいみちガイドブック」や、自由研究・自宅学習ですぐに使える「塩のつかいみち学習ノート」を無料でダウンロードすることができます。今夏はバーチャル博物館を、夏休みの学びに活用してみませんか?
この他、特別展に行かないと手に入らない「塩のつかいみちガイドブック」や、自由研究・自宅学習ですぐに使える「塩のつかいみち学習ノート」を無料でダウンロードすることができます。今夏はバーチャル博物館を、夏休みの学びに活用してみませんか?
- 『学研キッズネット』について
【媒体概要】
◎アクセス数:650万PV/月平均(7、8月は1000~2000万PV) ◎子どもユーザー層(会員データより) ・学年比:小学生(52.2%)、中学生(42.7%)、その他(5.1%) ・男女比:男子(49.2%)、女子(50.8%) ・デバイス比:スマートフォン(58.8%)、パソコン(28.5%)、タブレット(12.7%) ◎保護者ユーザー層(アナリティクスデータより) ・年齢比:18-24歳(18.2%)、25-34歳(24.7%)、35-44歳(37.7%)、45歳以上(19.4%) ・男女比:男性(42.4%)、女性(57.6%) ・業種別閲覧データ:教育機関(48.7%)、公共機関(37.4%)、情報通信(9.5%)ほか ◎URL:https://kids.gakken.co.jp/ |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像