川を愛する仲間と味わいたいビール第三弾『BACK TO RIVER Echo』が完成!
「静かな自然とやまびこの余韻」をコンセプトとしたアウトドアビール
トレイルヘッズ株式会社(東京都渋谷区、代表:山口陽平)は、『BACK TO RIVER』ビールの第三弾の販売を2025年7月22日(火)より開始することをお知らせします。このビールは、日本全国の源流域を守るための啓発活動「BACK TO RIVER」プロジェクトへの共感者を増やし、活動を広めていくことを目的に製造しています。

『BACK TO RIVER』ビールは、自然を守るために立ち上がった全ての関係者に感謝を捧げ、共感者を増やし、活動を広めていくことを目的に始まりました。2023年6月にリリースした第一弾、翌年10月にリリースした第二弾に続き、第三弾となる『BACK TO RIVER Echo』の販売を7月22日より開始します。

● これからの季節にぴったりのFar Yeast Brewingによるビール
過去二弾と引き続き、今回も秋川と同じ水系でつながる多摩川の源流域、山梨県小菅村に醸造所を構えるFar Yeast Brewing株式会社とのコラボレーションにより製造しています。
第三弾となる『BACK TO RIVER Echo』は、爽やかさと軽やかさを併せ持つセゾンビールです。
ニュージーランド産ホップ「ネルソンソーヴィン」を使用し、白ブドウのような爽やかでフルーティな香りと、すっきりとしたドライな飲み口が特長です。
静かな自然の中で過ごす時間——
ふと耳に入る鳥の声や水の音、そして遠くで返ってくるやまびこのように、香りと余韻がふわっと広がります。
暑い夏の季節、自然の中で風を感じながら、軽やかに楽しめる一本です。


● 本ビールの卸売・お買い求めについて
BACK TO RIVERの活動に共感し、同じ思いを持ってくださる方で、卸売の希望があればぜひお問合せください。
また今回の発売に合わせて、『BACK TO RIVER』ビールの販売ページもリニューアルしました。
個人の方のご購入はこちらよりお求めいただけます。
暑い中で喉を通る冷えたビールが一段と美味しく感じられる季節、『BACK TO RIVER Echo』も一緒にお楽しみいただけたら幸いです。
● 「BACK TO RIVER」について
「日本の源流部を、自然を愛する仲間とともに守りたい」という願いから立ち上がったプロジェクトです。自然の中で遊ぶことを大切な時間と考えるわたしたちが今後どのように川を楽しみ守っていくかを 考え、ただ遊ぶだけではなく、『人と川をつなぎ、潤し、循環させる』ことをテーマに活動を行っています。
本商品の売上の一部は、川や自然環境を守る活動への寄付に充てさせていただきます。
「BACK TO RIVER」Webサイト:https://backtoriver.jp/
—--------------------------------------------
▼お問合せ
卸売を希望の方はこちら:info@trailheads.jp
ビールの購入の方はこちらから:https://backtoriver.stores.jp/
—--------------------------------------------
参考:
【トレイルヘッズについて】
「働き方」の拡張をおこない、「働く場」が持つ課題を解決するフィールド・デザイン会社。企業や人間が本来持つ「らしさ」を引き出し、働くフィールドの提案・デザインを行う。2014年の創業から300を超えるスタートアップを中心とした成長企業のオフィス作りに携わる。さらに東京都檜原村のキャンプ場「HINOKO」を運営。「仕事も、暮らしも、遊びも。全部を楽しみながら、シームレスに生きる。」というバリューの実現に向けて取り組む。2020・2025年に「German Design Award」、2021年に「BUILD AWARD」を受賞。
TRAIL HEADS:https://trailheads.jp/
HINOKO:https://hinoko.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像