AI EXIT がGoogle Cloud Next Tokyo に出展
~「AI EXIT」と会話ができる体験デモを開発〜
株式会社FLATBOYS(本社:東京都目黒区、代表取締役:内田遼)が運営するNOW ON "AI"R を用いて開発・制作した吉本興業所属の芸人EXITのAIアバター「AI EXIT」が、Google Cloud Next Tokyo に出展いたします。
当社のパートナーである吉本興業グループの株式会社FANYが、2025 年8月5日(火)、 6 日(水)に東京ビッグサイトで開催される、Google Cloud Next Tokyo (主催:グーグル・クラウド・ジャパン合同会社) にブース出展いたします。開発パートナーである当社は、EXITのAIアバターである「AI EXIT」と会話ができる体験デモの開発を実施いたしました。

AI EXIT概要
“AI EXIT”とは、EXITのファンの皆様にご提供いただいたデータをAIに学習させ、よりリアルなAIアバターへ進化させていくという「AI EXIT育成プロジェクト」を通して作り上げたEXITのAIアバターです。
「Vertex AI」+「Gemini」を搭載
本ブースでは、Gemini が搭載されたEXITりんたろー。のAIアバター「リンタロイド」がお客様のストレスを"チャラ"にするおしゃべりをしてくれる体験デモを展示いたします。
Gemini の高度な自然言語処理能力により、お笑い特有の「間」や「言い回し」を学習し、ユーモラスな会話でファンを魅了いたします。
「Google Cloud Next Tokyo」とは
「Google Cloud Next Tokyo」は、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社が主催する日本最大級のクラウドカンファレンスです。ビジネスリーダー、イノベーター、エンジニアを対象に、最新のクラウド技術や生成AI、AIエージェントなどを紹介するイベントで、講演、セッション、展示など、各企業や組織の様々なプログラムが用意されています。
開催概要
日時:2025年8月5日 (火) 〜 6日 (水)
会場:東京ビッグサイト 南展示棟
参加費:無料 (事前登録制)
URL:https://www.googlecloudevents.com/next-tokyo/
主催:グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
Google Cloud および Google Cloud 製品・サービス名称は Google LLC の商標です。
AI EXIT概要
吉本興業所属のお笑い芸人 EXITをAIアバター化し、ファンによるAIアバターの育成プロジェクトを実施しました。
2023年で終了を予告していた「EXIT公式YouTubeチャンネル”EXIT Charannel”」を乗っ取る形で、AI EXITがEXIT YouTubeチャンネルにてAIコンテンツを配信中です。
https://www.youtube.com/@EXITCharannel
▼AI EXIT 関連サイト/SNS
・AI EXIT 公式X:https://twitter.com/EXIT_AI
・AI EXIT 公式Instagram:https://www.instagram.com/exit_ai/
AI EXIT はAIアバター開発サービス「NOW ON ”AI”R(ナウ オン エア)」にて生成/運用

本サービスではAIアバターを活用したコンテンツ配信やプロモーション、AIエージェント開発などをご検討中の企業様を募集しております。
■株式会社FANYについて

FANYは「おもしろいを、もっと一緒に。」をミッションにプラットフォーム事業を幅広く展開する吉本興業HD傘下の事業会社です。ライブ、ラジオ、マンガ、ドラマなど、あらゆる表現手段を活用し、未発掘の才能とそれを支えるファンがジャンルの垣根を超えた相乗効果を生み出す場を提供します。私たちは、エンターテインメントの力で新たな価値を生み出し「おもしろい」を拡張していきます。
事業開始日:2021年4月26日
所在地:東京都新宿区新宿5丁目18番21号
代表取締役社長:梁弘一
公式サイトURL:https://fany.lol

株式会社FLATBOYS
会社名:株式会社FLATBOYS
代表者:内田遼
所在地:〒153-0061東京都目黒区中目黒 三丁目6番2号 中目黒F・Sビル 5階
HP :https://flatboys.co.jp/
AIアバター開発サービス「NOW ON "AI"R」サービスサイト:https://nowonair.live/
すべての画像