●公開講座開催レポート●ライフデザイン思考の合格術「自分を好きになる大学受験」開催報告
塾では教えてくれない「幸せ」と受験のカタチ5月27日オンライン開催
激動の未来を生き抜く力を実学と教養によって育む学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校(以下ワオ高校)は、2021年4月に開校した最も新しい学校として最先端の学びを提供しています。ワオ高校は45年間学習塾を経営しているワオ・コーポレーションが母体になっています。そのため、新設校でありながら進路指導の知見があるのがワオ高の強みです。
開催概要
セミナーでは「Happiness」と「Well-being」の違いを区別するところから、持続可能な幸せ=ウェルビーイングにもとづく受験対策という逆転の発想が提案されました。
京都大学の最新の入試問題や、ハーバード大学を蹴ってでも入りたいという合格率2%未満のミネルバ大学の入試問題など、最新の大学入試問題を題材に求められているスキルの変遷を解説させていただきました。
【主なトピックス】
・合格する人の共通点は「自制心」と「やり抜く力」
・「就職」のため「学歴取得」のための大学進学ではウェルビーイングは実現できるのだろうか
・ウェルビーイングを実現する大学入試対策
・倍増する総合型選抜入試と高大接続の真意
・「学びの設計書」「学びの報告書」とはどんな内容か
・「好き」を極めて「武器」みする大学受験対策
セミナーの様子
セミナーの様子
セミナーの様子
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 学校・大学学習塾・予備校・通信教育
- ダウンロード